ドカタは夏にアクエリアスの500ml7本飲まないと脱水する [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/06/14(金) 17:57:42.14 ID:lJ1dGIKI0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
見分けるには『爪を押す』隠れ脱水症に注意 意識しないと1.2リットルの水分不足
https://news.yahoo.co.jp/articles/51da3094d77b141d233f74fbbea4a04d9742b827

17 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/06/14(金) 18:09:59.59 ID:Tg0cjnNB0.net

ドカタすげえな
超人だよ

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:44:36.69 ID:/D4MROGS0.net

アクエリと水交互に飲むんだぞ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 05:04:32.21 ID:OGCyOSk60.net

昔現場の前の自販機にポカリのでっかい瓶が売ってて一日5本位飲んでた

143 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 00:14:53.21 ID:cJti0/OO0.net

汗をかいた後のアイスコーヒーはたまらん。

197 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:15:41.10 ID:PNtNT+uV0.net

>>183
これなw
消費カロリーって実は体格や生活によって6倍くらい幅があるので容易には想像が及ばない事も多い

206 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:51:46.96 ID:GpPCsAHa0.net

>>205
水冷服(水冷ベスト)ならある。(背中に氷水を背負って循環させる構造)

263 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:43:51.33 ID:Vzw74ig70.net

>>249
ドカタとか重労働だとならないんだよなぁ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 21:28:12.66 ID:RcCS3lHj0.net

アクエリアスではなく、水だけを飲んで欲しい分だけ塩分と糖分を調整して摂るべき

265 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 23:39:00.58 ID:VsYh8Sxm0.net

夏の深夜佐川の荷卸やったら3㍑飲んでた
トラックの中はサウナよ

痩せたい奴オススメ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:29:51.49 ID:8vH8fv3n0.net

まあ、なんにせよ、野外労働系は、今後抜本的な熱中症対策が必要だと思うぜ
いまじゃまだ不十分だ

絶対この夏も相当数の死者が出るぞ

76 : 警備員[Lv.19](東京都) [GB]:2024/06/14(金) 19:29:05.55 ID:/nogmFR70.net

糖分がヤバいから塩水にしろ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:20:22.07 ID:PNtNT+uV0.net

そもそも液体の飲食物にそんなカロリーは無いんだよね
エネルギー密度が薄いからこそ液体なわけだし

235 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:47:52.78 ID:m8xjPZua0.net

アクエリは飲んでも腹がタプンタプンになって胸焼けする
ポカリは吸収が早いのか脱水状態からの立ち直りが早い

235 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:47:52.78 ID:m8xjPZua0.net

アクエリは飲んでも腹がタプンタプンになって胸焼けする
ポカリは吸収が早いのか脱水状態からの立ち直りが早い

32 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/14(金) 18:17:42.17 ID:Dj+JYR+80.net

>>1 アクエリ3.5㍑?アホかいや
糖尿で足腐ったら土方できひんようなるやろが

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:00:58.45 ID:BGn4BERK0.net

ポカリやアクエリアスなどの飲料はアイスホッケー 、バスケットボール等の超ハードスポーツ時に飲むスポーツ飲料、素早く吸収されて糖分等エネルギーも補給するもの、熱中症対策としては不向き

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/06/14(金) 17:59:13.72 ID:i2/NEn1k0.net

ポカリスエット派が高みの見物

12 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/14(金) 18:07:34.33 ID:4hMuaJIi0.net

クーラーボックスがないと余裕で死ねる

137 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 22:43:24.47 ID:LLItzfI40.net

糖尿になるわ

75 : 警備員[Lv.7][新芽](岡山県) [IN]:2024/06/14(金) 19:27:23.24 ID:zRL2JDJv0.net

>>17
そうか?クソ雑魚だったぞw
足引っ掛けたら簡単に転ぶ。受け身もろくに取れない。力も学生時代に柔道やレスリングやってた奴の方が余っ程あるし
アスファルトに顔面擦り付けてゴリゴリやったら泣いてたぞwww

66 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2024/06/14(金) 19:07:40.54 ID:ig5v2ZJc0.net

アクエリアスはヤバイ
飲むならスーパーH2Oのがいいだろ

239 :スペース:2024/06/15(土) 14:57:14.12 ID:ShJ/groh0.net

アサヒH2Oが至高

7 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/06/14(金) 18:03:16.13 ID:CerXS2An0.net

ドカタしてた頃は缶コーラ500㍉1本と2リットル天然水毎日飲み干してたなあ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 23:57:38.04 ID:n6wPqMn50.net

粉ポカリ

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/14(金) 18:53:27.89 ID:BODlqG9/0.net

夏場チャリンコで遠征するときも
2〜3L飲むな

217 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/15(土) 10:58:34.87 ID:bQvtlxSD0.net

>>203
本来体外に排出されるはずの老廃物が膀胱にたまったままになるから
腎臓に毒素が溜まって腎臓病やら尿管結石とかになるんじゃないかな?
もうすでに尿の色がおかしなことになってると思う。

悪いことは言わん。
嘘でもいいから水がぶ飲みして尿は適宜出しとけ。

154 :(日本):2024/06/15(土) 02:19:12.67 ID:N4c15ZRK0.net

>>49
緑茶飲んだらトイレ近くなるでしょ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 01:51:34.09 ID:hux1cd400.net

>>1
毎日毎日3.5リットルもアクエリ飲んだら半年もしない間に糖尿病か腎臓病になって緊急入院確定じゃねえか?

いくら土方とは言え飲む量をせいぜい2リットルにして、さらに水で半分に薄めた奴を飲むようにしないと
そう遠くない内に多臓器不全になって早死にするぞ!

162 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 04:05:56.38 ID:FsAzG9Yt0.net

ドカコーラ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:56:04.94 ID:ashMJHCb0.net

>>203
黒いTシャツだと結晶化で白くなるんだよな