「NTT」が社名変更か 次どんな社名がいい? [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 09:34:12.90 ID:vViSmuTu0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「NTT」の社名変更可能に 改正法案、外国人役員緩和も

政府が今月召集の通常国会に提出するNTT法改正案の概要が、24日分かった。同社の社名変更を可能にするほか、
研究成果の開示義務を廃止する。NTTの正式な社名は「日本電信電話」だが、変更には法改正が必要で、
現在の事業と整合しないとして同社が配慮を求めていた。技術革新が進み海外との競争が激化する中、時代に合わせた形にする。

外国人の役員就任規制も緩和する。代表権のない取締役と監査役の3分の1未満まで就任できるようにする。

社名について、NTTの島田明社長は総務省の有識者会合で「電信も電話も、事業主体とマッチしていない。
自社で社名が変更できるよう配慮いただきたい」と要望していた。

© 一般社団法人共同通信社

https://nordot.app/1122825846835019847?c=110564226228225532

142 :番組の途中ですが名無しです:2024/01/25(木) 10:49:01.23 ID:jO+rIDn30.net

基幹事業だって認識無いのか?
外人増やすなよ
あと名前変える必要無いだろ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:23:20.51 ID:tm3lLEbG0.net

みかか

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:56:38.74 ID:xiJFRE6F0.net

ミカカ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:22:47.24 ID:8sK7p17u0.net

>>246
そうかなーNIHONのがカッコいいと思うけどな
長年海外にいたせいもあってJAPANはなんか聞き飽きたからNIHONのがいい
在日が推し進めるNIPPONじゃないのもいい

415 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 19:44:27.72 ID:osfXvms00.net

MIKAKA

247 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:30:01.15 ID:/EiRlavB0.net

>>243
地方銀行の商品にありそうなネーミングセンスだな

385 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/25(木) 17:30:08.54 ID:3qi8r4io0.net

みかか一択だろ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:49:42.67 ID:xeP+M3YA0.net

ドラマでも誘拐犯から電話がきてるんだから
住所を教えろよ。社長さん!
馬鹿だな。

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:08:19.30 ID:YW9qIIDK0.net

(実質)コドモ

285 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:24:24.69 ID:P8ttcQbl0.net

外国に売るならそっちにも分かりやすい名前がいいか

163 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:55:53.07 ID:WC6RG9d40.net

>>6
コレだね

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:08:44.91 ID:lRddpHF+0.net

NTT2.0

473 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 04:54:24.78 ID:kWmtKtAt0.net

アルディージャ

429 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/01/25(木) 20:55:46.89 ID:B7VxEqcv0.net

新ソフトバンク

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:55:42.65 ID:tgFJiRSi0.net

電がな萬がな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:12:06.39 ID:JGc5XSq50.net

docomoでいいよ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:14:39.40 ID:uiAkTPlb0.net

ネットの黎明期を忘れない為に
「パソコン通信テレホーダイ公社」

351 :ななしー:2024/01/25(木) 15:41:29.53 ID:0SVatqSk0.net

えぬてぇてぇ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:51:02.80 ID:7wCEe6ix0.net

え?結局NTT法廃止じゃなくて改正なの?

339 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 14:58:33.43 ID:2e0kZJgc0.net

みかか

426 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/01/25(木) 20:53:04.46 ID:SE5jwGuB0.net

80年代のHRシーンっぽくTNTで

240 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:25:18.55 ID:HMi4Kdt60.net

DOCOMO

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:08:06.18 ID:alWM19El0.net

ジャンラインJANLINE

446 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:11:17.84 ID:9Zhen1xV0.net

ネット独占ボロ儲け会社

354 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 15:49:22.18 ID:eGltPtx20.net

アルシェール

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:00:25.35 ID:wI6owrg10.net

世耕のアジト

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:32:28.42 ID:DE9GY4EG0.net

>>76
日本アナログ NA

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 10:10:08.79 ID:NXxkdmFw0.net

NTR

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 11:57:24.14 ID:D/fza6rh0.net

DDK

288 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:34:22.34 ID:YsdQkhBC0.net

日本有線