FAXで発注した方が相手でがーと言って印刷されるから注文忘れないんだよな。 [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2024/01/21(日) 14:09:14.07 ID:2PhR5me+0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
FAX使ってますか? 街で聞いてみた  若者は「レア感」「物品発注で使っている」 学校は原則廃止へ【広島発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8087353d63913bae9d02330c4c1799a10b48921

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 16:46:04.07 ID:7cuzODaQ0.net

日本の足を引っ張る悪しきもの

はんこ、FAX、DVD/BD、紙の領収書

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 21:18:43.91 ID:P8eqwOCV0.net

データフォルダにPDFで保存されてまとめてポイされる

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:32:29.98 ID:pF0YAxYW0.net

FAXでもメールでも着信確認のため電話する社内手続きになってる
誤送信の確認のため

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 09:46:35.48 ID:dnqRh6fG0.net

電話の応対でいちいち手を取られなくていいからFAXの方が助かる

言った言わないの応酬も無くなるから一石二鳥

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 10:25:47.45 ID:LW3IySL00.net

いまFAX送ったんですけど〜と電話するのがマナー

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/23(火) 17:25:17.98 ID:Icf3L1kr0.net

>>79
途上国は電話網が普及する前に携帯の時代になったからな

45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]:2024/01/21(日) 19:07:56.04 ID:AFv0ZmcK0.net

>>24
うーんこの有能

81 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/01/23(火) 22:12:49.72 ID:S+LORVGt0.net

>>80
電線を張り巡らすより
電波塔建てる方が楽だしな

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/21(日) 17:35:02.18 ID:GwfVrctE0.net

>>40
昔はやってたな
今はやってないけど

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:51:29.08 ID:poLpMf2t0.net

>>1
なんか俺の家に注文書が来たんだが

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:51:29.08 ID:poLpMf2t0.net

>>1
なんか俺の家に注文書が来たんだが

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 17:15:08.49 ID:Rs2JF9wp0.net

FAXで送った時は「送りましたよ!」の確認の電話を入れる
ミス封じ念押しの為にはやる
文書と言葉によるやり取りこそ安心できる
今はもうそんな時代ではないというけど・・・

16 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/01/21(日) 14:37:27.25 ID:eF8Uww0y0.net

アメリカもFAX普通に使うんだよね

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/21(日) 15:23:20.90 ID:7cex2rH50.net

今どきFAXもペーパーレス化進んでるだろうに

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 10:12:19.68 ID:cG2mxHE00.net

出来ないというか
わざわざ電柱や共同溝に細工して配線繋がないといけないから
不特定多数には出来ないだけ。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 09:50:13.01 ID:+tOWSjgL0.net

>>40
ホントに釘さしたい要件の時は
「あ、メールで言い忘れた事あって…今開けます?」ってやるわ

生産性がどうちゃら言われるかもしれんが、どんなシステムのもとでもズボラバックレは存在するからな

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]:2024/01/21(日) 14:16:56.83 ID:ig2gA+6R0.net

FAXが紙で必ず出てくると思ってるバカがまだいるんだ。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 20:05:29.27 ID:0gveqsZ80.net

電子帳簿保存法の関係でメールで送られると面倒が増えるからFAXが重宝するわ

10 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/21(日) 14:23:25.18 ID:CtYfOSV/0.net

商売やってるんだけど、ほとんど使わないのにFAXがないとおかしい事業者みたいな目で見られかねないのが厄介だ
いい機種なら宣伝をカットできるのかもしれないけど、届くのは宣伝ばっか

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 16:14:32.33 ID:/mgLhdkC0.net

>>27
ワープロ(ハード)は進化しなかったのではなく
汎用性の高いPC(ハード)で
ワープロソフト+プリンターになっただけなのでは
やってる事(アウトプット)は全く同じ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 17:13:05.09 ID:173n6wX20.net

日本語でおk

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/23(火) 15:02:12.54 ID:MNwsXXmu0.net

>>12
フツーに先進国しか無い…

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/01/21(日) 15:50:37.42 ID:pk4A6siL0.net

FAXのない会社、官庁ってほとんど無いんだがな

13 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/21(日) 14:27:27.73 ID:nHGn2S+m0.net

>>8
かすれて数字の判別がつかない時がある

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 10:19:15.26 ID:vSEea2Hr0.net

モノタロウに朝起こされてがーってなる

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 10:28:10.72 ID:U+ivPSBt0.net

最近のは受信しても印刷せずに
FAXの中の共有フォルダにPDFファイルが置かれてたりする。

67 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:37:17.89 ID:KB15bMxa0.net

便利だよ FAX

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/01/21(日) 21:39:53.14 ID:7DlZNp4t0.net

FAXは知らない間にアホが捨てたり関係ないヤツに渡して行方不明になったりするからメール添付が助かる。
基本メールは捨てないしメールサーバーは毎日確認している。
もし書類を無くしちゃっても再印刷出来るし。

最近困るのが直接添付じゃなくてダウンロードさせるヤツ。
1ヶ月以上時間に余裕があるからと後回しにしているとダウンロード出来なくなっている。

65 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]:2024/01/22(月) 11:45:30.66 ID:vlFPG8xY0.net

>>8
FAXXになら俺も何度も殺された

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 16:07:29.60 ID:+8FVlsxo0.net

誤送信の場合の危険性やセキュリティ面はどうなのかをデータで見たい。
メールと変わらないならファックスをそう卑下することもあるまい。

その場で印刷までできるワープロが進化せずに消えたが、ファックスが同じ結末を辿ったら不幸だ。