雇ったSEが無能過ぎるから試用期間満了でクビな→SE逆ギレ提訴→裁判所「これはひどいクビでOK」 [611241321]

1 ::2024/06/04(火) 16:06:48.43 ● ?PLT(22000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こういう輩の自己肯定感とか万能感とかプライドとか何処から湧いて来るんだろ
「文系ガー」「クライアントガー」「仕様書ガー」「技術の対価ガー」「失敗ではなく中止」
などと見当違いな自己保身の責任転嫁や言い訳に終始して恥ずかしくないのかな…

“SE経験者”採用したのに全然仕事ができない…“試用期間満了”と同時の「解雇」 裁判所は認める?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aba68961324ae2a4ff1a563c5ab30ab400c5d99

77 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/04(火) 16:52:20.59 ID:7aIEvzki0.net

このスレ見てるだけでSEのレベルがピンキリなのがよくわかるなw

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/04(火) 16:41:46.60 ID:c+bM0qj/0.net

>>55
そのレベルを面接で見抜けないってやべー会社じゃん(笑)

352 ::2024/06/05(水) 09:27:29.61 ID:pIsbCG3G0.net

Xさんは、令和2年12月4日から翌年3月まで精神疾患により休職していた。

308 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 04:07:24.67 ID:AnJ4EjxA0.net

>>307
それロンドンでやってるギャンブルだろが

213 ::2024/06/04(火) 19:20:20.24 ID:cd5uZkx90.net

最低賃金で優秀なSEを雇えるわけない

170 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:39:59.37 ID:pZ8tDuFA0.net

電卓アプリて演算だけならテキストの最初のレベルだけど
ボタン作ったりすんのちょっと面倒臭い

304 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 03:43:49.42 ID:YUntaVEH0.net

Sスーパー
Eエクスタシー

252 ::2024/06/04(火) 21:51:30.22 ID:ebCT2UoP0.net

育成失敗!放流ランクD-

5 :名無しさん@涙目です、:2024/06/04(火) 16:10:03.27 ID:LWAzRvTU0.net

未経験でも親切に対応します!

90 :名無し 警備員[Lv.16](庭) [US]:2024/06/04(火) 16:58:38.70 ID:9PbID/EV0.net

試用期間だから解雇というより契約終了なだけだろ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:24:06.53 ID:jiQcHCTa0.net

研修をしたとあるが、よくわからんな。
SEの実務能力が不足していたから研修をしたのか、実務とは関係の無い研修をしたのかわからんわ。>>1

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:40:49.67 ID:RYd3Tio50.net

>>143
歯?

NHKで、元自衛隊なのり俺の歯も目も破壊だ
しまいに風邪で殺すだ
それでも死なないと、しまいにまじで警察全体で何十人で
40人くらいで俺をおそってなにいってんだ?

香川県西部高瀬町の三豊署周辺でされたわ
で、アメリカいかせてあっちも天皇陛下の馬鹿がいて
ウイングマンとかな
それで おつかい させんだろ、死ね、盗人

411 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 12:16:02.66 ID:QkJrPKAz0.net

だって業務知識やシステムや会計やらの一般常識が無いとSEって出来んからね
ただのPGなら誰でも出来るけどさ

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/04(火) 16:42:59.79 ID:6vqtvun40.net

>>62
なんちゃってSEって役に立ってるの?
存在意義がよくわからん

82 : 警備員[Lv.6][新芽](茸) [KR]:2024/06/04(火) 16:55:08.86 ID:x+McZfzs0.net

記事の内容が事実なら解雇OKは当たり前
完全にド素人だし、無断欠勤しとるし、弁解の余地ねーじゃんw

381 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/06/05(水) 12:53:04.08 ID:87OzcJ1g0.net

>>379
大学で学んできた知識が大して役に立たない業界なので、それでも間違いないかと?

ただ、情報卒には初期教育が楽な点と、ITに対する「好き」感があるのが魅力ではあります。

340 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:46:59.58 ID:xdXZfex50.net

>>256
お客様どころか日本出たことないのは草

282 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 23:48:22.18 ID:dq06EGsN0.net

>>3
無理だよ
働いたこと無いの?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:29:07.47 ID:XhFeC7WO0.net

SEもやってた内容で得手不得手幅広いからな
OracleはバリバリだがJava言語は読むこともしんどいとかザラにいる
何に関して従事させるかしっかり確認させるべき

230 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:18:10.84 ID:ttwmIeLA0.net

>>221
無能なだけだと教育や指導によって改善が見込まれると判断される
最近はそれでも無理なやつが残って、育ったら転職されるのでマジで新人教育したくない

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 17:47:11.11 ID:419LKMHr0.net

こんなのが俺は不当解雇された
実力はあるけど酷い扱いを受けたとかそういう思い込みで自分を慰めたり俺がいなくなったことでシステムがボロボロになって会社傾くとか妄想に走って勇者に不当解雇、勇者ざまぁ系のなろう小説で溜飲を下げるから復讐系なろうが人気になるんだろうね

99 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/04(火) 17:10:58.83 ID:qqxFjBZu0.net

もぐりこむなら、みずほみたいな大炎上案件に、テスターとして入ればいいのに
最初は言われたことやって、少しずつ経験つんで、気が付いたら周りがどんどん病んで辞めていくからポストが空くので
ここなら私でも担当できますって言ってステップアップすればいい

364 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 10:25:13.88 ID:87OzcJ1g0.net

>>342
ソフト屋の中途採用に資格は不要だし聞きもしないな。

364 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 10:25:13.88 ID:87OzcJ1g0.net

>>342
ソフト屋の中途採用に資格は不要だし聞きもしないな。

335 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 07:33:17.37 ID:xdXZfex50.net

>>3
脳外科医竹田君

247 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 21:26:53.49 ID:m+Wz8Duo0.net

>>236
やめて正解

そこはピンハネするだけの泥棒業者だよ

105 :名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]:2024/06/04(火) 17:19:05.06 ID:TvJCJb9N0.net

>>102
言いくるめられた、ね
さすがにそこでら抜きは無いわ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:06:08.65 ID:L+tk868m0.net

おー…面接でガッチリシステム開発のフルスタックと聞いてたら
子会社丸投げで社内プレゼン会社に転職しちまった
ボーナス150万だから許してやるが…

募集と実態が異なるってあるよね。
偉い人が現役の頃なんて10年も前の話なんやし

278 :(,,゚Д゚):2024/06/04(火) 23:38:00.11 ID:qo4WXpmY0.net

>>275
> 資料作りと文章書くのが得意で、人前で話すのが全く苦じゃないから、なんやかんやと居残ってる

そりゃお前、長所だぞ
強みを活かしていけ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 03:33:58.29 ID:qQEpsA0q0.net

プログラムとかスパコンの設計とか宇宙物理学者が本業の傍らでやれる仕事だからな
そんなものだけ専門にしてるのはレベルが知れてる