日本人が大好きなモスバーガー、本場のアメリカではまったく人気がなかった… [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/07(金) 14:08:32.90 ID:nKqU0zRL0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/wbJf0ac.jpeg
http://5ch.net
一体なぜ…

190 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 15:55:25.86 ID:RIfkIHg40.net

>>186
その気持ちはわかる
モスは日本人がこねくり回したハンバーガーのような何か
ハンバーガーという食べ物の要となる何かが抜け落ちてる

14 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR]:2024/06/07(金) 14:18:20.38 ID:EMXbsHR30.net

あっちの人気はモスとは質が違うよな
インアンドアウトみたいなハンバーガーが人気なんだろ

301 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 18:19:58.72 ID:bZGmiiUJ0.net

モスバーガー昔はうまかったけど
今はうまいと思わん
今はマックと変わらんコスパ悪い
何故だろう

397 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 20:59:11.84 ID:5X0d94ge0.net

>>394
Chick-Fil-Aはアメリアの優良企業なんだろ
エンジェルスのマウンドによく書いてたね

39 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/07(金) 14:30:18.99 ID:qH7UL1Qo0.net

カリフォルニアロールは本場日本では人気がない的な話かい?

339 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 19:42:20.42 ID:fgrc9TPb0.net

小さすぎるから食った気がしない

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 15:54:29.42 ID:NF5dJldJ0.net

昔はハワイにあったけど撤退したから
今は米国にはモスは一店舗もないし
つかそもそも発祥は日本だからな

431 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/07(金) 22:51:19.51 ID:OLjchCs/0.net

味だけなら横浜のローラーコーストだな

559 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 13:07:17.93 ID:pcsqLwUy0.net

マクドナルのパッサパサのパテが意外とええんよ
あれをおかずに飯食いたい

546 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:19:38.58 ID:yhZ5+t550.net

まずいから

319 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 19:09:39.58 ID:GbRujWHI0.net

日本人ってモスバーガー大好きだっけ?

マックやバーキンがなかったら仕方なく行くところだと思うんだけどちがうの?

12 : 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]:2024/06/07(金) 14:16:54.67 ID:YjkABA/u0.net

>>10
マックの照り焼きはポークなのよな

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2024/06/07(金) 15:05:52.93 ID:8H1RvZcx0.net

薄味だからじゃね?

294 ::2024/06/07(金) 18:10:42.62 ID:dNqxHF5+0.net

モスチキンは衣が至高

290 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 18:07:49.80 ID:ag5zx88R0.net

アメリカ人気がないからなに?
好きだから普通に買うけどな

71 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/07(金) 14:50:23.12 ID:YCFqMp960.net

マックに比べて高いし量の問題でコスパ悪いんじゃね

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 15:34:42.33 ID:5X0d94ge0.net

モスはテリヤキチキンバーガーが中国産と知っていかなくなったのかな

334 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 19:38:51.56 ID:CWIL/tT70.net

インバウンドもそうだけど
外人に合わせて日本らしさが無くなるのなら
そんなのしない方がいい

231 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 16:49:45.26 ID:P2qg1ZDx0.net

モスバーガーの上手な食べ方ってあるのか?
食べにくい

41 : 警備員[Lv.22](千葉県) [GB]:2024/06/07(金) 14:32:04.58 ID:WvpdGRSA0.net

モスはちゃんとしたハンバーガーってこうだよなってのが確認できる

328 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 19:28:17.87 ID:QWecdaPb0.net

日本でも美味い美味いと言ってる一部声の大きい人が居るだけで、それほど好かれてる訳でもなさそう

264 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 17:52:23.51 ID:4L1zhArc0.net

だって不味いもの

468 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/08(土) 00:38:36.49 ID:cRs0Bqak0.net

>>46
アメリカの住んでた地域にあったブラジルレストラン
どう見てもイタリアンなメニューだけど
すげえ美味かった

405 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 21:12:32.50 ID:AiiMeXnp0.net

俺もあんまり好きじゃない
バーキンの方がうまい

79 :名無し(庭) [US]:2024/06/07(金) 14:57:31.53 ID:wPbCdh5z0.net

ていうか
モスもマックも「М」なんだから
アメリカ人にはあの看板が
マックのパチモンに見えたんだろ😔

85 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/07(金) 14:59:54.38 ID:qOlakF4t0.net

アメ公にはマックがお似合いだよw

373 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 20:39:30.16 ID:R9kND9K10.net

>>367
中国人には餃子の王将はトンデモ日本食の感覚?

390 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 20:54:44.88 ID:5X0d94ge0.net

>>377
米だから健康的なんだって
どういう感覚してるんだろう

460 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/06/08(土) 00:28:04.38 ID:SEXi84z70.net

「韓国人 日本の大地震をお祝います」で画像をググってみろよ

公の場で他国の災害をこういう風に嘲笑してる国だぜ?

263 ::2024/06/07(金) 17:49:58.07 ID:rNlDxit60.net

さっきもすばーがー食ったばかりだけど食べづらくて仕方ない