ラムネ製造9割“海外向け” 人気も…瓶不足で生産追いつかず [582792952]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 20:54:10.22 ID:0I62O03y0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
!extend::default:1000:512:donguri=2/1:

https://news.yahoo.co.jp/articles/499057a52680de6ccd70b878b73894ca405b61e0
https://youtu.be/I-vt2lks4UQ

 日本の夏の風物詩「ラムネ」が今、海外で大人気です。一方で、瓶が不足していて、生産量を増やせないことに企業は頭を抱えています。

■海外では「年中コンスタントに売れる」
 日本で170年を超える歴史を持つ炭酸飲料「ラムネ」。暑くなると、飲みたくなる人も多いのではないでしょうか。お祭りや運動会で、広い世代に愛されてきた日本のラムネは今、海外向けの生産がメインになっています。

 全国ラムネ協会会長の木村英文さんが社長を務める会社では、製造される9割が輸出用です。なぜ、海外でラムネが人気なのでしょうか。

木村会長
「日本のように『夏だから売れた』というのが昔のラムネの傾向だったが、現在は東南アジアは暑いので年中売れますし。ヨーロッパとかアメリカには年末のクリスマスパーティーとか、年末年始のハッピーニューイヤーのパーティーとか、皆さんが集まる時に、お酒を飲めないような方がラムネを好んで飲んでいただいていたということで、日本のように夏に飲むという意識はなくて。年中コンスタントに売れるようになりましたね」

 世界中で、「日本のラムネ」が愛されるようになったのは、あるきっかけがありました。

■深刻な瓶不足で生産追いつかず
 日本の夏の風物詩「ラムネ」は、製造される9割が輸出用になるほど、海外で人気になっています。なぜ、「日本のラムネ」は世界中で愛されるようになったのでしょうか。

木村会長
「『和食』が世界文化遺産に認定されてから、日本の飲み物ということでラムネが注目されて」

 2013年に「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことで、「日本のラムネ」が世界中に知られることになり、徐々に人気になっていきました。

 さらに、コロナ禍も転機になりました。ラムネが売れる「お祭り」や「運動会」といったイベントが相次いで中止になり、国内での需要は激減。結果として、海外に向けた生産が増え、その量は10年前と比べて3倍ほどになりました。しかし…。

木村会長
「ガラス瓶が足りないこと。(生産を)間に合わせられないことが、ちょっと今ネックになっている」

 国内では今、深刻な瓶不足に陥っています。コロナ禍で一部の瓶メーカーが製造を停止したことや、輸出が増えて瓶のリサイクルが減少したためです。ペット容器に入った製品も作られていますが、やはりラムネと言えば、瓶のイメージ。

木村会長
「ガラス(瓶)ですと、ビー玉の音がカラカラと一緒にいい音がするけど、ペットボトルだとコトコトいって、あまりおいしそうな音がしない」

 ペット容器は瓶に比べると、炭酸ガスの抜けが早く、賞味期限が短くなることもあって、海外では人気がないと言います。

 需要が増え続ける一方で、瓶不足で生産できない現状…。それでも「日本のラムネ」の未来は明るいと前向きです。

木村会長
「ガラス瓶メーカーに頑張ってもらって。2030年までに倍ぐらいの製造量を確保したいと思っています。市場はまだまだこれから広がると思っています」


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

94 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.16](東京都) [US]:2024/07/09(火) 15:22:08.73 ID:3TWS3SYQ0.net

>>7
?特に女性受けする味だっけ?
ラムネ男の子たちも喜んで飲んでると思うけど

53 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:51:21.64 ID:gE5ZD6jl0.net

プラで作れよ、って思うけど
ラムネはやっぱりガラス瓶じゃないと飲む意味が無いよな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:02:19.80 ID:9bmzqL5F0.net

ガキの頃はラムネの瓶で笛吹いたもんだよ

99 :カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都) 警備員[Lv.10][芽](東京都) [US]:2024/07/09(火) 18:19:35.62 ID:8WGnRMJF0.net

 
ラムネスゴイ→ニッポンスゴイ→オレスゴイ

(ジャッパンジーのお猿さんのみんなーーー!!ホルホル七拍子 はっじまっるよーーーーー!!!!)

ホルホル七拍〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜子!!!

皆様お手を拝借!!!!

よーーーーーーーーーーーーおっ!!!

ホルホルホル ホルホルホル ホルホルホルホル オレスゴイ

(バナナをもらう時のように大きな声でー!!)

ホルホルホル ホルホルホル オオタニスゴイ オレスゴイ

(恥ずかしがらないでー!!)

ホルホルホル ホルホルホル ニッポンスゴイ オレスゴイ

ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

キーーーー キー キー キーーーーーーーーーー!!

 

59 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 22:25:47.56 ID:Fi1PB1oU0.net

>>53
ラムネなんてあの瓶が本体だからな
プラだと普通のサイダーだなって

3 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 20:56:55.26 ID:axmdiXQV0.net

ビー玉ビン コッドビン
イギリス製のビー玉ビン。発明者の名前から命名されました。
日本では大阪の徳永玉吉(徳永硝子の創業者)氏が日本で最初に完成させて、“ラムネ瓶”として量産を開始、全国的なラムネの普及に貢献しました。

ハイラム・コッド氏
ビー玉栓のビンを発明したハイラム・コッド氏
(1838-1887、イギリス)。
この人がラムネの生みの親とも言えます。

11 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:00:48.60 ID:ptziLJ0X0.net

国内で買う分にはペットボトルでよくね?
てかあんな量の少ないラムネかわねーだろ
海外には品薄だっつってぼったくり価格で売ればいい

7 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 20:59:39.47 ID:riZ1OtoV0.net

やっぱ女性に人気かね

24 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:07:17.65 ID:ptziLJ0X0.net

>>22
たぶん業務スーパーでも買えるんじゃね

83 :名無しさん@涙目です。:2024/07/09(火) 05:41:55.29 ID:No8husaq0.net

何も自分らで作る必要ないのにw
海外の企業に権利売ってライセンス料で飯喰ってけよ

93 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](東京都) [BR]:2024/07/09(火) 12:56:15.19 ID:WqjYlJ8N0.net

>>15
サイダーはシードルな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:05:10.33 ID:14mpfLR70.net

とかいいつつ昔にペットボトルのやつあったじゃん
味で勝負できるならそれでやればいいだろ?

56 ::2024/07/08(月) 22:04:09.63 ID:zkoiqSm60.net

>>43
成る程、大和で飲み放題な訳だ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/07/09(火) 00:50:54.80 ID:UEmKo/PE0.net

あの瓶目当てなんだろうな

52 ::2024/07/08(月) 21:47:17.02 ID:eOjnRf5T0.net

アメ横のたこ焼き屋で
外国人の前で見せびらかしながら飲むのが楽しみだったのだが
もう知られてしまったのか

61 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 22:30:54.97 ID:P3Kmyuyd0.net

あの瓶返すとキャッシュバックシステムってまだあんの?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:06:26.25 ID:s0idfBvL0.net

祭りでしか売ってないと思ったら駄菓子屋にも売っててちょっとガッカリした記憶がある
もう駄菓子屋も知ってる店全滅したけど

101 : 警備員[Lv.2][新芽](茸) [US]:2024/07/09(火) 19:06:34.56 ID:UI88KMfQ0.net

>>22
大型ショッピングモールに大抵駄菓子屋入ってるけど

62 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 22:50:49.64 ID:eiIk+oBM0.net

こういう記事見るとラムネ飲みたくなるなぁ…

79 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.82][UR武][SSR防](兵庫県) [CN]:2024/07/09(火) 02:16:13.46 ID:AGLRUKFe0.net

ラムネのルーツはレモネードだよな?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/07/09(火) 06:30:59.30 ID:9KuItA2L0.net

なんてね

57 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 22:08:05.77 ID:ptziLJ0X0.net

>>52
見せびらかしたらそりゃ知るだろ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 20:59:55.84 ID:pdGyccrL0.net

>>2
瓶が足りないからダイワ関係なくね?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:20:12.23 ID:4pD/WRLw0.net

>ペット容器は瓶に比べると、炭酸ガスの抜けが早く、

やはりそうだったか!
瓶のコーラが美味いと思った

91 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][新芽](兵庫県) [US]:2024/07/09(火) 10:38:16.96 ID:sz5qxk9R0.net

子供の力でラムネを上手に開けるのは至難のワザ

97 :無名でも進学 警備員[Lv.4][新芽](SB-Android) [CN]:2024/07/09(火) 18:16:38.63 ID:jkuqeyfv0.net

>>5
森永製菓が作ってる?のか

102 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](兵庫県) [US]:2024/07/09(火) 20:22:52.42 ID:v/i/XvLE0.net

>>67
海外だったら警察に調べられて面倒そう

10 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:00:20.47 ID:Gf6N9uJF0.net

開栓する時に漏れる分がもったいない

20 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:05:55.00 ID:ptziLJ0X0.net

>>15
ラムネは語源がレモネードであるので柑橘系の酸味があるものが本来のものだろう

40 :名無しさん@涙目です。:2024/07/08(月) 21:22:53.75 ID:XvC90GJx0.net

大阪には
ハタ鉱泉が有る。
昔のとは違うが、ビー玉が
容易に取れるから
( ・∀・)イイ!!
(≧∇≦)b