日本人、絶望的にセンスが無さすぎると話題にwwwwwwwwwwww [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 16:10:11.80 ID:wzr+zj6u0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/N1ZRhPk.jpeg

https://i.imgur.com/iH478Eo.jpeg
http://5ch.net

やべーな日本人のセンス…

387 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/06/11(火) 07:59:30.36 ID:UsBK3Qcz0.net

ネトウヨの斜め上バカジャップ擁護www

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 17:22:50.77 ID:579zcKhH0.net

>>1
これはセンスないな

242 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 19:59:16.20 ID:AjL7wM650.net

皇室の引きの美学があればいいや

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 16:32:41.28 ID:XdBAs3KB0.net

元のイラストを見てもどんな映画かよくわからんし興味を唆られないから註釈を入れたんやろ
商業用としてはこれが正解やと思うけどな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 16:23:07.33 ID:4lAPR60A0.net

何だこの映画、ちょっと気になるじゃないか

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 16:21:08.78 ID:lzpwIUzf0.net

そうか?
わかりやすいやん

399 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:19:11.88 ID:fq8aR7110.net

文字もだが縦横比が若干変わってるのもある

96 :カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都):2024/06/10(月) 16:51:04.88 ID:RR6XgJTC0.net

 
ジャッパンジーって本当に致命的なまでにセンスないよね

っていうか企業もエンコと学閥と体育会系みたいなのしかとってないしね

ドクダミとかハーブとかカタバミみたいな雑草レベルの連中が社会の中枢に入り込んじゃって

そんな雑草に向かってコミュニケーション能力が高い!とか言っちゃって評価してんだろ?

バカじゃん

ていうか猿だったか

ジャッパンジーは

今日はオオタニホームラン打ったの?

打ってないからホルホルしてないの?

 

237 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 19:45:15.81 ID:wbAobQeU0.net

>>175
ひどいなーこれ
中身知ってたらこうはならない

440 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:53:06.69 ID:1DDPy92V0.net

以前プロのデザイナーさんがきちんと整えて作成してきたチラシ案をおばちゃん上司が丁寧にもコピー〜切り貼りしてグチャグチャにして作り直しの指示してきたことがあったわ
流石にプロの仕事を舐め過ぎだと苦言を呈したら逆ギレされて干されてしまった

201 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:35:28.23 ID:k1BQa1lV0.net

農耕民族だから隙間あると何か植えずにはいられないのかな

19 ::2024/06/10(月) 16:16:39.34 ID:UPyaLUPC0.net

こんなのより日本人が絶望的にセンスがなく似合わないのは前衛芸術

210 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:40:24.70 ID:EBzPpC7m0.net

主人公の女性がDQNすぎて感情移入できなかった

431 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:57:14.90 ID:dTTElfFS0.net

>>430誤爆した すまん

140 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 17:16:25.55 ID:90qjTGpK0.net

>>7
昼に寝るな

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 17:59:50.60 ID:FFzxkUQT0.net

>>11
お前の言う通り
オレ早送りしながら見たけど今年見た中で一番面白くなかったわ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 17:27:11.41 ID:bzifmBza0.net

>>25
ひぐまって

343 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]:2024/06/11(火) 00:21:59.03 ID:KpiRfDHX0.net

>tps://i.imgur.com/N1ZRhPk.jpeg

けどこれだと映画のポスターってわからんな

341 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/10(月) 23:53:50.87 ID:hcL1y8uU0.net

是が非でも興味を引こうと必死になるあまり
ついやり過ぎちゃったいつものパターンか…
まぁこんなふうに何でもかんでも手とり足とりで説明して貰わないと
想像力を働かせられない人間ばかりになってしまったのは
何かにつけテロップ付きで説明したがるテレビ等の影響が大きいと思う
それも情報番組ならまだわかるけど
バラエティ番組とかでセリフなどに
テロップ付けなきゃならない理由がわからない

257 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 20:41:08.74 ID:K60ZMppY0.net

もしかして一文字いくらでやってんの?
それで文字数増やしてるんでしょ?

251 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 20:24:29.51 ID:LluuOjIh0.net

>>168
これOKした方も頭がおかしいわ

171 ::2024/06/10(月) 17:35:54.53 ID:UPyaLUPC0.net

>>168
絶望しかない

263 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 20:51:12.92 ID:wKYa8uP60.net

どっちも変わらん

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 16:18:41.73 ID:Fjf2bNHR0.net

175 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 17:37:48.93 ID:rG+sJFPB0.net

312 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 22:22:16.44 ID:UA9QtpFO0.net

>>311
この作品、本国で大コケしてるからね
そのまんまじゃダメだって判断されたんだろう

408 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/11(火) 09:33:24.87 ID:GY021AOG0.net

>>20
ほんと日本人って何でも原色彩度マックスにするキチガイだよな
全部原色彩度マックスにすれば見やすいとでも思ってる馬鹿なのか

425 ::2024/06/11(火) 11:53:09.12 ID:isZWVD9y0.net

>>414
糸井重里とかかな

190 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:08:24.32 ID:daxgMZdJ0.net

>>25
うわあひっでえ

368 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 05:46:15.27 ID:5EXUIti/0.net

>>95
CDジャケ買いのワクワク感を味わえないのは残念だと思うけど
メーカー御用雑誌のレビューに騙されてクソゲー買っちまう体験がないのは羨ましいかもw