【悲報】心臓移植できます!→病院「急に言われても困る」 提供を断ったケースが16件も [323057825]

1 : :2024/06/11(火) 09:13:44.88 ID:XKrjTccx0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
心臓の移植手術をめぐり、医療機関側が受け入れ体制を理由に患者への移植を見送ったケースが去年1年間に全国で16件あったことが、
日本心臓移植学会の調査でわかりました。
提供された心臓は、ほかの医療機関で別の患者に移植され、廃棄されたケースはなかったとみられるということですが、
学会は「医療機関どうしの連携を深めるなど、対策が必要だ」としています。

心臓移植手術見送り 去年 全国で16件 医療機関側の体制理由に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014476781000.html

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:00:06.73 ID:+sjU99K50.net

>>10
ヘタレ澤、ウナギ澤、へなぎ澤と散々な言われようでちょっとかわいそうになった

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:05:13.32 ID:hWPLF7660.net

心臓を取り出す1週間前に連絡しろってことだろ
難しい手術だから事前準備がいるんだよ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:49:00.33 ID:YJ5maj7a0.net

QSK
急に心臓が来たので

ドラマや映画と違うな。
ドラマや映画なら熱心な担当医が四六時中、臨戦態勢なのに

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:30:56.61 ID:2vmR8hCz0.net

急じゃない場面ってどんなんだろう
移植用の心臓を取り出したいから
早く死なないかなーって観察している場面があるのだろうか?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:41:18.26 ID:gpiXXALG0.net

>>10
ドクターヘリで晋さんはこばれても困るものな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:48:04.52 ID:T7o/AdqS0.net

>>3
させろじゃなく自分でするものでは?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:08:13.01 ID:HkzX1i0M0.net

>>9
書いてあるじゃねえか
東大付属って

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:35:28.05 ID:5rO5X1BG0.net

医者「盆正月は俺らも休みたいねん」

60 ::2024/06/11(火) 23:35:22.26 ID:VvgN7mxA0.net

>>5
相手による

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:29:18.30 ID:oMViLHEM0.net

>>1
心臓移植は熟練の外科医が必要だから、どこの病院でもやれるわけじゃないからな。
移植後も免疫抑制剤などアフターケアが大変だし。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:39:43.17 ID:t5fPWo1Y0.net

「もう看板なんですよ」

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [SA]:2024/06/11(火) 13:29:19.48 ID:HJmzO4fL0.net

別を紹介するなんて良心的やなー
俺なら紹介料取ってたらい回しするわ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:34:11.96 ID:ilDh8UN40.net

ヤワなハート(心臓)が痺れる~

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:16:50.84 ID:V0iFOKbn0.net

しんぞうチョーダイ🥺であります

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:09:13.27 ID:sUgOpHXP0.net

>>9
そんなんしたら心臓移植自体止めるだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:19:19.48 ID:B9iWCAOy0.net

バンバン受け入れたとしても竹田君みたいなのに執刀されるのは嫌だしな
こういうのは結局は運のみだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 23:14:05.98 ID:r0KMCOoW0.net

心臓移植といえば阪大が全国トップだよね
トンキン大学はやってんのかな?

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:54:32.39 ID:Plb20boW0.net

心臓「来ちゃった♥」

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:56:30.12 ID:WtUWnIHB0.net

そりゃ日本みたいにドナー死んで(脳死)から移植できます言うてたら遅いわ
チャイナみたいに生ドナー飼うて準備しとかなw

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:41:17.39 ID:56ZIMqb10.net

>>5
いや起つだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:59:47.82 ID:dYlUYMqd0.net

枚方市小倉小渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟

枚方市小倉小渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟 弘岡保史

人を苛め抜いた家族
冤罪を生み出したクソ家族
出てこいや
クソ残虐ゴミ家族
集団ストーカー家族がコラ

モンスターペアレントの母親どうなったか教えろや

渚西中元教員 弘岡保史も1人の生徒を集団で虐めてたやろうが、犯罪者が出て来いやコラ

15 ::2024/06/11(火) 09:47:23.94 ID:Xp1lNOWt0.net

心臓が長期保存出来ればいいけどな。

47 ::2024/06/11(火) 12:39:21.22 ID:sZ9/mQeq0.net

>>24
循環器は急変するからそうなるかもな
他のとこはのんびりしてるからね
忙しいフリするけど

47 ::2024/06/11(火) 12:39:21.22 ID:sZ9/mQeq0.net

>>24
循環器は急変するからそうなるかもな
他のとこはのんびりしてるからね
忙しいフリするけど

46 ::2024/06/11(火) 12:38:32.31 ID:fliAg0oE0.net

失敗したら訴えられたり面倒な事になりそうだから完璧な体制じゃないとやりたくないとか

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:46:26.56 ID:s1aC+nW80.net

医療版QBK

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:16:52.43 ID:XKrjTccx0.net

そんなクソみたいな病院に入院して、
ドナーを待ち続けた患者は可哀想だな
受け入れ体制がないなら転院させろ

58 : 警備員[Lv.9][新芽](東京都) [FR]:2024/06/11(火) 22:35:13.02 ID:evDpOtM30.net

当日の朝まで徹夜で手術してたとかじゃないの?
さらに徹夜で手術とかだったら途中で倒れちゃうよ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:19:37.14 ID:1B9r9eu+0.net

>>3
たいていはここが近いからとかで患者が断ってねえか

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:41:10.78 ID:Tsw0LQGF0.net

緊急で院内の院長以下医療安全委員とか忙しい人集めて、外部からは顧問弁護士やら呼んで
倫理委員会〜症例検討会やったり、そっちが面倒だからなー。