新型CX-80が欧州発表、ドイツ価格55,350ユーロ(約911万円)、日本発売は秋の予想 [423476805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:19:34.31 ID:MfKMeXc30●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
欧州マツダは新型CX-80の発表を2024年4月18日に行いました。
https://i.imgur.com/xw9X2tO.jpeg
欧州向け販売のスケジュールについて、2024年5月の先行予約が開始と、2024年秋からのディーラーでの販売が予告されました。

ドイツ価格は、55,350ユーロ(日本円換算 約911万円)が予定されています。

新型CX-80欧州仕様のパワートレインラインアップは、直列4気筒 e-Skyactiv PHEVと、直列6気筒 e-Skyactiv Dとなります。

全長は約5メートル、ホイールベースは3メートルを超えるとしています。

3列目は折りたたみ式シートが採用されます。2列目は3人がけベンチシートと、キャプテンシートの選択肢が用意されます。

(続きあり)https://car-research.jp/cx-80/mazda-80.html

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 06:58:42.83 ID:6bx4Tqa90.net

>>4
日本価格はこれより安いよ
他の車も海外は高い

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:44:00.83 ID:OzQvFN4n0.net

ラグジュアリーカーやん

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:27:54.27 ID:Om66SBoE0.net

いらんやろ

28 ::2024/04/18(木) 23:44:22.66 ID:ng+12ztB0.net

デカい

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:40:16.22 ID:W4JjsiOU0.net

>>62
モリモリは無理

169 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 07:42:58.69 ID:UeX/zx3p0.net

>>49
EVロータリーも持ってるしな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 01:46:09.82 ID:Nzk5tDq30.net

どんな所得層の誰に売りたいのか考えてそうで考えてないのがマツダ
これは売れる、ってものを作れないならもっとカスタムメーカー寄りにシフトしたらいいのに

141 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 10:10:59.75 ID:lCqAkgrt0.net

>>135
1本50円の水を3本買っても1本150円のコーラにはならないんだぜ。

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 07:13:22.91 ID:7SpcWKQU0.net

>>54
やっぱ東日本だなぁ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 02:52:28.91 ID:e+vUib860.net

マツダにこの値段出すやついるのかな?現地人もメルセデス買うんじゃないの

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:37:12.46 ID:rlilMBHA0.net

たっか

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:55:30.78 ID:nj8TjtzS0.net

>>6
お前MercedesやLEXUSのことを馬鹿にしてるのか?😡

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 07:05:22.44 ID:Qk0VdyKO0.net

今のヘルキシダ内閣のせいでユロ円が高くなりすぎ
安部菅時代なら600万円で買えたのにヘルキシダ時代は900万円

168 ::2024/04/19(金) 23:22:53.34 ID:Gqtp+prT0.net

でけええええええ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:08:29.81 ID:zvesBosl0.net

プレミアムステーションワゴン作ってよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 08:35:36.03 ID:lCqAkgrt0.net

>>123
中華w

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:21:13.42 ID:IFmgZARf0.net

ジャアアアアアアwwww

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 03:47:07.36 ID:Fi2+6Cfw0.net

この値段でマツダ買わされたらお客さん怒るんじゃないの?

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 08:34:30.57 ID:bLLHmVaZ0.net

3500ccの自動車税なんて払いたくないだろ
今どきベンツEクラスですら1500ccなのに

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:36:05.25 ID:W4JjsiOU0.net

900万円ならX3買うだろ?

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 01:16:32.25 ID:cil3aBms0.net

マツダが総力を上げて作った感じ

95 ::2024/04/19(金) 05:41:49.45 ID:PDtEc7lD0.net

マツダイラネ

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/04/19(金) 02:46:46.88 ID:Qw0Z9Slv0.net

>>84
その割に全くすれ違わない不思議

仮に中国韓国の車が安くなったとしても
高性能低価格低品質じゃ買う気にはならん

11 :番組の途中ですが名無しです:2024/04/18(木) 23:26:00.03 ID:JRQLJ2uT0.net

マツダの車にこんなに金出す奴居るのか
これが91万円でも見向きもされないだろ普通

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 03:49:51.44 ID:97JBMR760.net

マツダ地獄

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 00:36:02.29 ID:+cE40QOa0.net

900マンならBMWX3にオプションモリモリつけた方が満足感あると思うよ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:37:52.71 ID:Wb30Qpeo0.net

340万円でガソリンエンジンだせよ。
じゃなきゃ買えねーよ。

大手管理職のおれが買うねーんだから、ほとんどの人にはかえねぇぞ?

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 23:52:37.69 ID:CcsbVM+v0.net

マツダって失敗もしてるけどちゃんとチャレンジしててユーザーへも対応していい企業だな

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:37:26.92 ID:IXpqBkXm0.net

え?クラウンはともかくセンチュリーはまだFRでしょ?

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 05:24:05.61 ID:OL/U9Dpr0.net

この顔金太郎飴みたいだけど

いい加減にこの顔やめない?