【致死率30%】人食いバクテリア「劇症型溶連菌」 進行速く48時間以内に死亡するケースも… [582792952]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:52:09.65 ID:gGn0TB7v0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3b4cb2982b091e45b731bd31fe51c43495bd1b

溶連菌というと子どもの病気というイメージが強いですが、侮ってはいけません。致死率は約30%。恐ろしい感染症「劇症型溶連菌」が過去最多のペースで増え続けています。

手足の壊死などを引き起こす「劇症型溶連菌」 患者数は過去最多を更新

12日、名古屋市西区の「かわい内科&皮ふ科」で行われていたのは、子どもがかかりやすいとされている溶連菌の検査。その検査を受ける人が、先月ごろから大人も含めて増加しているといいます。

院長の河合医師が「気をつけないといけないという危機感がある」と警戒しているのは、溶連菌の中でも致死率が約30%と極めて高いとされている劇症型溶連菌。

溶連菌は、一般的に喉の痛みなどを引き起こす細菌ですが、切り傷などの傷口から感染するとまれに劇症化し、手足を壊死させたり、著しい臓器障害を引き起こしたりして、死に至ることもあるといいます。

かわい内科&皮ふ科 河合宏紀院長:
「劇症型は、進行するスピードが速いと言われていますので、全身的な症状が出てきた場合には、早くお医者さんに見ていただくことが大事」

国立感染症研究所によると、15年前は100人程度だった劇症型溶連菌の患者が、去年は941人で過去最多に。今年は6月2日時点で977人と、すでに過去最多を更新していて、今後もさらに増える見込みだといいます。都道府県別では、東京都に次いで愛知県は2番目に多くなっています。
(続く)

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 20:49:48.76 ID:IAmgLGuC0.net

((((;´・ω・`)))こわー

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:54:31.18 ID:sSNH27Sz0.net

温暖化の影響か?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 21:08:05.97 ID:vqvBODr30.net

最短4時間で死亡だったけ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 20:03:20.65 ID:YaXjrYT80.net

>>32
>溶連菌感染症というのは一般名称で、
>詳しい病名は「A群β溶血性レンサ球菌咽頭炎」といいます。

「A群β溶血性レンサ球菌咽頭炎」は咽頭に感染した場合の病名な
他の部位に感染したケースではこの名前は用いられない

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:15:40.47 ID:i0VqwQvj0.net

円安インバウンドの弊害だろ完全に
日本人が触れてきた溶連菌とは性質が異なる細菌に触れる機会が増えて
免疫の暴走が起こるんでしょ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 12:41:42.52 ID:qISrX9zb0.net

常在菌だっつってんのにいつまでも感染経路がー新型がーとか言ってる奴はなんなんだろうな
そんなにアレを打ったことが失敗だと認められないんだろうかw

57 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/15(土) 12:46:47.29 ID:nCVUsKVc0.net

俺は射ってないけど、今のとこ感染してないよ

58 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]:2024/06/15(土) 14:03:54.66 ID:uddq/Fix0.net

感染経路は飛沫、接触、経口
アルコール除菌が有効
コロナ禍前の2019まで増加傾向
コロナ禍で減少
現在2019までの増加傾向を引き継ぐ形で増加中

ここまで見たらわかるやろワクとか言ってるやつのアホさが

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 23:40:18.25 ID:iR/ylSXa0.net

引きこもりによるウイルスw
何かと言えば反ワク絡めてくるやつってバカなの?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 03:42:48.44 ID:o1n7zkl10.net

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 00:52:03.88 ID:gAOUxTAZ0.net

引きこもりによるは暴露不足に掛かってるやろ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:55:09.24 ID:w1L5oRb50.net

西浦和也は便座に座った瞬間太ももが裂けて”イチゴシェイク”が吹き出したって言ってたな
お見舞いに来た北野誠が枕元にお札を貼って行ったと言う

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:54:12.13 ID:uEzM5ldZ0.net

ちょいと出ましたムニョムニョ野郎が

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 21:27:53.73 ID:kh7o0L5y0.net

一昨日から首の付け根のリンパが腫れてめっちゃ痛いけど48時間経ってるからセーフね

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:58:28.40 ID:vbapcVWT0.net

はぁああ日本中流行してほしい
日本リセット俺もリセットしたい

8 :ちょんまげ:2024/06/14(金) 17:55:26.66 ID:gotPaTHU0.net

皮膚が●になってる人とか搬送されたのみたことあるが救急隊員も感染するのでは?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:15:40.91 ID:sLeItVOq0.net

>>1
みなさん、コロナワクチンで免疫低下してるからね。一匹でも体内に入ったら
増えまくって内側から焼肉食べ放題状態だろうな。顔を内側から食われた例もあるな。

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 19:19:03.55 ID:5l+FvBjp0.net

ワクチンはないの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:58:09.70 ID:ICcnIYwg0.net

人食いバクテリアなんか昔からあるじゃん
鳥インフルエンザを隠そうとしてんだろ

47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]:2024/06/14(金) 23:58:43.24 ID:BBs/zkxF0.net

外人が持ち込んでる

47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]:2024/06/14(金) 23:58:43.24 ID:BBs/zkxF0.net

外人が持ち込んでる

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:15:57.12 ID:WKHXBtDk0.net

怖っ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:20:43.30 ID:RpdlGLiS0.net

結局何人死んでるの?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:49:03.82 ID:SH0iITOI0.net

有名人が罹らないとピンとこないな

48 :名無しさん@涙目です。(茸) [SY]:2024/06/15(土) 00:52:24.74 ID:0E0qZwl00.net

溶連筋を鍛えて免疫力を上げるのかい上げないのかいどっちなんだい?!

パワーッ!!

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:46:23.84 ID:hkUT7lEp0.net

安倍ちゃんみたい

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 21:46:17.68 ID:sLeItVOq0.net

>>20
コンビニ行ったらジュースの棚に「免疫ケア」なんて飲み物があるんだもんな。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:34:15.94 ID:majKowap0.net

>>32
その中でさらに細かく見ると劇症化しやすい株と言うものがあるんだよ

45 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]:2024/06/14(金) 22:45:42.90 ID:T3aZPJ5m0.net

公衆浴場から帰ったら足を洗うか消毒しとけえよ
水虫が移るんだからバクテリアも移るぞ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:52:29.91 ID:gGn0TB7v0.net ?PLT(12000)

https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
怖いのは“進行の速さ”と“致死率の高さ” 「劇症型溶連菌」の症状と感染対策は?

身近に迫る劇症型溶連菌。感染すると、どのような症状を引き起こすのでしょうか。

最初は発熱や悪寒など風邪のような症状から始まり、その後、手足に激しい痛みや腫れが現れます。放っておくと壊死することも。そこからさらに息苦しさや冷や汗が出て、最後には多臓器不全を伴うショック症状に陥ります。

劇症型溶連菌の最も恐ろしいところは、この症状の全てが48時間以内に起こり死亡する可能性があるという、進行の速さ。致死率も約30%と高く“人食いバクテリア”と呼ばれるほどです。

最近は、この劇症型溶連菌が悪い方に変化しているという報告も。東京感染症対策センターの賀来所長によると、最近の症例では、傷などからの感染だけではなく、飛沫感染の可能性も示唆されているということです。さらに、海外から毒素量が9倍の変異株「M1UK(エムワンユーケー)」が入ってきていて、東京ではすでに4割以上が変異株に置き換わっているという指摘もあります。

では、「劇症型溶連菌」の感染を防ぐためには、どのような対策が必要なのでしょうか。

まず大切なのは、傷ができたら丁寧に洗い流して傷口を清潔にすること。打撲の場合でも炎症を起こしている可能性があるので、患部は清潔にしましょう。さらに、マスクや手洗いといった基本的な感染対策も効果があるといいます。

このように「劇症型溶連菌」は簡単な方法で予防できますが、万が一のとき、油断できないのは進行の速さです。少しでも「いつもの風邪とは違う」「何かおかしい」と感じたら、すぐに医療機関に相談しましょう。