「在宅勤務は時代遅れ」米ウォルマートが巨大本社建設で日本企業もさっそく追従か [725951203]

1 ::2024/06/11(火) 15:49:06.59 ID:wzcerV/L0●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
Walmart新本社、もはや「街」 対Am.azonへ出社強制

米小売り最大手ウォルマートが南部アーカンソー州で建設中の新本社を報道陣に公開
した。オフィスに加え道路など都市インフラも整え、私企業では異例の規模となる。
新型コロナ禍で広がった在宅勤務から本社へ人を引き戻してビジネスの開発力を高め、
売上高で鼻先まで迫られている米アマ.ゾン・ドット・コムを突き放す狙いだ。【略】
———-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05EZ00V00C24A6000000/

24 ::2024/06/11(火) 17:15:09.35 ID:XUn/foVa0.net

IT業界なんかただでさえ人手不足なのに、出社要請したら即辞めちゃうだろうな

83 :(静岡県) [CN]:2024/06/13(木) 21:02:18.60 ID:QhH+4jE80.net

>>76
それって正社員半分切って外注にすればいいよね

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:08:25.04 ID:PKtNBTUH0.net

一極集中が捗るな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:57:29.51 ID:vYEWZxts0.net

日本にはSKYSEAがあるから
サボりは監視できるんだよなあ

38 :nemo@京都(関東地方) [NO]:2024/06/11(火) 19:08:59.20 ID:wzcerV/L0.net

隣の席の奴ともチャットで会話するような会社がコミュニケーション重視とは片腹痛い。

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:55:06.99 ID:qOLkLn5Y0.net

ウォルマート対アマゾン
西友対楽天

だいぶ差があるな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 03:08:06.95 ID:/Sbjljrv0.net

アメリカではいまアマゾンとウォルマートのハルマゲドン真っ最中だからな
勝利するためには全力をつくさねばならない

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/11(火) 22:53:32.96 ID:r2P13B0N0.net

ウォルマートの店員なんかはガチで住み込みさせてあげなきゃホームレスだから

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/11(火) 22:53:32.96 ID:r2P13B0N0.net

ウォルマートの店員なんかはガチで住み込みさせてあげなきゃホームレスだから

80 ::2024/06/13(木) 19:31:03.50 ID:fbLIsK550.net

>>78
今どきコロナなんてかからね~から(笑)

21 ::2024/06/11(火) 16:42:59.64 ID:UZo6ld7D0.net

ジャップも見習えよ

4 ::2024/06/11(火) 15:52:58.13 ID:wPOOq34V0.net

既得権益者が必死の老害思考で草

76 ::2024/06/13(木) 08:58:15.07 ID:XR3A2ObD0.net

もう全員出社は無理なんだが

席を社員数の1/2くらいに削減
フリーアドレスにして
営業所支店の家賃・光熱費
削減できたのがかなり大きい
特に家賃

売上は2割ぐらいの伸び
利益率は1.5倍ぐらいに
跳ね上がった

BtoBで出荷作業は子会社にしてるから
実現してる感じだけど

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 07:32:53.12 ID:Ml0Gxg6t0.net

在宅ワークは究極のエコだったんだけど
悪徳企業にとっては儲からない

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 09:43:28.72 ID:kkYY2yLl0.net

>>41
それは単に管理者が無能なだけ。
見張れない在宅は成果で管理するのが正しく、成果を出せば遊んでいても問題無いとする必要がある。
このためにはこまめ(毎日)な成果目標と成果確認が必要となるが、これをやると「まったく遊んでないのに成果が出ない」って人が必ず出てくるが成果主義なので仕方ない。

73 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/12(水) 22:23:02.87 ID:3+A/v+ir0.net

>>72
アメリカはコロナ前の常時在宅ワーク率が34%で、コロナ中が58%、そしてコロナ後が31%なので、コロナ前に戻っただけだと思われ。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:55:38.65 ID:4tMsuk9j0.net

ニュー即紳士ならアマゾンよりストロンガーだよね

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 00:29:14.37 ID:wQqNSqyE0.net

がぎぐげご

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:29:52.65 ID:AgxJNmYy0.net

>>26
これだよな。
汎用機系の保守の現場だけど、テレワークは子育て世代に大好評だね。私も通勤時間ゼロで助かっている。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 09:54:29.68 ID:XJc3n7NM0.net

でも週2回程度在宅あるだけで体力と精神力違うけどね

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:48:45.97 ID:tYykVAAJ0.net

日本的な会社は世界に受け入れられないと散々国際化を叫んでた奴らよ、見ろ、日本のように会社に集めてコキ使うのがベストだとアメリカ企業が示してるじゃん
終身雇用制と年功序列は国力アップに重要なことだったんだよ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 13:00:41.57 ID:KMc7qWbX0.net

>>78
一生家から出ないの?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:32:52.44 ID:v/JDKQbU0.net

オフィスに全然戻って来てない筈だがな。不動産ダメデカ過ぎ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:17:05.38 ID:hPqqwpyE0.net

西友買い戻してくれませんかね

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:05:23.85 ID:RgIaW84E0.net

>>8
西友も北海道と九州の店舗は切り売りされたんだっけ

31 ::2024/06/11(火) 17:47:24.32 ID:WZHE0v3Z0.net

だいたいアメリカは基本、交通費出ないやん。ガスも車も自己負担。

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 16:55:12.53 ID:9tDsxUrv0.net

ジジババはとにかく人と会いたがるんだよなあ
権力持ってる人もそうだし下っ端も同じ傾向
で、若い女のケツも見たいし出勤させようってなる

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/06/12(水) 21:42:25.26 ID:uyYA9Blm0.net

>>71
その時代の先端ってのも結局欧米企業フォローだったわけでしょ、そのベンチマーク対象の欧米企業様がオフィス回帰してるって話なんだな

多分アンタも5年くらいしたら、在宅ワークとか時代遅れに固執する経営者は無能、とか平気で書き込んでるよw

43 :nemo@京都:2024/06/11(火) 21:41:13.15 ID:wzcerV/L0.net

>>42
少子化対策の切り札となってもおかしくないのに、なぜかその文脈で語られることはほとんどないね。

企業の意向には逆らえないのかな?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 08:41:07.62 ID:pCZplevf0.net

>>74
テレワークを2年やって現在は出勤だが、職場環境は見違えるように良くなった。

Teams会議はそのままなので、本社会議や客先会議のための出張が無くなった。
要申請だがテレワーク可能なので、豪雨予報や、家族自分の体調不良にもよさげ。
成果物主義が残ってるのはウザいけどね。