女なんか星の数ほどいるのになんで一人にこだわるかね? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:12:52.69 ID:lJ1dGIKI0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
横浜市鶴見区のマンションで昨年6月、大学生の冨永紗菜(さな)さん(当時18歳)を刺殺したとして殺人罪などに問われた元交際相手、伊藤龍稀(はるき)被告(23)の裁判員裁判の第3回公判が13日、
横浜地裁(西野吾一裁判長)であった。伊藤被告は「殺すつもりで刺したが、血だらけの姿を見て心配になった。刺してから助かってほしい気持ちもあった」などと当時の心境を説明した。

 この日は検察側の被告人質問が行われた。復縁を執拗(しつよう)に迫っていた伊藤被告は事件前日の昨年6月28日、紗菜さん、紗菜さんの両親と話し合い、「復縁できないなと思った」と振り返った。
それでも翌29日朝、「(紗菜さんの)家に入って反応を見て、ダメなら包丁で脅せば戻って来ると思った」と住居侵入の意図を説明した。検察官から今の気持ちを聞かれると、「包丁を出す行為が普通ではなかった」と話した。

 住居侵入の行為について、紗菜さんが「かわいそうだから」と両親に通報しないよう求めたことについて問われると、伊藤被告は「胸が苦しくなりました」と答え、「とても優しい子でした。かわいくていとおしかったです」と涙を流した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c122eb62a8b47cf4334e19e4e691e872cfff05e

12 :山下:2024/06/14(金) 14:23:32.63 ID:bkkieFYV0.net

銀河の中にある恒星の数が平均して3,000億個あると仮定すると、宇宙に存在する星の数は『6×10の23乗=600,000,000,000,000,000,000,000個』となります。

女は星の数ほどいねーよばーか

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:19:38.17 ID:mhb4KQtm0.net

星の数ほどいるのに、何故独身なんだい?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:52:28.12 ID:skvrOKnm0.net

星の数ほどいるかもしれんが、星を手に入れるのは不可能だろ?そういうことだ

31 :赤いきつね:2024/06/14(金) 15:58:00.90 ID:4GdeYaKK0.net

>>12
なんかの漫画で見た

けして真似をしてはいけない
だっけ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:52:18.14 ID:eMK0d+St0.net

女というカテゴリなだけで同等ではないけどな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:46:37.24 ID:ba2EvNzw0.net

こだわってないのに一人も来ん

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:11:37.86 ID:GbzTMg4o0.net

人類の延べ人数は1080億人
半分が女だとして540億人
星の数は610の23乗
全然足りない

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 16:58:12.80 ID:pSmyGbnD0.net

昭和の歌謡曲だなw
たいていは女目線で「男なんて星の数ほど…」と歌ってたもんだが
いまどき男子君は女々しいのぅwww

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:20:52.27 ID:+SOFnOut0.net

そりゃ情が湧くからさ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 15:13:20.53 ID:n95QzA2o0.net

星の数ほど訪れる巡り逢いの中で

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:18:52.48 ID:/Gld6nkT0.net

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 15:14:28.29 ID:0wZGQb+60.net

男は砂の数だったかw

4 ::2024/06/14(金) 14:16:19.09 ID:JwEuBUAd0.net

二兎を追う者は一兎をも得ずじゃよ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:22:11.41 ID:XWPhyoyk0.net

>>8
星っていうのは手が届かないものだからだよ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:27:41.53 ID:o1Uo2nTh0.net

>>10
親の知能と躾の問題じゃねーかな

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 16:59:59.60 ID:cYX5aFKB0.net

星の数いてもお前がいいんだよ(キリッ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:14:42.85 ID:ZI07Bm5t0.net

Q 宇宙には星は幾つありますか?
A 星は星の数ほどあります

54 :(東京都):2024/06/14(金) 18:48:05.02 ID:tJFctx+j0.net

星の数だけブスだらけ
御当地ブス集めとかゲームだけで十分だろ
無駄に金も手間も掛かるのに

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 20:27:46.60 ID:mh1fHLtN0.net

キチガイの考えてることはわからん。

わからんでいいけど

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 18:08:47.20 ID:GUQ8B8Xp0.net

女の子大好きで気の多いY君に『二兎を追う者は一兎も得ずだよ!!』と諭したら、『三兎以上追ったら一兎くらい得られる』と言われた。

一理ある

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:24:34.66 ID:rU81PnqB0.net

課金が無駄になるからじゃね?

ネギトロ巻き

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 17:12:25.98 ID:dSuPHvgu0.net

LADY NAVIGATION〰

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:19:02.05 ID:o1Uo2nTh0.net

データ消えて一からやり直しとか面倒だろ?
手間と労力の問題

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 20:47:31.21 ID:f2QZUyWG0.net

自分はいったいなぜ独身なんだろう?
ふとそう思う時がある。
しかし原因は自分が一番知っている。
行動しなかったからだ。
なぜ行動しなかったのか?
それは自分の生き方にそれが必要でなかったからに過ぎない。
しかし後悔はなかったのか?
自分の生き方がそうである以上、それが自分の生き方だから後悔はない。

58 :(東京都):2024/06/14(金) 20:18:52.23 ID:tJFctx+j0.net

女性の方も、輝いてるから男の星かと思ったら太陽光反射してるクソハゲとかだったら、萎えて嫌になるだろうしな

どっちもどっち

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 16:33:25.42 ID:/FWrA95r0.net

星の数ナメすぎ
女どころか地球の総人口100万倍したって遠く及ばねえよバカ>>1
物の例えにしても酷い

3 ::2024/06/14(金) 14:15:53.97 ID:KlWjKZh00.net

龍 を名前に付けると良くないという迷信が…

42 :猫山下(群馬県)(茸)(やわらか銀行):2024/06/14(金) 17:02:22.36 ID:F7RbYV5Y0.net

たぶん、相手の女そのものに固執しているわけではないんじゃないかな
そもそも相手の女性の人格や意思など眼中に無いんじゃないの

自分の下から逃げる女を叱り付けて引き戻す、という行為自体に固執しているのかもしれない
本人にとってはそれこそが何よりも重大な関心事、惹き寄せられる関係性、義務感を呼び起こすシンボルなのかも知れない

或いはもっと深刻なことに、その引き戻し行為に失敗して相手の女を殺害することまでの全てが、固執の対象なのかも知れない
見当違いな復讐の代理行為なのかも知れない

64 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/06/15(土) 02:57:21.61 ID:HpjkTLnt0.net

美人なら誰でもいいよ
穴なら対象範囲が広がるよ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 15:41:15.03 ID:H5IAVUcA0.net

俺には一人もいなかったわクソが!