韓国政府「カカオとネイバーを漫画界のNetflixにする。生成AIでウェブトゥーンを量産だ [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:37:28.09 ID:gWIBPnON0.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
漫画が爆速で完成する…韓国発「ウェブトゥーン」 生成AIで作画アシスト 目指すは「漫画界のネトフリ」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/331411

 同社は現在、ウェブトゥーン作家らが所属する韓国や日本の制作会社20社と契約。顧客からキャラクターの原画やストーリーを受け取り、自社スタッフがAIシステムを使いながら作品の状態に仕上げて納品している。ちなみに著作権は顧客にあり、契約終了後に関連データを破棄するので、著作権の問題が生じることはないという。

 世界のウェブトゥーン市場は2022年の39億ドルから、32年には676億ドルに拡大するとの市場調査会社の分析もある。韓国政府によると、世界の漫画アプリの昨年の売り上げ5位までのうち4社を韓国企業が占め、特にカカオとネイバーの2系列が有力だ。

 こうした優位を生かそうと、韓国政府は自国企業を「漫画・ウェブトゥーン界のネットフリックス(米国の動画配信大手)にする」と掲げ、海外進出を積極的に支援。ウェブトゥーン輸出規模を22年の1億ドル余から27年には2億5000万ドルに増やす目標を描いている。

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 21:09:57.35 ID:4ZboEkxo0.net

またネイバーか
LINEで儲けたのを注ぎ込むのか

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 06:46:18.82 ID:3XLBtAip0.net

>>95
あんなもんに可能性感じるのはキチガイだけ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 23:14:36.42 ID:3XLBtAip0.net

>>121
韓国の漫画って動き無いからな
あれなら別にAIで代用出来る

120 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/07(金) 18:01:14.32 ID:PNr8CsN40.net

禿もさすがにネイバーとの関係を考えなきゃいけなくなりそうだな
なんでこうも暴走しやがるんだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:52:56.98 ID:GYzSY8Jz0.net

>>20
米に捨てられたからな
数年前に欧米の銀行が一斉に韓国から逃げた
もう稼げない国だから守る意味もない

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 21:18:35.76 ID:oBR2pO650.net

日本のSNS利用率ランキング
1位 LINE 93%
2位 Youtube 88%
3位 Instagram 49%

あれ?どこの植民地?
ネトウヨ「LINEは日本の企業!」←企業のマーケティングを真に受けてるアホw

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:50:47.19 ID:/LvpxARZ0.net

漫画界のネトフリ←原作無視して黒人ゴリ押すのか?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 21:33:41.74 ID:IF3XCXM/0.net

韓国人は「楽に儲ける」っていう手段を見つけた時は必死にやる
生成AIなんてまさに韓国人にぴったりの技術なんだよな
韓国人の好きな「ガワ」を手間なく簡単にきれいにしてくれるんだから

111 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/07(金) 13:18:02.19 ID:dr7bwVdG0.net

今の作者の絵柄でリメイクなら実験的な工程としても価値がありそうだけどAIbroはありがたく購入すんのかな

115 :山下ではない:2024/06/07(金) 15:15:08.41 ID:viicopQY0.net

>>114
韓国あげるフリして下げてるな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 20:11:28.58 ID:z0012GXV0.net

キャラクターは原画から起こすとして
コマ割りとか構図と背景とかキャラのポーズとか
そういうのはAIが学習した作品から生成する感じになるって事?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 20:15:49.16 ID:Ai8DCnjN0.net

気をつけなきゃいかんのは
韓国のウェブトゥーン協会ってとこがオックスフォード英語辞典に「manhwa(マンファ)」が日本の漫画の影響を受けているって書かれてるとこを修正させようと抗議したこと

ようはあれだけ日本の漫画家たちが努力して生み出してきた表現をそのままパクっておきながら
韓国の漫画は日本の影響を受けておらず自分らが独自に生み出したものだって歴史を塗り替えようとしてんのよ、あいつら

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 20:50:54.35 ID:MNiXaqtV0.net

>>56
それとAIハンコ絵はきついな
1枚の立ち絵でどの作品かわかるほうがいい

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/07(金) 08:35:55.23 ID:3QqP5Lxz0.net

というか漫画とイラストは似て非なるものだし現状のAIで出来るのはせいぜい漫画風。まあ韓国絵師も漫画風でやってるだけだから変わらんといえば変わらんが

102 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/07(金) 08:35:55.23 ID:3QqP5Lxz0.net

というか漫画とイラストは似て非なるものだし現状のAIで出来るのはせいぜい漫画風。まあ韓国絵師も漫画風でやってるだけだから変わらんといえば変わらんが

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 00:16:33.95 ID:6FENc4DK0.net

ただで読める劣化レディコミ化しとる
エロエッセイ漫画で埋め尽くされるだけ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 21:39:28.17 ID:ttb1XCeV0.net

ウェブトゥーンなんて企業が売らんかなでやってるようなものから傑作は出ないだろ
日本の漫画のように作者が一発当てて億万長者みたいな夢がない
そんなとこに才能は集まらん

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:45:49.38 ID:/jruaJn20.net

ゴミ漫画量産してステマしまくって数で日本の漫画潰すことにしたのか

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:50:07.56 ID:cUfY0Rn+0.net

瞬間最大風速すごかったけど正直もう落ち目だよな韓国って

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 15:19:33.77 ID:CFxJ0WWX0.net

ふざけるない!
メディア界のシャインマスカット思ってんの!?

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 13:09:08.53 ID:mERIei3R0.net

エイケンがAIでリメイクされてたけどマスピ顔丸出してキモすぎた

33 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN]:2024/06/06(木) 19:07:41.25 ID:qlbiIqHj0.net

日本の漫画に勝てないからゴリ押し糞マンファで飽和させて漫画市場をぶち壊すつもりかもな
勝負に勝てなきゃぶち壊す方に全力出す民族だし

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 20:04:32.56 ID:Ai8DCnjN0.net

いいかげん韓国企業に自社作品提供してる日本の出版社は目を覚ませよ

敵に塩を送ってんだぞ

13 ::2024/06/06(木) 18:45:09.29 ID:hdYBqZuc0.net

ゴミ量産すんな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:44:26.73 ID:fk2s/t+N0.net

>>5
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)

116 ::2024/06/07(金) 15:17:12.32 ID:swYvEjNP0.net

>>115
韓国は無能って叫んでるようなもんだもんねw

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 20:07:54.22 ID:nKFqI5vC0.net

あれ?LINEは

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:51:36.79 ID:GuQ0/XSV0.net

まあやるだけやってみれば

99 :名無し 警備員[Lv.22](庭) [US]:2024/06/07(金) 08:25:53.01 ID:mvPxpU5O0.net

ヨーロッパとかAI規制始まってるのにAIで漫画描いてどうやって売る気なんだろう

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 21:45:19.80 ID:ttb1XCeV0.net

生成AIもガチャみたいなもんだからな
Xでバズってるような凄ぇ一枚のAI絵の裏には数千数万の失敗作があることを知らん奴が多い