【速報】角川が緊急声明を発表! [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:06:00.46 ID:2PsbJivi0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
【NEWS RELEASE】
2024年6月22日
株式会社KADOKAWA

一部報道について

一部報道機関が、当社グループへのランサムウェアを含むサイバー攻撃に関して犯人と名乗る人物のメッセージを掲載しておりますが、
犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない報道を行うメディアに対して強く抗議をするとともに、
損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。

なお、本記事について当社がコメントすることはございません。
以上

https://tp.kadokawa.co.jp/

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:42:24.75 ID:vnedqL//0.net

否定しないんだ
否定して嘘がバレたら株主から訴えられるもんな
上場企業様は大変だねぇ

404 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 19:21:25.56 ID:/MIuNB1K0.net

犯罪者とは山上のことを言ってるのだな。

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:59:09.06 ID:vcPRbnOv0.net

>>16
どこの海外?

151 :名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]:2024/06/22(土) 15:07:39.81 ID:hFM3GLT90.net

>>145
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00328/

権利関係でやらかしてるニュースサイトがあるらしい
権利関係がザルなのはダメだよね

187 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 15:41:36.68 ID:JrfsEcCN0.net

赤と黒のエクスタシー天と地と!

283 :猫山下(群馬県)(茸)(やわらか銀行):2024/06/22(土) 18:03:20.16 ID:5PRRsCCf0.net

お前らってやっぱシャレにならないこと書き込みまくってたの?

299 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:48:17.16 ID:K5A/u/tP0.net

だっさww
喚いてるヒマあったらさっさと復旧させてみろよ

147 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/06/22(土) 15:05:16.09 ID:iTif4lNP0.net

ニコニコをやり直す良い機会

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:46:56.78 ID:rWku8r6j0.net

>>10
マスゴミは煽るだけで何もせんよ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 15:33:26.31 ID:cVcKW0VS0.net

>>31
一瞬?と思ったら読点を息切れに見立ててんのねなるほど

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:29:13.59 ID:SReUsn0p0.net

これ金払ってもまた更に請求されるだろ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:11:50.18 ID:k9vbeodc0.net

なるほど
わからん(´・ω・`)

333 :返金谷口:2024/06/22(土) 20:54:58.86 ID:UX+jqxCV0.net

>>44
まあ普通にマヌケが見つかったようだな状態だな

233 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:48:29.51 ID:ZFKe8FQl0.net

>>71
本当は取締役も承認してたんじゃね?
未承認ってことにして保身してる

226 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:36:02.87 ID:JGUkSDmm0.net

身代金要求の実写モノ
角川映画でむかしやってそう

351 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 00:01:51.12 ID:nir9e6US0.net

誘拐事件だと人質の安全を配慮して報道協定があるけど
これはそういう人質ではないし、角川は金払って犯人を利する行動をしているから報道されても文句は言えないとおもう
むしろいままで情報流出はありませんって嘘ついていた弁明が必要ではないのか?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:52:22.13 ID:p4wY9ugp0.net

ユーザーデータを人質にかぁ
払わなかったとして
最後に晒すのかな?
犯人側に晒しても罪の跳ね上がりリスクしかないから
晒さないかな

251 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:22:37.88 ID:QAFi2nOC0.net

角川グループってゴミ企業だから経営の教科書に必ず載ってるような災害時にどうするかってBCPって方針を立てて無いんだよね
遥か昔から災害で工場が被災したらどうする?ってのは基礎的な事なわけ
IT企業なら当然ハッキングだのされてサイト作り直す必要が生じた時の対策なんてしてる

このゴミ企業はそれすらしてない上にランサムウェアに身代金支払ってはいけませんって常識すら知らなかったみたいだけどwwww

311 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 19:37:48.47 ID:j+mG19450.net

>>32
これだけ犯罪者が執拗に狙うほどコンプライアンスが高い
驚愕だった、とても信用度が上がった

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:13:24.48 ID:X7PyPPYX0.net

何言ってんだこいつ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:34:40.34 ID:tgwg3R9B0.net

>>74
イミフ
お前犯行グループの一員かよw

148 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/22(土) 15:05:16.88 ID:M85anmXk0.net

>>1
書いたらその社は終わりってか
どっちが反社だよw

214 ::2024/06/22(土) 16:16:15.84 ID:RzyIiOLL0.net

>>210
俺が前に勤めてた会社は必要だったよ
細かくて、一人一人のコピー回数カウントして所属部門の経費として部門別損益算出してた

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:55:17.72 ID:aGF24B7s0.net

アメリカでもランサムウェア被害があったら犯行声明を堂々と報道してるわい
秘匿する方が問題だろ

405 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 19:26:02.10 ID:cNppK1ui0.net

まあさすがにロシア人ハッカーに金払っちゃいましたけどおかわりされてますとか言えんわな

245 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:09:45.06 ID:o9wzNM5u0.net

ニュースサイトにこっちのお気持ち察してニュース出すなは通らんやろ

313 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 19:44:01.09 ID:ygYnJlgf0.net

角川のこういうところが二流出版社なんだよな
報道じゃないってのも

374 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/06/23(日) 07:50:56.88 ID:1RO0GKz30.net

KADOKAWA上層部がやばいって思ってるのは個人情報的流出とか部外秘の資料の流出的な話じゃなくて政治とかソッチ方面の情報の流出だと思ってる

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:38:27.87 ID:69RCyAAF0.net

角が立つ側になった

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 14:38:27.87 ID:69RCyAAF0.net

角が立つ側になった