札幌オリンピック招致頓挫、余った予算で子供の医療費無償化と小中学校にエアコン設置へ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:19:18.46 ID:iUGRr3JX0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
札幌市の来年度予算案が発表されました。

一般会計は過去2番目の1兆2417億円で、子どもの通院医療費の助成拡大や、学校に冷房を設置する費用などが計上されています。

来年度予算は一般会計で1兆2417億円と過去2番目の規模となりました。

子育て世帯の医療費助成は112億円で、通院医療費が無料となる助成対象を小学生から中学生まで広げるため、予算が拡充されました。

また、去年の猛暑を受け、学校などに冷房を設置するための予算も15億円計上されています。

経済分野では、脱炭素社会の実現に向けた取り組み、

GX=グリーントランスフォーメーションに関する投資を呼び込むための予算が新たに計上されています。

(秋元克広市長)「オリンピック・パラリンピック招致を停止しながらGXという新たな方向性に向けていく、新たなスタート・リスタート予算」

来年度予算案は来月開会する市議会で審議されます。

https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000o869.html

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/01/31(水) 11:16:49.14 ID:duq2JCRC0.net

あれ?ドームを「ハイパードーム」に改修しないの?

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:28:52.69 ID:9vKLGZi40.net

こんなので子供が増えるなら誰も苦労してない

161 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/31(水) 17:36:16.18 ID:kiIVR64z0.net

悪徳政治家と仲間の土建屋と天下り乞食は皆殺しにしろよ税金は国民の為に使うものであってお前らゴキブリの餌じゃねーよ

185 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:26:13.87 ID:xZ8cBgyG0.net

ぜひ買って含んだ
高配当含み軍団続々(減配しなければバスやタクシーなんかには

89 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/01/31(水) 11:23:39.49 ID:19VVoA/d0.net

>>85
済んだことgdgdいうなよ
お前野党か?

154 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/31(水) 14:24:12.53 ID:S7DE1I5A0.net

予算返せよクズ

97 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/31(水) 11:31:27.31 ID:H6OHNHrb0.net

生きた金の使い方というやつです

199 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/02(金) 10:47:31.77 ID:xl9vYPao0.net

>>184
北海道だと一般家庭にもエアコンない家がある
でも札幌あたりだと暑い日は普通に暑いからそろそろエアコン必要だよね

74 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:03:13.68 ID:MPi9CGgq0.net

札幌ってエアコン必要なの?

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:20:00.64 ID:pHVvRLTn0.net

わろた

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 19:12:42.38 ID:LHhjWYOk0.net

札幌ドームどうすんだよ!

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:21:39.93 ID:aJtZoPMc0.net

ただし
イベントでインフラテコ入れされるところが無くなった

93 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:29:34.37 ID:PyeIe3vq0.net

>>83
おまえはハッテンでもしてろ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 18:38:50.68 ID:RBumkLw90.net

森喜朗とウソつき橋本聖子が冬季五輪誘致を
狙って秋元市長を選挙で支持した
こいつらは利権第一で国民の事なんて全く考えていない

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 23:01:11.21 ID:gb4EwNi/0.net

>>9
>>130

イベントのためのいびつな都市計画になったり、いっぺんに寿命がきたりで、その「加速」はメリットじゃなくてデメリットやぞ

66 :!ninja(SB-Android) [US]:2024/01/31(水) 10:57:58.33 ID:oUFhQPqL0.net

東京五輪とか大阪万博って要するに団塊世代の精算作業になったよな
島耕作ってまだ連載してんの?
もうこの世代の仕事の回し方は無理なんだよ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 16:51:47.43 ID:81wRc/H30.net

>>158
長野五輪では2兆を超える経済効果があったからな
赤字額はそれに比べ微々たるもんだし
続くようなら閉鎖して処分すればよい

27 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:33:36.30 ID:iUGRr3JX0.net

>>23
札幌ドームの改修だったのが小中学校の改修になっただけ。
仕事は回る

145 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/01/31(水) 12:49:07.01 ID:JEhlrWKU0.net

>>141
そりゃ目上の人を敬えとか言われてもアホかってなるわな

140 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/31(水) 12:31:58.28 ID:gn8tUPfN0.net

>>130
汐留新橋のオリンピック道路は便利になった
築地移転もオリンピックが無ければ難しかったかも
オマルは微妙

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 10:24:18.26 ID:PyeIe3vq0.net

ええやんか

167 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2024/01/31(水) 19:26:18.27 ID:JxBCZEVn0.net

オリンピックとか万博とか時代遅れよな

100 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/31(水) 11:33:45.78 ID:cuZrKZVq0.net

これの方が正しい税金の使い方だよな…
東京の緑のおばさんや維新のオッサンもこういう形で税金使えよ

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 10:32:51.00 ID:76KWlj1B0.net

最初からそうしたほうが有益だわ
オリパラなんてもう要らないでしょ

150 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/31(水) 13:31:23.59 ID:Jhz9H44T0.net

五輪より金かけてる万博はOKな基準がわかりません

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 02:45:37.46 ID:mZQH1yJc0.net

ニヤニヤ秋元は今年も除雪計画失敗

120 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/31(水) 11:57:04.13 ID:tFgjIv0h0.net

>>9
無人島や過疎地に鉄道やリニモ伸ばしたところで

44 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/01/31(水) 10:44:53.02 ID:pHVvRLTn0.net

オリンピック終了後も施設の維持費は莫大にかかり続けるからな。
そこがカットできたのは大きい。

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/31(水) 11:10:50.56 ID:idzcTAa90.net

誘致が悪いとは言わないが他にやるべきことがたくさんあるよな

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]:2024/01/31(水) 12:19:32.90 ID:hqV0BSTM0.net

オリンピックって無駄金なんだなあ