知床のサシルイ岳山頂付近にて永久凍土を発見 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:51:24.94 ID:wCxW7TlO0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
世界自然遺産の北海道・知床半島で永久凍土の有無を調べている北見工業大の大野浩准教授(49)(雪氷学)は、6年にわたる調査の結果、サシルイ岳(1564メートル)山頂付近の土壌が永久凍土であることを確かめた。今後、研究結果を学会誌に発表する。

永久凍土は「2年以上連続して温度が0度を下回る土壌」と定義される。国内では、ほかに富士山や立山連峰、大雪山系などで確認されている。大野准教授は、標高1500メートル以上で冷涼な知床連山に着目し、2019年に調査を開始した。

まずは最高峰の羅臼岳(1661メートル)など約30地点で地表面温度を計測。その結果、強風が吹き抜け、藻類などに覆われたサシルイ岳山頂付近に凍土があると見当をつけた。22年に土壌を深さ5・5メートルまで掘ると、実際に凍結していると分かり、温度計を埋設して通年観測を始めた。

現場は厳しい環境の山岳地帯で、データを回収するには山道を片道5時間以上歩く必要がある。また、埋めた温度計がヒグマとみられる野生動物に掘り起こされ、気象観測機器が風雪で壊れるなどのトラブルにも見舞われ、その都度対応を強いられた。

観測から丸2年となった今年8月18日。大野准教授は、この日を過ぎても土壌が凍結し続けていることを確認、永久凍土だとの確証を得た。

世界では氷河の縮小や降雪量の減少など、地球温暖化とみられる現象が各地で起きている。冬になると流氷が到来する知床は、とりわけ影響を受けやすいとされる。

大野准教授は「サシルイ岳の永久凍土は、知床の環境変化を分析する新たな指標の一つになる」と力説する。そして、こう付け加えた。「温暖化は今後も進むと予想され、残念ながら、この凍土も解けるかもしれない。凍土の解け方などを監視し、これから知床がどう変わっていくのか、調べていきたい」(写真と文・早坂洋祐)

https://www.yomiuri.co.jp/science/20240915-OYT1T50016/

14 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 00:32:57.44 ID:ai2Eph9u0.net

結局なにが言いたいんだこの爺

16 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:02:35.18 ID:/KgHxXSV0.net

たった2年で永久なの

24 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:21:16.37 ID:/KgHxXSV0.net

>>23
平成時代の動物の肉とか発掘されそう

21 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:10:14.67 ID:eIPUUXkP0.net

で?

33 :名無しさん@涙目です。(みかか) [AE]:2024/09/15(日) 13:16:47.67 ID:ml4/9Zjf0.net

>>10
設備があれば届くよ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 14:17:35.59 ID:bisWPHrn0.net

我が家の永久凍土はもう満杯です

31 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/09/15(日) 13:02:05.90 ID:qC8WyYGm0.net

>>30
「直ちに金にならない」「自分には関係無い」事柄に
金を遣われるのがたまらなく不快で絶対に許せないという
団塊ジュニア世代にありがちなパヨク脳な人だと思うよ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:04:18.42 ID:Bxkw0ivK0.net

まぁ今は間氷期ですし

8 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:58:18.71 ID:CNXDuWOQ0.net

ネットで繋げばいいじゃん的な書き込みあるだろうけど
当然圏外です

6 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:57:00.78 ID:Ry/d1xC00.net

ヴァリガルマンダがいるんだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:07:47.49 ID:M11sk4if0.net

2年おきに永久凍土ってこともあり得るのか

34 :(山口県)(山口県):2024/09/15(日) 14:11:13.08 ID:PlVmqxL20.net

>>16
ワイも思った

13 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:59:50.69 ID:FgTyt4QC0.net

>>8
衛星携帯とか衛星基地局とか使えるようになれば、もう少し観測が楽になるかもね

17 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:02:58.13 ID:NAqHs11v0.net

>永久凍土は「2年以上連続して温度が0度を下回る土壌」と定義される。

緩くない?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:03:49.04 ID:tK54jizH0.net

>>3
貴重な税金で得られたデータです

12 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:59:36.10 ID:yuuiTNW80.net

シグルイ岳

27 ::2024/09/15(日) 12:44:11.94 ID:xoDh4u8B0.net

>>17
がっかりなのだ

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2024/09/15(日) 13:13:51.31 ID:Mr0aSaVs0.net

永久凍土に封じ込められた太古のウイルスが
温暖化によって解き放たれ云々

3 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:53:44.52 ID:SGEtfdc60.net

あったから何なんだよ?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:28:32.02 ID:ycR1RWp00.net

遺品整理でちょっとだけ間借りするつもりだったけど同時タイミングで体壊して居続けてる
この俺の体も年代不明の冷凍庫の冷凍食品と共に将来発掘されかねない

22 ::2024/09/15(日) 12:12:25.46 ID:a5tgvAID0.net

絶滅した動物とか閉じ込められてると考えると
ロマンあるよな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:55:57.88 ID:z1Bglgdi0.net

極寒の地を5時間歩いてもヒグマに掘り起こされたりキツ過ぎだろ
なんでそんなことやってんだ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:01:07.02 ID:hcy0cSZs0.net

これで知床半島も世界遺産登録確定か

11 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:59:03.49 ID:IHSjU56X0.net

痛くなければ覚えませぬ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:58:55.58 ID:FgTyt4QC0.net

>>5
知床の環境変化の分析って書いてるじゃねえかw

28 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:53:22.17 ID:lM04HmoB0.net

デーモン族が閉じ込められている。・・・

7 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:57:04.56 ID:niZJWD7u0.net

温暖化したら意味ない

4 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:54:29.79 ID:ENeAxSEd0.net

長野冬季五輪のスケートリングに使用した氷
「スケートの刃を細くすると滑りやすくなる理由は?」という命題
これも雪氷学

2 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 11:52:44.80 ID:TRt8OUzp0.net

ついでにマンモス発見!

15 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 12:02:01.63 ID:/ZTav9UJ0.net

↓B級凍土とかつまんないこと言うやつ