Windows公式サポートページに「コントロールパネルは廃止される予定です」の案内が掲載される [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 18:43:44.88 ID:d/nhmfyK0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:checked:default:1000:512:donguri=1/2

Windowsの公式サポートページに「コントロールパネルは廃止される予定です」という案内が掲載されました。Microsoftは「設定」アプリへの移行を推奨しています。

System configuration tools in Windows – Microsoft Support
https://support.microsoft.com/en-us/windows/system-configuration-tools-in-windows-f8a49657-b038-43b8-82d3-28bea0c5666b

(後略)


VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

60 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:40:02.51 ID:RqlGIszp0.net

イルカだせばいいじゃん

53 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:20:10.76 ID:OliIOTQ+0.net

もういや…

5 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 18:46:52.85 ID:9lInVLPf0.net

余計なことばかりするなよ馬鹿者が

106 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 08:14:44.88 ID:jv6dgG0W0.net

マウスの設定すら全項目ないのに…バカなの?死ぬの?

47 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:09:39.22 ID:IoWSL0c50.net

なんかやりたきゃコパイロットに頼めってことかね。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:11:23.43 ID:S6HlEl1t0.net

>>2
なんでベニア板じゃダメなの?
と思うでしょ。
ベニア板だと使ってるうちに水分吸って板が反るんよね。
なので防水処理してあるコンクリートパネルが便利なんよ。
防水処理によってササクレも出来にくいから段ボールのケースものにキズがつきにくいしねぇ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/08/25(日) 01:30:01.00 ID:lNPh47w00.net

1番必要なやつ消すなよw
朝鮮人かよw

65 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 20:13:38.77 ID:HSWDBCu60.net

その仕様で速くwin12にしろよ
来年で10が切れるからos変えなきゃいけないんだが?
win11とかいうハズレの開発者が作ったもん
使いたくない

35 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:01:15.44 ID:Wr0vLVw50.net

もう存在自体を忘れてたよ

2 ::2024/08/23(金) 18:44:56.82 ID:jiArpTBp0.net

運送屋がコンパネコンパネ言ってるのもコントロールパネルの略?

23 ::2024/08/23(金) 18:54:52.58 ID:jiArpTBp0.net

>>14
あれ? 運送屋の言うコンパネってフォークリフトの爪を差し込むすき間がある
木製の台のことじゃなかったっけ? あれは別物?

92 ::2024/08/24(土) 03:50:22.87 ID:90DG7Bkv0.net

スパゲッティ化した設定周りをスッキリさせて新規にもわかりやすくしたいという気持ちはわかる
わかるがそんなこと9割りのユーザーはWindowsに求めてない
モバイル向けのOSでもつくってそっちでやっとけ

…あぁそういや失敗しまくってましたねw
しかも3連続で

119 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 11:45:06.37 ID:dqZd1jjo0.net

なんだかんだUIはWin2000が頂点で一番良かった。あとはどんどん糞仕様になってくる

81 : 警備員[Lv.12][芽](日本のどこか) [US]:2024/08/23(金) 21:31:49.50 ID:UiNk0Lmt0.net

いったん古いのを綺麗に整理したほうがいい
Windowsもそうだけど特にWord

表層は変わってもちょっと深いところに行くとWindows98の頃の作りそのままだったりするし

107 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 08:23:50.58 ID:knF4EmTC0.net

仕事でWindows使ってるけど、
プライベートでMacBook Pro使い始めたらWindowsは面倒で使いたくなくなる。

コントロールパネル無くなったらマジで苦しむわ。

67 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 20:26:21.32 ID:OTdaTvv/0.net

ファイルもフォルダも見せない触らせない
OS開発側としてはiOSやAndroidみたいなのが理想なんだろうなってのはなんとなくわかるけど
それだとWindows使う意味がないんだよなぁ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 07:01:01.28 ID:bap+SesZ0.net

>>3
Vistaあたりからコンパネが不親切になって初心者が勝手に設定変更できなくなってる
それがWin10Win11と進めば進むほどいじりたい設定にたどり着くのが困難で迷宮のようになってるw
検索して設定だすしかないんだよなもはや

113 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 09:21:23.64 ID:YygL9nPp0.net

勝手にすればいいけど
強制的に移行させるスタイルが非常に良くない
あえて古いマシンを使いたい人もいるだろうに

XP時代に2kフルチューンナップ計画スレが面白かった
極限まで軽くして使おうという趣旨のスレ
そうした古き良き物を愛でる遊び心が失われる

44 ::2024/08/23(金) 19:08:15.26 ID:46KFQj9B0.net

慣れ親しんだ操作を変えるのは相当な覚悟が必要だ
なんか仕事したつもりになりたいだけじゃないことを祈るよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 18:50:06.66 ID:3LTXKvJF0.net

>>9
まるでお試し無料定期購入サービスで解約がしにくい仕様みたいな。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:18:27.39 ID:JGdwZybz0.net

コロコロとボタンの位置を変えるな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 06:20:30.50 ID:9Xxz5ooL0.net

つーか設定が一瞬立ち上がって落ちてしまうので
コントロールパネルしか使って無いわ🤣

117 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 11:17:09.56 ID:OcLX7bW+0.net

マイクロソフト的には選択して辿り着くのではなく検索して辿り着く方式にしたいんだろうなぁ
でもそれって最初から知ってなきゃ無理だよな

126 :名無しさん@涙目です。:2024/08/25(日) 00:56:35.46 ID:onpG1use0.net

>>10
選択肢を増やすならいいけどさ
車でマニュアル廃止とかになったら文句出るのは当たり前だろ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 18:52:48.82 ID:OQhgzDT30.net

大昔のGUIのままの設定が山ほどあってコンパネがないとどこから呼び出すのかわからないものばかりじゃんかよ
その辺交通整理した上でならいいんだけど、放置して違うもの作ってるから困るんだよ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/08/24(土) 12:19:22.50 ID:PsEavh6d0.net

>>95
コントロールパネルから、電源のオプションで詳細設定とか変更すると
設定の「電源」をクリックしたら落ちるな
win+Xキーの方から行っても同じ

設定の方じゃ何も設定できないから、実害ゼロで放置してるが

56 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:32:41.05 ID:so21YQT70.net

利用者が不便になる事に喜びを感じます
そういう姿勢

61 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:41:56.84 ID:5DC8boi90.net

>>10
USBが認識されているかどうかをコントロールパネルで確認することがあったが、
そもそもそんなことをしなくてもよかったかな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/08/23(金) 19:04:03.85 ID:HowdFnfj0.net

統合してくれよとは思う

15 ::2024/08/23(金) 18:51:41.45 .net

あえてわざわざ廃止する意味が分からん

今までのままでいいのに