【古事記】国民の98%が勘違いしてる事実!稗田阿礼は「暗誦」していなかった! [237216734]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:39:11.65 ID:g3Q4ksoB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
 天武天皇が舎人の稗田阿礼に命令し、諸家に伝わる旧辞・帝紀を「誦習」させた。その後太安万侶の編纂作業を経て完成したのが、現存する日本最古の史書である『古事記』〈712年完成〉だ─。

 誰もが学校の授業で教わる重要な日本史の1頁。多くの人々は、稗田阿礼を語り部─つまりアイヌ民族に於けるユーカラの如く皇室史や皇統譜を語り継いでいた─のような人物だと認識しているのではないか。
しかし、実はそれは全くの誤解なのだ。
https://greta.5ch.net/poverty/
https://i.imgur.com/hfUu1nH.jpeg

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 00:27:22.34 ID:MM2YlrgU0.net

歴代の稗田がちょっとずつ盛ってるからだいぶ話は変わってるだろうな

57 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2024/06/29(土) 05:39:46.55 ID:M/vYgkDN0.net

日本の公文書に携わってると記紀の記述はそもそも怪しいんじゃね?と単純に思う
中国の史書とはとりまとめの発想が違う

52 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/06/29(土) 04:16:03.61 ID:csAVNPQ60.net

ごく少数派のトンデモ歴史観を主流みたいに語るのはアホの所業だからやめた方が良い

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 01:42:22.83 ID:9EnZW3190.net

教わった記憶ないな

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/06/29(土) 09:22:35.13 ID:XjP2wGXU0.net

>>57
元々ISOの手順で業務してた会社とISO取得するために色々デッチ上げて認証取得した会社。
そんな違いはある。

65 :( ・∀・)どんぐり辞めました:2024/06/29(土) 07:00:22.28 ID:BQ81a2Qm0.net

>>1
アマノウズメの系譜で女系で、
女性の祭司なんだろう( ・∀・)
でその一族が記憶していたのだろうなな( ・∀・)
武内宿禰みたいな祭司の役割としての称号だな( ・∀・)

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 01:30:51.99 ID:ceGg2cDq0.net

旧制尋常小学校じゃあ歴代天皇を暗唱してたな ありゃ役に立つのか
西暦にしろよ

70 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/06/29(土) 09:29:05.34 ID:tl3Qt7Xz0.net

>>57
天皇家に(と各時代の姻族家から)伝わっている伝承と各地の豪族家に伝わっている伝承、百済人から持ち込まれた伝承等を編纂中のパワーバランスに配慮しながら整合性を取ってコネコネしたものだろうから

中国の史書と比べてそこまでいい加減でもないと思う

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 00:16:57.85 ID:5Pd54JCU0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>32
必要があるのか
ではなく
「必然性」があるのか

ですね。必然性は希薄でしょ?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:54:52.09 ID:YRr0rsp60.net

matadamasareta

69 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/06/29(土) 09:23:42.32 ID:tl3Qt7Xz0.net

口伝を文字に起こしたものが系図であってこれが帝紀に類する

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 01:44:26.11 ID:9EnZW3190.net

>>33
だからといって無かったとは断言できないよね

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/29(土) 12:19:09.69 ID:EUpDoPqZ0.net

だから何?
>>1

89 :名無しさん@涙目です。:2024/07/01(月) 19:26:28.02 ID:P2FgvzHv0.net

選挙活動とはいえあまりにもなるだろうし
アウトレスもヲタのアンチなりだよねスレタイ…

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 02:19:52.63 ID:ftj0hIqJ0.net

>>10
民明書房だろ?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:56:18.55 ID:1TR6Y4on0.net

昔ユーカラっていうワープロあったな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/30(日) 23:29:41.88 ID:sUU7N8y/0.net

今日は

71 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/06/29(土) 09:52:38.27 ID:t3vKDha/0.net

あ、阿礼司

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 00:21:07.11 ID:p1CpHpgB0.net

>>31
その必然性は、稗田がすることにかかってるのか
それとも口伝することそのものにかかってるのか

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 06:55:06.32 ID:uMPnh3Z30.net

稗田阿礼は渡来人だった
本当の名は
ヒューザー・アレン

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:55:15.83 ID:hyxplOpG0.net

稗田という土地に住む阿礼さんという意味

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:39:59.78 ID:g3Q4ksoB0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
さて、そんな古代日本の書写文化に画期が訪れたのは4世紀末の事である。
『日本書紀』でこの時代に相当する応神天皇紀は、百済から「王仁博士」という人物が渡来し、多くの文書を齎して日本の書写技術を大いに向上させた事を伝えている。

4世紀末といえば、高句麗の広開土王が重装騎馬軍団を発し朝鮮半島南部へ積極的な軍事行動を繰り返していた時期であった。
この時絶対絶命の状況に追い詰められた百済は倭や伽耶諸国に軍事的支援を求め、倭はその見返りとして百済の高い文化技術を多く獲得することに成功していたのだ。
応神天皇の時代における「王仁博士」渡来の背景には、上述のような逼迫した国際政治状況、百済と倭の「互恵的同盟関係」があったと考えられる。

画像:王仁博士の石碑@上野公園
https://i.imgur.com/KbGwl7J.jpeg
https://i.imgur.com/KBVssIt.jpeg
画像引用元
https://x.com/sk8babji/status/999124762344374272

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 01:45:34.93 ID:5Pd54JCU0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>43

>>7「帝紀」には文字が書かれていますよ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:40:26.68 ID:g3Q4ksoB0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
兎も角、4世紀末には日本列島でも書写文化は受容され、文書の作成が始まっていた(※履中紀に各国へ国史を設置した旨の記述あり)のだ。5世紀後半には「稲荷山古墳出土鉄剣」など金石文の形で物証として文字史料が確認されている。
….このように、文字による記録方法が普及していた時代に於いて稗田阿礼が敢えて「口伝」する必然性はあるのだろうか。

稗田阿礼「暗誦」「語り部」説に対する疑いはこれだけに留まらない。

画像:稲荷山古墳出土鉄剣
https://i.imgur.com/KgiB7Xb.png

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:59:43.15 ID:e+6637Pp0.net

>>9
うるせえチョンモでやってろ生ゴミ野郎

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 01:22:10.59 ID:EVEjlcS30.net

>>20
ひでー話で草

54 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/06/29(土) 04:17:02.22 ID:wR9lclqv0.net

古事記は本居宣長が適当にでっち上げたインチキ本

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 01:15:01.52 ID:p0jBwcV90.net

卑弥呼時代が文字を持たない土人なら、不要な金印なんぞ送らんぞ常識的に考えて
いわゆる空白の世紀が焚書によって書き換えられたのを無かった事にするために稗田阿礼の語り部化

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/30(日) 22:28:29.19 ID:2Uxc50kz0.net

スレチだし何の冗談よ
放出してた情報は一瞬で詐取・更新されてもいいように見せかけでもだいぶ売れ行き4万部からして20分でも国会議員から貰えたら利用されるだろ
活動中でホームページ落ちてやんよ
時代遅れ
https://5.n34.m6/9f6a6/mEvC19j

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 13:44:55.91 ID:xsgPM7yO0.net

やっぱ創作ですよね
けっこう近世に創られたんじゃないの