メタバース唯一の成功であるとされる「VRChat」従業員の30%を解雇。VR元年始まったな [609257736]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 21:57:39.30 ID:LBBTZoRG0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
バーチャルイベント会場としても人気、米「VRChat」が従業員の30%を解雇へ メタバース産業の成長鈍化が影響

ソーシャルVRプラットフォーム・VRChatを運営するアメリカのVRChat社は6月13日、従業員の30%にあたる人員をレイオフしたと発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc8e60979e3f85fc36bebbef035abe6585f6faf

65 ::2024/06/16(日) 17:14:04.50 ID:rjVOWiUH0.net

どこが成功してんだよこれよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 04:59:17.92 ID:qp9daFQA0.net

3dテレビも、映画もダメ、3次元社会もダメ。
俺も結構です……なんだけど
夢がないものだったなと

唯一被っていいのは映画観る時に巨大スクリーンに見せてくれるやつだな。

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:02:49.48 ID:6X95uaUI0.net

メタバースって大爆死したセカンドライフの焼き直しだろ?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:08:30.12 ID:sBh01IqM0.net

エロが偉大な原動力とはいえ、DVDの時と違ってVRは中々浸透しないよな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 06:56:26.32 ID:I9KPs7CQ0.net

メタバースは商業色を出し過ぎたのが敗因
まずはいろんな人が集まって遊べる場を目指すべきだった

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 23:17:29.13 ID:YzwLCdbJ0.net

つか失敗したセカンドライフと何が変わらないのかぜんぜんわからない

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 01:25:56.47 ID:ywLesL9J0.net

VRChatの音ゲー
https://youtu.be/jMzo75_D11c?si=37hLRS82GWEE-DHq

カードゲーム
https://youtu.be/QXKtYmemKQ4?si=in0yJQjVWz6kRIwe

アドベンチャー
https://youtu.be/3f8n76NSqTg?si=2OAuFB5g_NkMpIPe

これの他にもコンテンツは山程あるけどほとんど無料or外部取引なのでどれだけプレイされてもVRChatにはお金なんて入らないしサーバー代がかさむだけ。
よくやるわ。

コンテンツ資産にはなるだろうけど。

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 18:25:30.66 ID:iA5ddYb10.net

>>65
一番はバーチャルマーケットだな

https://www.youtube.com/watch?v=KB78i_L8xBo

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 06:21:08.92 ID:Z+2iKajH0.net

>>13
まだ有ったのか
初期にはガイドブックが大量に出ていた

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:27:12.00 ID:AB+oCv9E0.net

>>5
ホモしかいないって聞いて全く手を出してない

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:14:47.43 ID:o1fmw5Dv0.net

VRChatっていろいろ見て回った結果オンライン女装の集いだと理解した

何でオッサンたちは女の子のキャラ使うの?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:42:06.60 ID:xyeZuKXJ0.net

枚方市小倉小渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟 弘岡保史

人を苛め抜いた家族
冤罪を生み出したクソ家族
出てこいや
クソ残虐ゴミ家族
集団ストーカー家族がコラ

モンスターペアレントの母親どうなったか教えろや

渚西中元教員 弘岡保史も1人の生徒を集団で虐めてたやろうが、犯罪者が出て来いやコラ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:12:23.33 ID:PNH7Xplz0.net

まあ成功してるでしょ
日本の官製メタバース
ぷらっとば~す は一年もたかったからな
会話禁止らしい

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:06:33.23 ID:j7d5Zxu70.net

成長鈍化って成長してんのか?信じられんな

41 ::2024/06/14(金) 03:31:09.91 ID:QiGnh3bT0.net

3DCGの仕事しているけどメタバース用の依頼は殆ど無くなったな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:12:53.69 ID:Qmtjx4FZ0.net

ここから復活したらプロジェクトX出れるな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 01:19:10.88 ID:ywLesL9J0.net

>>54
元々170人くらいらしい

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:40:28.94 ID:2yngvA4V0.net

>>19
もうそろそろVR残念になるから待ってろよな!

14 ::2024/06/13(木) 22:25:31.09 ID:9ECjPWoz0.net

>>6
あれ良かったよな
あれ以上を求める理由がないんだよな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:16:37.88 ID:AHoKGdkJ0.net

ぶっちゃけこれおもしろいの?
Rakutenのモバイル回線とpico4を持っているが。
FANZAを超えないよね?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:34:15.62 ID:ARcH/08f0.net

NHKのドラマ「VRおじさんの初恋」面白かったなぁ。

33 : 警備員[Lv.15](新日本) [US]:2024/06/14(金) 00:19:36.31 ID:oP0IMX2o0.net

ダイブシステムが開発されない限りメタバース元年は来ない

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:51:40.59 ID:BkGn5D9s0.net

おいしそうな海の幸が見えるぞ!

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 18:34:24.76 ID:FrEuh6q90.net

>>66

バーチャルマーケットは開催期間中にピックアップしてもらう権利をVRChat社から買ってるらしいけど、いくらくらいなんだろうなぁ…

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:11:32.38 ID:+BirNDay0.net

メタバースは流行ってるらしいな

54 ::2024/06/15(土) 00:49:41.95 ID:Tl0PAnGP0.net

「従業員の〜%を解雇」なんて言い方するほど規模のデカい会社じゃないだろ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:34:10.86 ID:mLGMWwP90.net

FF14とか実質メタバースでしょ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:19:19.15 ID:u9/XBLCB0.net

メタバースなんて流行ってもMMO廃人みたいに優しい仮想世界から帰れなくなる奴が増えるだけだし流行らない方がいいだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 04:15:57.58 ID:PgFeNEY00.net

漂うVYOND臭

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:11:55.24 ID:CCbw2ZoV0.net

メタメタやないかい