イーロン・マスク「他人から攻撃されることなく『いいね』できるようにする」いいねを非公開化 [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:18:33.69 ID:3sKCTQD90.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
X(旧Twitter)は12日、今週中に「いいね」を非公開化すると発表した。理由については、「プライバシーをより適切に保護するため」としており、全ユーザーが対象になる。

自分が「いいね」(like)した投稿は引き続き表示されるが、他の人からは見えなくなる。

なお、自分の投稿の「いいね」数やその他の指標は、引き続き通知に表示され、その投稿に「いいね」した人を確認できる。ただし、他の人の投稿で誰が「いいね」したかは確認できなくなる。

ユーザーによっては、ブックマークや自分の記録用に「いいね」を使っているが、「いいね」(like)という名称から、投稿に対して「賛同」していると誤解されるケースもあった。そのため昨年にはX Premiumユーザー向けに、いいねタブを非表示にする機能も提供していた。

イーロン・マスク氏は、「(他人から)攻撃されることなく、人々が投稿に『いいね』できるようにすることが重要」と仕様変更の意図を説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/243e91c132f3023c7ade080612c8a70ff0e11679

125 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 10:20:03.71 ID:P2e61IFa0.net

>>10
カウントは残るだろ

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/12(水) 16:07:29.51 ID:pvNAAyto0.net

どこぞの未開土人国の司法ではいいねに賠償命令を出すそうだな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 14:21:04.97 ID:GHAe7QeC0.net

>>39
わろた

86 ::2024/06/12(水) 17:53:39.24 ID:Sufsn8dw0.net

goodボタンとbadボタン両方つけようか

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 05:06:18.65 ID:WCnd2yAo0.net

文字数の制限と画像やどのリンクのURLを文字数に含めない処置したら
便利なんですけどねー

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 14:33:01.68 ID:fsR6sxuT0.net

いいねのためだけに嘘や綺麗事を吐き続けるのが生き甲斐の奴らが死ぬで

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 22:50:57.98 ID:piaqd7ux0.net

非公開にするなら、悪いねも作っていいんじゃねえか?

132 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]:2024/06/13(木) 19:18:52.21 ID:46CPBeOW0.net

サブスク入れたら公開/非公開を選べるとかやりそう

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 17:26:12.81 ID:O5g6+zf70.net

いいねは全く信用しない
工作活動→〇万いいね
という利用しか見かけない

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 15:01:19.94 ID:2iNekCzJ0.net

これ米民主党影響酷かった時代だと
隠れ共和党員をリスト化して
叩いてたんだろうなと

なんなら上級党員用のアプリ作って
トランプや共和党議員にいいねした時点で文字や背景を赤などの色に替えるとかな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:23:37.10 ID:CDBLlYOY0.net

いいねが貰えないと承認欲求満たせないんじゃ?

74 ::2024/06/12(水) 16:35:14.08 ID:TlRd4hMS0.net

>>49
これは全然よくねぇだろ
不満の中でも結構なやつだし

あとインプレゾンビなるものは大して稼げないのをもうバラされてるからただのあらしだあんなもん

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:47:47.18 ID:2wjbzk6N0.net

>>10
いいねされた方は変わらんだろ
いいねした人が非公開になるだけ

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/12(水) 16:19:54.00 ID:2GN+RzJJ0.net

結局初期のRTいいね(匿名)が一番快適だった

106 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/06/13(木) 00:11:03.44 ID:rMAZGeHa0.net

>>103
書いてあんだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 18:03:55.30 ID:7UxQNoQ10.net

>>59
隠ぺい?プライバシーの保護だろドアホ

116 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CL]:2024/06/13(木) 05:57:00.55 ID:UUMtiDPE0.net

人のいいね欄みて好きな作品の良イラストとか探ってたのにさあ
TLで流れてこんしインプレゾンビばかりだし全然ユーザビリティ考えてねえな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 15:17:10.27 ID:SnJjxPfd0.net

インプレはそこそこあるのにいいねが全然貰えないオイラもこれでインフルエンサーの仲間入りだ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 20:15:32.04 ID:6PB+S+un0.net

フォローガード機能追加してくれ
迷惑業者がフォローして困ってる

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 14:39:05.52 ID:fsR6sxuT0.net

そうかサブスクで表示できるようにしたら多少取り込めるのかもしれないのか

133 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/06/13(木) 19:19:35.13 ID:PusemerB0.net

いいんじゃないか
インプレッション稼ごうとする馬鹿ばかりやからな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 17:17:16.64 ID:VuxN3HwP0.net

リポストも非公開化してくれ。

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 14:16:00.51 ID:OhNlkh+90.net

いいねの開示請求とかするのかなw

127 : 警備員[Lv.26](茸) [US]:2024/06/13(木) 11:37:16.59 ID:PzIEtUY60.net

いいねを、ブックマーク代わりに使ってた

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:20:07.94 ID:qNGhGd0+0.net

パヨちんw

119 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR]:2024/06/13(木) 06:45:56.25 ID:+md6vcg/0.net

ブックマークみたいにこっそりと出来る訳かな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:30:52.95 ID:7UxQNoQ10.net

日本のマスゴミが「いいね」ごときで杉田水脈を叩きまくるからイーロンが対策

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:25:59.08 ID:yfBRG7r80.net

人のいいね欄を見るのが好きなのに!!!

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:38:56.30 ID:0TdAvYMm0.net

ただのブックマーク機能なのにいいねで裁判する様なアホの国があるからな

64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]:2024/06/12(水) 15:59:56.11 ID:s/rvdOJz0.net

いいね含めて見てるユーザーいるから残念
(基本的に自分の文章だけでRTはしない人)