ぼく「引っ越し見積もりお願いします」業者「IKEAの家具はありますか?」「はい」「ひゃあ!ガチャ」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/10(土) 00:58:35.85 ID:0C4v1Jf00●.net ?PLT(21500)
「なんでIKEAの家具の有無を聞かれるの?」引っ越し時に直面した想定外の事態 見積もり甘く追加料金、冷蔵庫の食材がダメに…失敗談が続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/7baf2bcc922cbf3296d583b6965eb89c95933087

マネーポストWEB
最近の引っ越しならではの想定外の事態も(イメージ)

 4月の新生活を前に、新居への引っ越し計画が本格化するこの時期。引っ越し日に向けて、業者選びや荷造りなどさまざまな準備に追われるなか、可能な限り安く効率的に済ませたいのは誰しもが考えるところだろう。しかしそれがアダになったり、想定外の事態が起きることもあるようだ。引っ越しで後悔した経験があるという人たちに、失敗談を聞いてみた。

【公式】「組立てた家具を解体して再度組み直すことはできますか?」IKEAの回答

真っ先に聞かれたIKEAの家具の有無
 メーカー勤務の30代男性・Aさんは、「初めて業者に見積りを取ったら、驚くことの連続でした」と言う。

「当時、一人暮らしで2回目の引っ越し。前回は何もわからず、大手1社の一択で決めてしまい、友人と引っ越しにかかった金額を話していた時、『高っ!』と驚かれたことがあったので、今回は複数社に見積りを取ることにしました。

 ネットの引っ越し一括見積りを初めて利用したら、速攻かつひっきりなしにあちこちの会社から電話がかかってきてパニックに……。しかも堂々と『他の業者さんでいくらって言われました? うちはそれより安くします』とか、張り合ってくるんです。驚きました」

 なんとか業者を数社に絞り具体的な見積りがスタートしたものの、そこで想定外の質問をされ驚いたという。

「複数の業者から、真っ先にIKEAの家具の有無を聞かれました。僕はIKEAのベッドを使っていたのですが、そのことを話すと、分解する必要があるかどうか訊かれるんです。それで、おそらく分解しないと運べないことを説明すると、『うちでは取り扱えない』と断られたり、『追加料金がかかる。かつ、補償はできない』と言われたりしました。

 なぜそんなにIKEAについて聞くのかと質問してみたところ、どうやらIKEAの組み立て家具の多くが、分解・再組み立てが難しく壊れやすいため、引っ越し業者として責任が持てない、というのです。そもそもが安いベッドなので、それに手間やお金をかけるのも面倒になり、結局ベッドは処分して買い替えることにしました」(Aさん)

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/02/10(土) 11:18:37.32 ID:q1Lf9oQf0.net

>>97
意味分からんレスを書こうと思った頭の中が気になるわ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 16:43:13.23 ID:mADXedI50.net

>>104
俺も。
新しい部屋に移るウキウキもあって、マンネリ化した生活がリセットされる感じがする。
引っ越しが終わった後の達成感もなんかうれしい。

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:52:17.41 ID:hSWcOwCF0.net

>>31
それただの小売店だろ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:53:24.29 ID:hSWcOwCF0.net

>>26
ニトリとIKEAじゃ雲泥の差があるだろ
比較するのは流石にニトリに失礼

2 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/10(土) 01:00:25.70 ID:jWwqz2ns0.net

サカイは米くれた

65 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 07:17:27.31 ID:ipui94Wk0.net

ニトリならいいの?
てかベッドって分解するもんなのか

128 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2024/02/12(月) 00:14:47.09 ID:uYxjIZUs0.net

トラック横転
単に酒癖悪いだけやろ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 05:16:53.21 ID:z+zP0huH0.net

あんまり気にしてなかったけどIKEAの学習机は見積の際に運ぶ前に分解しておくよう言われたわ本棚はそのままでok
IKEAでない大きい家具は分解できる作りだったが完成品だからそうなってないと運び込めないのだろう
買ったときは家で組み立てる方が持って帰りやすいと思ったけど引越では問題だったんだな

22 :芋煮:2024/02/10(土) 01:58:52.58 ID:yqzB3tjM0.net

一人暮らしのベッドなんて2万円も出せば買えるからな
スプリングマットレスが廃棄面倒ではあるが

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 22:01:32.13 ID:LnuRDNLb0.net

わあててろおめなきつへえさね

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:29:47.62 ID:GobDL8sb0.net

>>23
IKEAは使い捨ての割に高い
ニトリの家具はすぐに壊れるのがなぁ
猫が入れるスツールとか耐久100㎏のはずが60㎏の俺ですぐに壊れた
明らかに開口部が弱いのだが、力が真上から均等にかかるものとしてしか計算したないんだろうね

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 21:43:47.56 ID:e0/AXqrU0.net

ネイサンに今や需要がないから取り上げられないだけのゴミみたいな感じなの?大河より面白かった
ビヨンドは全日残ってるらしい

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:21:23.50 ID:fmoNBBke0.net

イケアとかニトリの家具なんて、引っ越す度に買い替えるレベルだろ

7 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/10(土) 01:05:13.22 ID:2nMbXHQt0.net

むしろ運ぶ金額より、必要なら引っ越し先で同じものを買うほうがトータル安くつくだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 01:35:04.80 ID:WeSf1AWM0.net

引っ越し業者ならうだうだ言わずにさっさとイケヤ

8 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/02/10(土) 01:05:27.02 ID:ZITpV/Nv0.net

IKEAはラグ屋さんやから後は店の装飾やで。

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:31:00.42 ID:GobDL8sb0.net

>>26
お値段以下、ニトリ

まぁ若い内は使い捨て感覚で良いよ
結婚して転勤族じゃ無いならまともなの買った方が良い

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/12(月) 00:38:10.42 ID:W0KsMbGT0.net

イケしょまスケター
顔が浮いてる

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:22:50.15 ID:PrTYkn870.net

>>1
こういう家具を野放しにしてる白人連中が語るサステナビリティって

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 09:19:56.32 ID:RMxDnowE0.net

ニトリもマットレスがあるかどうか聞かれたな。運搬時に不具合が発生する可能性があるとかで

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 05:09:18.59 ID:goQx9Wbj0.net

近年は建売も家具もダンボールとプラ板で構築されてるから優しく扱え

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/10(土) 09:44:31.21 ID:QNGp2AP10.net

池屋の何がクソかって、プラスに見えるネジ頭がポジドラとかいうクソ規格な事

11 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2024/02/10(土) 01:14:38.28 ID:/+E0wAAg0.net

IKEAは使い捨て家具だぞ

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/10(土) 10:39:12.65 ID:AVmRPd0n0.net

>>17
そんな常識安いカラーボックスを家具代わりにしてるような層だけだろ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:56:27.25 ID:x+h10jZk0.net

20年近く前にネットで一斉見積もり登録したら一斉に業者から電話がかかってくるだけだったが今でも変わってないのかな
web上で相見積もり出来て結果見てこちらから1社選ぶものだと思ったら電話ラッシュで寧ろ煩わしかった

80 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2024/02/10(土) 09:31:33.96 ID:uRGOXSbU0.net

オレはニューヨークからサンフランシスコに引っ越したとき普通にIKEAのドレッサーや本棚を分解してもってったけど日本の引越屋は組み立ててくれたよ
もう何年も前のことだけど

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:24:09.33 ID:tcSXNDMv0.net

>>26
ニトリは使ってるだけですぐガタついてくるから
その機会に買い換えろ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 06:39:46.49 ID:NLALPecN0.net

IKEA家具は無駄にデカいし日本の狭い賃貸とかには全く適してない
一人暮らしならやめといたほうがいい

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/02/10(土) 13:29:41.85 ID:XydvErQ10.net

>>68
持って行けや

67 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/10(土) 08:02:56.49 ID:JdUJ6nha0.net

>>49
新築購入時の引っ越しで家具の入れ換えは理解出来るけど引っ越しだから全部家具買い直すとか聞いたことない