どうする「脱VMware」、主な移行先は3種類、どれも地獄すぎ😰 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:14:49.13 ID:tEtcQT7u0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02864/062400006/
どうする「脱VMware」、ユーザー企業が検討する主な移行先は3種類

Hyper-V = Windows Serverの技術者を確保するのは難しい
Nutanix = 専用ハードウェアとセットなので後々やばくなるのは確実
OpenShift = KVMベースなので互換性も機能も微妙、OSによっては動かないことも

53 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]:2024/06/27(木) 18:52:42.01 ID:IGKojxQ00.net

>>52
金持ってる人はどうぞ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:48:42.24 ID:WMc03rA/0.net

>>27
どういうこと?

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/29(土) 13:14:50.51 ID:uALkBhvu0.net

>>39
お前の方が根本的に間違ってるぞ

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/28(金) 09:43:03.27 ID:bcScvIhG0.net

vmwareの技術者確保するのはwindowsより楽だったん?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:49:49.21 ID:TgGa4ELh0.net

社内サーバーならhyper-vでいいだろう。本当に無停止が必要かなど再考するいい機会。

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 15:25:35.51 ID:RGuVgqny0.net

VMotionとか知らなさそうな大先生たちの素敵なアドバイス

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:43:19.38 ID:C1kW+Qcx0.net

そもそもVMwareって何するものなの?

22歳JDだけど教えて

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:39:40.61 ID:Omp9vVAx0.net

去年nutanixに移行

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/06/27(木) 17:19:02.83 ID:dDH9SD+p0.net

Hyper-Vが一番無難

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:18:28.82 ID:LGaWDyp90.net

パブリッククラウドに移ればよいのでは?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:21:19.32 ID:SZD/4ooJ0.net

値上げはまだしも多段商流NGになったのが面倒だな

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]:2024/06/27(木) 18:20:26.97 ID:IGKojxQ00.net

個人使いのハイパーバイザーはproxmoxだな
単純に仮想化ならVMware workstationだけど

9 ::2024/06/27(木) 12:23:11.64 ID:OYyYxGTa0.net

VirtualBOXはどうなん?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:28:48.50 ID:yhB5ZYNh0.net

DOS/Vの時代に以降するまでしぶとく使えたから
VM2買ったのは勝ち組だよな

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:17:59.92 ID:S+wPRdSq0.net

QNAP Virtualization Station
これもKVM
OpenShiftをさらにしょぼくした感じが最高だ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:54:13.54 ID:S+wPRdSq0.net

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:24:53.51 ID:S+wPRdSq0.net

>>10
Hyper-Vを動かすのは簡単でも
Windows Serverをメンテナンスできる人材なんてほとんどいないだろ。

それこそKADOKAWAになるぞ。

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:21:04.67 ID:PMuJ1Zb30.net

もっかい物理サーバに戻ればいい。仮想化って実はそんなにメリットない
性能面でのメリットあるし

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:22:42.12 ID:/r/HwvQt0.net

Win11でハイパーVでWin7を動かして
そのWin7からバーチャルPCでXPを動かせば
良くね?

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/28(金) 07:47:15.99 ID:2LXe90A10.net

bhyve使え

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:48:12.50 ID:B/M3mk3C0.net

>>27
windowsはcalがねー

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:30:48.07 ID:2DMBotHY0.net

>>14
VF2は悲惨だよな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 20:56:35.15 ID:SAhe3Uid0.net

VMware続投でいいんじゃね?

42 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/06/27(木) 13:36:08.13 ID:L7jNFnIq0.net

broadcomのやり方って合法なのか?
あまりにも悪質だと思うんだが

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:38:49.19 ID:Nifj5VaO0.net

kvm(ovirt)で

13 ::2024/06/27(木) 12:25:55.63 ID:psiV8SdQ0.net

Hyper-Vでええやん。
金無いならバーチャルボックス入れとけ。
軽量なLinuxサーバーでいいならWSL2でなんとかならんか。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 12:44:29.60 ID:yquxBdBf0.net

なら新しいの作ってやるから少し待ちなーって奴現れないの?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 11:47:10.24 ID:PQM7HJp90.net

hrrjb

69 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]:2024/06/30(日) 03:15:39.87 ID:2JNOXbqs0.net

vmwareのサーバは全部AWSに移した。変換ツールあるし楽だった。

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 21:14:38.68 ID:qqImfvak0.net

>>60
2chのころから基本IT土方かパチンコ屋にふける営業か無職だらけだぞ