カステラおいしい。 [134367759]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 13:27:56.61 ID:aMqdc/Pf0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
ふわふわ×しっとり “現代風カステラ”開発 長崎の老舗洋服店
https://mainichi.jp/articles/20240209/k00/00m/040/048000c

117 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/18(日) 20:33:30.94 ID:/0oa93sU0.net

>>97
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
11月以降含み損400万円
プレイドボリバン無視はありえない

97 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/18(日) 02:55:39.89 ID:LEzHTyTx0.net

>>96
だよねー
でも昔はカステラに砂糖かけて食べる人もいたらしい
そのくらい甘いものが好きだった
今は甘さ控えめだけど

35 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/17(土) 14:10:44.14 ID:OOvEpFUO0.net

松翁軒一択

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 13:35:07.12 ID:XvnEK4dj0.net

ザラメ好き?

66 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/17(土) 18:30:22.16 ID:uZzfYsuZ0.net

ちょうどいい甘さ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 13:22:20.18 ID:L8HeeXyP0.net

カステラじゃなくてカステーラ

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/17(土) 23:26:22.87 ID:5NF6RyhH0.net

カステラ 確かに 美味しいけど美味しいのはだいたい1500円以上からのものだね

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/17(土) 21:24:22.96 ID:3u057DpQ0.net

長崎かぁー。カステラ焼酎は、どうだろう。

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 14:50:51.37 ID:qxveWvwJ0.net

長崎限定で桃カステラってのがあるんだよな

57 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/02/17(土) 17:20:14.44 ID:mVw+cLhs0.net

カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは文明堂(`・ω・´)

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [SI]:2024/02/17(土) 16:47:27.99 ID:Dtskt6B60.net

電話は二番目においしい。

71 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/17(土) 21:02:08.49 ID:qKVSVsJE0.net

>>64
通は噛まずに飲み込むとか

77 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/02/17(土) 21:21:23.92 ID:m2t0AdUZ0.net

博多の福砂屋の建物になぜかに日仏学館がある

23 :麻婆豆腐辛口:2024/02/17(土) 13:47:08.40 ID:IZPudze/0.net

文明堂のはすごく美味しい。わたしにとってはご馳走

28 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/17(土) 13:54:52.62 ID:zDj5G11L0.net

>>23
文明堂の工場直売店には窯出しとかあるぞ
賞味期限短いけど、埼玉にも工場直売あるけど他にもある

129 :麻婆豆腐辛口:2024/02/19(月) 07:54:18.22 ID:4HOd44la0.net

>>28
なんと、わたし宮代町、どうもありがとう。行ってみます。

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 13:34:45.48 ID:kzsqivDN0.net

地元の和菓子屋のでいいや

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/18(日) 20:14:50.21 ID:EBFjcIfY0.net

>>27
あんたは鬼や!

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 13:42:51.67 ID:qxveWvwJ0.net

底の紙に付いたザラメをジャリジャリ食いたい

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 22:20:24.92 ID:mx9qP0pt0.net

緑茶にもコーヒーにも紅茶にもあうもんな 
迷ったらカステラ手土産で、間違いない 

50 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/17(土) 15:00:34.78 ID:JNDBzp5E0.net

一瞬カラテカに見えた

67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/02/17(土) 19:13:27.69 ID:44YN/cxx0.net

>>47
バウムクーヘンというと、
簡単に手に入る治一郎をよく食べる。
旨い。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 13:34:20.07 ID:yfEsK2k50.net

カロリー高い

109 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/18(日) 14:01:57.69 ID:O/WMIKOT0.net

>>108
そいつは岐阜の山奥にあんぜ

49 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/17(土) 14:58:45.31 ID:tMfdCpDr0.net

自分でカステラ買ったことないし何十年も食べてないけどスレ見てたら無性に食べたくなっちまった

76 :【B:88 W:85 H:87 (B cup)】 (ジパング) [SE]:2024/02/17(土) 21:20:45.24 ID:X54EW2aX0.net

10円パンは

72 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]:2024/02/17(土) 21:11:23.45 ID:uIit2pRd0.net

カステラ「5人仕留めた」

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 13:39:04.32 ID:socyMOnY0.net

鈴カステラ

88 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/17(土) 23:00:59.31 ID:+m7+MA5K0.net

>>71
死んでしまうわ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 18:55:33.24 ID:ShDyjoI20.net

>>29
長崎行った時は
松翁軒の切れ端お土産に買ってたわ。
もう何年も行ってない。