宇宙空間を放浪する6つの「はぐれ惑星」発見、恒星と同じ過程で形成か [114497724]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 19:57:47.49 ID:m9LHzQWv0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
宇宙空間を放浪している惑星6つを、
NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)
による観測で発見したとする研究結果が発表された。
「はぐれ惑星」と呼ばれるこの種の天体は、
惑星がどのように形成されるかを解明する手がかりを与えてくれるかもしれない。

はぐれ惑星は自由浮遊惑星とも呼ばれ、大半の惑星のように恒星を周回しているのではなく
、特定の恒星に束縛されずに宇宙空間を単独で漂っているように見える。
今回発見されたはぐれ惑星は、質量がそれぞれ木星の5~10倍ほどだ。

(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7098f1e052685c37b879d4d9313d5ca69ab41f

【宇宙】
/             \
  ●          ●
       (__人__)
                  ______ , –──
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _,,..,,,,_
          /    ヽ
        ! ・ω・` l
        ヽ、,__,,ノ
   , –、        , -‐-、
  (‘・ω)       (ω・` )
   `ー‐’ _      `ー‐’
     (´・)   。
       ̄


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

71 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 03:20:20.41 ID:L5tDbCkI0.net

太陽じゃない木星質量

62 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 23:09:58.71 ID:2NzJ/BMA0.net

>>2
情熱系

55 :名無し:2024/08/29(木) 21:20:25.67 ID:4XFIhSaD0.net

はぐれ刑事純情派は面白いのか?
一秒も見たことがない

54 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 21:18:14.42 ID:FsyHw4W90.net

>>20
はぐれ剣客仕事人

29 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:21:29.36 ID:y6Q4jy900.net

>>22
電車の中でヨーヨーどうぶん回してもヨーヨーが電車の流れに引っ張られて回転が変わるってことないだろ?

92 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 15:18:07.80 ID:SPolNnWN0.net

男ってやつは

24 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:17:37.58 ID:9+M/Z9Nl0.net

木星の五倍あっても恒星になれないのか

51 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 21:05:09.07 ID:FoOhBIhn0.net

>>20
ちょっと違う

22 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:16:58.52 ID:UcVlURSX0.net

>>13
宇宙詳しい人か?ちょっと聞きたいんだけど
これ動画イメージで見たことあるんだが

    
         惑星→  

         惑星→

         恒星→           銀河中心ブラックホール          ←恒星

         惑星→
    

         惑星→

みたいな感じでスパイラル移動してるんでしょ?
でもブラックホールを中心に恒星が横軸回転してて、恒星に対する惑星は縦軸回転しながら横軸移動もしてるって何で?
銀河によってブラックホール元の恒星の自転軸に応じてブラックホールも横軸回転が決まってて
それにつられて恒星は回転してるけど、恒星の自転軸方向に応じて惑星は横軸回転してるみたいなイメージでいいのか?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:04:51.48 ID:imgL9RS30.net

地球は太陽の周りを周ってるって学校で教わっただろうけど
あれはちょっとイメージと違う

太陽はマッハ700でぶっ飛びながら銀河系を公転してる
地球を含めた惑星は公転しながらその太陽を追いかけるようぶっ飛んでる

57 ::2024/08/29(木) 21:44:06.65 ID:ppT1UoH10.net

さすらい惑星は?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:09:38.44 ID:bmwQbh0U0.net

>はぐれ惑星は自由浮遊惑星とも呼ばれ、大半の惑星のように恒星を周回しているのではなく、特定の恒星に束縛されずに宇宙空間を単独で漂っているように見える。

デスラーとかいそう

70 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 03:20:00.33 ID:L5tDbCkI0.net

太陽質量の8倍くらいから褐色矮星になって30倍から赤色矮星になるんだっけ忘れた

42 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:36:10.99 ID:lRZQ9Kfs0.net

ヤマトのバラン星みたいなもん?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 00:18:15.76 ID:gbnEss4f0.net

観測出来ないだけで物凄く大量にあってダークマターの一部だったり?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:17:45.55 ID:hExHZfxx0.net

夢の中で空中に浮かんでたら面白くなって
大気圏外に出て太陽系から出て
銀河系から出て宇宙の果てまで行ったら
地球の位置がわからなくて帰れなくなった

泣きながら宇宙を彷徨ってたら星々が段々と雲になって
いつのまにか夕焼けの街を歩いていた
どこかで知った人がいて帰ってきたんだと知った

83 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 14:07:44.19 ID:vLLsds100.net

>>82
大体時速1200kmという事だろ薄毛

12 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:04:09.05 ID:MEslJm6G0.net

木星の5倍以上する奴がふらふら動き回ってるとか、危ないだろ
まあ、宇宙が広すぎてほぼ無関係なんだろうが

3 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 19:59:08.84 ID:FsyHw4W90.net

純情派

18 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:09:55.33 ID:DwFZcsHD0.net

漂流惑星

37 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:33:41.62 ID:rllNcS+V0.net

>>34
月は太陽につられないじゃん
地球につられてるじゃん

93 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 15:27:28.28 ID:+V9XFoI+0.net

はい男女差別

74 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 06:35:55.70 ID:Q8uOpi5T0.net

スタント遊星やモナークセイクレッドの正体まで分かったというのに

96 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 22:35:21.50 ID:cSTnIdFP0.net

70歳以上:評価する25.1% 評価しない52.9%

90 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 15:12:52.96 ID:3xfG7R8Y0.net

はみだし刑事(DEKA)

59 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 22:14:57.26 ID:pfeLTdAN0.net

>>24
無理でしょ
発見されてる一番小さい赤色矮星は太陽質量の約8%、これ以上軽いと軽水素が核融合起こさないので恒星になれない
木星は太陽質量の0.1%だから全然足りない

23 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:17:12.57 ID:MEslJm6G0.net

>>13
そんな速度で動いてるのに星座の位置は古代から変わらない

16 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:09:08.46 ID:+8/C8c530.net

>>13
そんなにものすごい勢いで移動してるのに地球の重力だけで俺らは止まっていられるのか

89 :名無しさん@涙目です。:2024/08/30(金) 15:11:22.01 ID:/QnFu4lv0.net

>>88
地球から宇宙空間に逃げる物質として代表的なのは水素とヘリウムで概ね10万トンが毎年逃げてる。
その反面、宇宙空間から年間5万トン程度の塵が降り注いでるため、差し引き年5万トンほど質量が減ってる。

ただ、超長期で考えると、1兆トンクラスの大隕石が程よく落ちてるため、収支はトントンらしい。

8 :名無しさん@涙目です。:2024/08/29(木) 20:01:29.82 ID:Wi+WugPH0.net

はぐれは臭え