「太陽光パネルには有害な鉛が含有😡」…自動車の鉛フリー錆止め塗装未満だった… [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/16(日) 08:57:22.02 ID:VjmU7EiV0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://x.com/openpachinko/status/1802127384365449402

26 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/06/16(日) 09:05:51.83 ID:MgSeeK1s0.net

だから中華製は駄目よ、
仕様書で鉛フリー対応を約束しても、実際はヤバい物質含有してるなんてアルアルだから
幼児向玩具でも問題視されてる、

23 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SA]:2024/06/16(日) 09:04:34.72 ID:aw3m9mLq0.net

>>6
ないんだなあこれが
ROHS規制は太陽光パネルは規制対象外だろ

44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/16(日) 09:17:20.22 ID:qGPDjNEw0.net

エコだエコだと太陽光パネルを馬鹿みたいに設置して、その耐用年数過ぎた後の処分の事は考えてんのかと

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:43:23.78 ID:6IwYlZm10.net

ヤッたもん勝ちだからね
被害が大きくなってバレても海の向こうに弁済謝罪賠償なんてムリポ

22 : 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US]:2024/06/16(日) 09:03:45.77 ID:8dczm+wK0.net

中国製品は質が低い

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/06/16(日) 09:03:01.25 ID:wBvG3syI0.net

東京の鉛汚染はとんでもないことになりそうだな

96 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SA]:2024/06/16(日) 16:24:39.31 ID:aw3m9mLq0.net

>>78
いつの時代だよ
ゼロじゃないが30年前より大幅に減ってるだろ

63 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/06/16(日) 10:05:57.07 ID:M3sNqivM0.net

パーティ券をたくさん買ってもらって中国に頭が上がらない売国奴岸田

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/16(日) 08:59:29.78 ID:W0Iykt4D0.net

フリーの取り違えか

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:32:07.44 ID:uk2Dv5Z40.net

パネルにはカドミウムやら使われてるから山やら汚染されてるよアメリカでも問題になってた

45 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/16(日) 09:17:35.28 ID:3GIL6maM0.net

鉛蓄電池って鉛使ってないの?

56 : 警備員[Lv.15](東京都) [NO]:2024/06/16(日) 09:38:46.77 ID:Hl9mD5NM0.net

>>13
デロリアンは早すぎたんだな

16 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/06/16(日) 09:01:50.67 ID:ciCkDsdf0.net

実のところスマホ1台に含まれる鉛の方が多いからな

54 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/16(日) 09:31:13.85 ID:b/KWUIUt0.net

山肌削ってパネル敷き詰めてる自治体これどう責任とるの?

6 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/16(日) 08:59:08.24 ID:kQAONZAv0.net

そもそも法規制で含有量規制あるわけで

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:52:31.95 ID:UkR7VaAP0.net

再エネのコストが高い 有害な発電方法
これはウソ
中国利権 これは太陽光パネルが安くなり過ぎて困っているので 在庫処分的な意味で 中国を利するのはあってる
中国は再エネ作りすぎてもはや発電量の半分が再エネというクリーンな国

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [MY]:2024/06/16(日) 10:07:28.60 ID:cQy0tBAY0.net

これはどんだけ大事なのかキャンディキャンディに例えて教えてくれ!

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/06/16(日) 09:29:48.75 ID:xJFolqoF0.net

>>48
既存のパネルだとヨーロッパが鉛禁止してたからヨーロッパ向けのソーラーパネルだったので鉛無し
ヨーロッパで売れなくなって来たので日本にも売って来たので作り分けなんてしてない

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:29:22.47 ID:fDrMi7fi0.net

>>71
長年公害から遠退いていたから忘れた頃にやらかすだろうな
安全な水に慣れすぎて食物への影響も考えていないだろうし
田畑に平気で吸い殻やゴミ捨ててるやついるしそういう危険性なんて想像できないのだろ

61 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/06/16(日) 09:57:29.23 ID:UkR7VaAP0.net

太陽光パネル程度で騒いでたら他の家電や自動車やばいだろ
日本の電力は8割火力だし それ自体が何らかの工作活動の結果としか思えないほどまずい 中東大戦争で東京大停電

43 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2024/06/16(日) 09:17:05.85 ID:/1G7O4MR0.net

>>27
そうだっぺよー

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:38:01.83 ID:l/MP24KL0.net

先達山でググってみ?

外苑伐採なんかよりも凄まじい環境破壊が起きてるからな

10 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/16(日) 09:00:06.83 ID:2CYcSy/70.net

>>2
アルコールフリーもアルコール0%じゃないだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:44:24.32 ID:wKRsGrFa0.net

>>69
パネル山の下流にある取水地から、採水してる自治体で謎の奇形児や発がん率の高さが問題になるかも

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:41:17.46 ID:1m8GzMBD0.net

再エネ賦課金で、日本国民から高い電気代巻き上げて

そのカネで中国製ソーラー、中国製風力
中国製の蓄電池

頭おかしいわ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:41:17.46 ID:1m8GzMBD0.net

再エネ賦課金で、日本国民から高い電気代巻き上げて

そのカネで中国製ソーラー、中国製風力
中国製の蓄電池

頭おかしいわ

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 09:07:58.60 ID:TCNjwIpH0.net

観光地や露天風呂の横に太陽光パネルが並んでるのはいやだな

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 09:00:22.39 ID:2SI2yUsO0.net

自動車ヤバイ

24 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/16(日) 09:05:17.64 ID:jNSQQn6F0.net

塗装よりも車のバッテリー1個に100万倍くらいの内包してるだろwwwww

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 00:59:09.38 ID:2zW46Eoc0.net

中国系が経団連に居るから経由してパーティー券賄賂やらハニトラで自民に食い込んでるんだろな