ドイツ、WW2以来初となる戦時行動計画を策定 徴兵制度の復活など [323057825]

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/10(月) 20:17:30.39 ID:qwno4FT/0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
はい
https://www.cnn.co.jp/world/35219917.html

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 22:06:23.50 ID:/b779Rjo0.net

日本も徴兵制を復活させるか

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 23:31:21.80 ID:zcUKqZzb0.net

シェルターすらまともに作れない日本も見習って

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:20:19.88 ID:UFOUV7Ny0.net

>>66
アホか
巻き込まれるんだよ
やりたくなくてもやらなきゃいけなくなる

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 00:40:13.62 ID:jpNdhqi40.net

パンター戦車出そうぜ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:03:31.09 ID:7kriuAa30.net

>>62
神聖ローマ帝国も入れたら?

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:03:45.68 ID:CeTYsuK60.net

ウクライナが負ける前提で世界は動き出してる

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 22:23:56.16 ID:bvnrpkw90.net

>>8
弓庭本性を現すw

46 : 警備員[Lv.5][新芽](大阪府) [FR]:2024/06/10(月) 20:42:16.72 ID:Q8b7y2+G0.net

ボロボロになった陸海空はもう再編して復活出来たのかはて

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 22:34:18.25 ID:OPIs8YgZ0.net

攻めるドイツじゃなくて守るドイツは強いんだろうか?

48 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/06/10(月) 20:42:35.18 ID:yaauSspS0.net

日本が戦時になったら近現代史厨の無能世襲議員が的外れな事言い出すんだろうなぁ

4 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/10(月) 20:18:44.79 ID:G02vm3S20.net

次の政権はafdか

45 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/06/10(月) 20:40:20.00 ID:YGblzUiJ0.net

BMWのR20が欲しいけど糞自民党の円安政策で買えなそう(´・ω・)

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 00:34:51.07 ID:v31T85Eh0.net

イスラエルのユダヤぶっ殺してよ

16 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]:2024/06/10(月) 20:25:19.55 ID:RR6XgJTC0.net

ドイツを見習わないととな
俺は在宅任務するからお前らは安心して戦線へ行って来い!

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2024/06/10(月) 20:45:20.32 ID:tfFi0pTL0.net

くっそ弱いドイツがいきってて草
アメリカとイギリスとフランスの政権交代がほぼ確定して戦争が回避されるからイキりだしたのがミエミエでダサいw

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 23:02:48.81 ID:VOLrQHaU0.net

>>62
オーストリアやチェコは一応WW2でも敗戦国になるんじゃね?
ドイツに併合されてたけど

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 22:33:00.47 ID:4lAPR60A0.net

日本はとりあえず島国ってのが大きいわな、他国と陸続きで接してるとか想像するだけで不気味だわ

38 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/06/10(月) 20:35:39.41 ID:jLfsGSqN0.net

>>26
妄想するのは確かに簡単だな
理性がある人は他人に披露しようとは思わないんだろうけど

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:15:33.17 ID:UtwDQw9R0.net

ECBMの大受け具合からして日独の結びつきは今良い状態にある
日本も乗っていこーっ!

39 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/06/10(月) 20:36:04.16 ID:SMvONuKz0.net

>>35
なぁに
ヘタレのチャンコロ如きは
何百万人攻めてこようが海に沈めてやるさ!
日本は神に護られた神国だからな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:00:07.25 ID:LEURyUAs0.net

ドイツだけの話じゃない
フランスも徴兵復活は公約にしてるし近く実現する
欧州はもはや戦争になることは予定として織り込みに行ってる

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 20:57:56.45 ID:f3sGVWF90.net

>>62
途中までは良い方向に行くんだけどね、何故か変な方向へ突っ走って負けるのがドイツ

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/10(月) 20:43:48.67 ID:VBLM1SbH0.net

安倍のメルケルは最悪だった

6 :BASTARD山下(ジパング)(ジパング) [CN]:2024/06/10(月) 20:18:55.97 ID:dCAh2NCH0.net

そう言えばドイツを見習えとパヨクが言ってたな

133 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 03:04:47.63 ID:BHtiNp1g0.net

>>11
島組なんだもんしょーがないじゃん

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/06/10(月) 20:26:32.56 ID:GNrecUd40.net

日本もやれ 腑抜けを鍛え上げろ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 03:32:45.78 ID:Ti9BN/1O0.net

SSの制服ってHUGO BOSSだったんだろ?
どうりで格好いいわけだよ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 23:22:16.77 ID:UgspN7L10.net

>>110
ないないwww

132 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 03:00:42.54 ID:+U+ky+Ow0.net

軍服かっこええな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 21:02:09.00 ID:7kriuAa30.net

>>17
世界舐め過ぎ、発端は、英国が甘すぎたと思わんか?
グラバー氏、破産者ぞ?
新政府軍の武器、新政府が踏み倒した。