楽天モバイル 「050」で始まるIP電話「SMARTalk」を終了へ [323057825]

1 : :2024/06/03(月) 17:37:46.61 ID:MRMYV37V0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
ソース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/03/news090.html

69 : 警備員[Lv.9][新](庭) [GB]:2024/06/03(月) 22:26:28.55 ID:IgDnfmeR0.net

ウィルコム使ってたわ
端末が小さくてドコモガラケーと2台持ちしてても邪魔にならんかった

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:35:08.38 ID:BqeJ2OTy0.net

050なんてかかってきても詐欺電話としか思わないからな

30 :山下:2024/06/03(月) 18:21:35.23 ID:HGVna2VB0.net

>>3
最初はフュージョンコミュニケーションズとか言うところだった
いつの間にか楽天になってた

楽天の業務用電話番号は050だからデスクトップ用アプリを作って使ってる可能最大

推測だけど楽天Linkのデスクトップ版はこれのノウハウで作ったかも
作れたから採算取れないSMARTalkはお払い箱って感じか

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:24:09.27 ID:kEkfv21K0.net

楽天リンクあったら050いらんからね

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:48:01.86 ID:aMqW5dmQ0.net

特殊詐欺専用の050か?未だにやってたんだw

78 ::2024/06/04(火) 00:14:20.59 ID:OJ3McWkk0.net

ブラステル有料化で
まぁFusionあるからいいか
と思って見捨てたらこれか

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 07:14:55.57 ID:kGbUbhHv0.net

>>86
ほんまそれ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:58:22.66 ID:7rVhGxNW0.net

留守番電話として使ってんだよなこれ

104 :fuss(庭) [BR]:2024/06/04(火) 16:30:40.52 ID:1ESshjMe0.net

今日かかってきた無言電話が050の電話番号だったわ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:15:33.85 ID:uOd6dNbB0.net

>>32
俺もクレカ発行の自営業の連絡先がスマートーク
掛かってくることはないが変更しといたほうが良いな面倒くさい

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:01:09.46 ID:ww+6KK+f0.net

050plusまだ使ってるけどこれもそろそろ終わりそう

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:56:20.55 ID:JO9pgJ560.net

Rakuten Linkはいつ終了するの?

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/03(月) 20:26:30.59 ID:AcnC5s/+0.net

コボォといい楽天のサービスはすぐに潰れる印象で金払う奴が可哀想
というか楽天に金払う奴はアポ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:40:49.44 ID:cHocRiIT0.net

何度か使ったけど、音質が悪すぎて使うのやめた

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:45:11.61 ID:Nvi++kE60.net

やべえ俺の電話番号なくなるじゃん

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 03:59:13.13 ID:Xc7ErkOq0.net

俺も昔OCNで申し込んだことあったなぁ
OCNモバイルONEとセット割りで
大して使わんかったからすぐ解約したけど
ググったらモバイルONEが終わるもっと前にセット割りの新規申し込み終了してた

16 ::2024/06/03(月) 17:48:56.04 ID:QNc7xoCl0.net

これは0円で番号持てる神サービスだったよ
敵対的買収で糞サービスになったけど

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:28:14.28 ID:r+hHpoAn0.net

10年ほど前にOCNモバイルOneで050plus使ってたな。開始時に申し込んだから、解約するまで基本料金無料だった。
楽天Link使えって事なんだろうね。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:45:04.97 ID:nxrKLty30.net

かかぁに内緒の電話に使ってたのに、困るよ!

48 :!:2024/06/03(月) 19:10:25.82 ID:7Kd99GPd0.net

一昔前はMVNOで
SMSだけ出来るデータ通信プランがあったから
安さ目当てにそれを選んで電話は050plusで済ませてたな

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 06:20:32.24 ID:YlZnQW4E0.net

IPとはいえ仮にも電話番号なのだから、あっさりサ終ってのは困るのよな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:59:53.73 ID:9Qw0EbMO0.net

クソが
楽天倒産しろや意味のない買収しよって

37 :山下:2024/06/03(月) 18:34:37.50 ID:HGVna2VB0.net

>>36
少なくとも楽天自社用は温存するだろうなw
自社用に050番号発行しまくってんだろうな

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:49:45.07 ID:CWiSDjio0.net

050で楽天からお知らせくるのが嫌だったな 最初成り済ましかと思った

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:49:47.14 ID:4RfcCFxv0.net

ネットさえ繋がれば電話かけられるの便利なんだよなぁ
SIMに縛られないしドコモ死んでてもau でかけれるし、端末変えてもかけれるし
SIMに縛られる世界に戻りたくないよ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:05:39.50 ID:8yUSNflr0.net

勝手にやめんなよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:01:10.98 ID:6MIiypw60.net

日本人の特徴
チビ、不細工、馬鹿、陰湿、ドケチ

日本の歴史=敗北の歴史
大昔、中華大陸で縄張り争いに負けた弱男の集団がいた
その弱男どもが日本人の祖先である
敗れた弱男集団は中華大陸から災害だらけの呪われた小列島に夜逃げした(馬鹿だから)
本来は人が住めるような土地ではなかったが、無理して住み続けた為、数千年に渡って日本人は地震や台風に苦しみ、2011年の大地震では国土の東半分が放射能汚染されるという地獄の国に成り果てた
第二次世界大戦で日本が歴史的大敗をした後80年近く経過したが、首都東京の制空権は今でもアメリカに支配されており、自国の領土内ですら自国の飛行機より外国の飛行機が最優先されている為、みじめな敗戦国と馬鹿にされ、そこに住んでいる日本人は劣等種族と見下されている

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 17:57:25.60 ID:lSmorKOQ0.net

え、俺の無料維持してる番号なくなるやんけ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:21:45.85 ID:mxSJviT70.net

wifiさえあれば海外だろうが地下街だろうが、均一料金で電話できてよかった
留守電も音声データをメールに送ってくれる
これで基本料0円
そりゃー終わるよw

109 :山下 警備員[Lv.23](神奈川県) [US]:2024/06/06(木) 11:04:56.69 ID:tu2mz/Gu0.net

>>108
SMARTalkを傘下にして自社電話網と技術ノウハウと特許を楽天Linkに利用して本体はお払い箱って感じなんかね