ユニ・チャームも基幹システムのリプレースに失敗してた。「SAP S/4HANA」 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:34:04.09 ID:VbDjzSW90●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ユニ・チャームの新基幹システム不具合おおむね解消、楽天市場などの直営店は休店続く
2024.06.03 日経コンピュータ

ユニ・チャームは2024年6月3日、基幹システムの更新に伴って発生している取扱製品の納品遅れについて「おおむね解消した」と日経クロステックの取材に対し話した。
同社は2024年のゴールデンウイークにシステムの更新を実施。新基幹システムと物流システムの接続でデータ連係の不具合があり、さらに連休明けに大量の注文があったことによるデータの増加が重なり処理が間に合わなくなり、納品遅れが発生していた。

6月3日までにデータ連係の不具合とデータ処理の遅延はほぼ解消した。ただ、直販サイトの「ユニ・チャーム ダイレクトショップ」では「注文集中に伴い、ご注文から1週間~10日でお届け予定」とし、いまだ通常より納品に時間がかかっている。

楽天市場やYahoo!ショッピングの直営店は一時休店中だ。理由は「店舗販売や自治体の給付事業などを優先しているため」とし、完全復旧には至っていない。
楽天市場の一部ページでは「再開は6月中旬を予定」と記載があるものの、上田上席執行役員は「再開時期は未定。早期解決に向けて鋭意努力している」と回答した。

更新した基幹システムについては独SAPのERP(統合基幹業務システム)パッケージ「SAP S/4HANA」であると明かした。
一部の報道では、更新プロジェクトを担当したベンダー名が明らかになっているが、「情報セキュリティーに関わるためノーコメント」だと回答した。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00909/

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:36:10.18 ID:6qJZgRF90.net

最低やな、ちょこSAPって💢

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:07:12.12 ID:Z5Ntrmje0.net

>>37

便利なものを複雑怪奇にアドオンてんこ盛りするから事故ってる

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/04(火) 08:30:52.28 ID:W4dpggML0.net

オフコンバッチ処理がマシだった可能性

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:38:09.82 ID:/opr7Jkr0.net

>>2
デトロイトトーマツ

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/04(火) 07:42:48.64 ID:LS4/Bg5k0.net

>>24
日本製ソフトウェアって良いのないしw

41 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]:2024/06/04(火) 00:47:38.54 ID:t2wesHKV0.net

何社ぐらい蹴躓いてるんやろこのソフトで

22 ::2024/06/03(月) 22:10:29.03 ID:vJKJfkEO0.net

プリンが店頭に並ばなくても何とかなるけど生理用品が欠品したら地獄やな

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:35:31.27 ID:2lLbri7s0.net

糞コンサルかSIerのせいでは?

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:41:02.00 ID:HI/fXLrX0.net

日本製のerpでいいのないんかいの

10 ::2024/06/03(月) 21:39:15.12 ID:bc72CJlo0.net

基幹システムって大抵大幅遅延か失敗だな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:57:29.37 ID:b2O4WMqc0.net

SAPを「サップ」と読む人、みんな馬鹿です

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 04:55:07.03 ID:ew/20tHP0.net

お前ら尿パッド大丈夫?無くなるよ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:21:05.16 ID:4vK6RxfQ0.net

競合オーバーフローポインタをも組み込み古い記述は淘汰の末にそこにあるんだよ・・・
数千万分の一の確率で発生するエラーを隠しながら完璧に正しそうにしている

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:46:53.17 ID:EN20TCq30.net

うちの会社も近々SAPに移行する予定なんだが心配になってきた

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:56:56.47 ID:2UpNUYQF0.net

いまだにグリコのカフェオレ買えんのだが?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:45:00.52 ID:RSOro8s+0.net

デロイト

55 :山下:2024/06/05(水) 21:02:36.19 ID:LDPDO3s20.net

業務をシステムに合わせるってやってないんかな
ユニ・チャーム側の責任者の権限足りなくて、業務標準化無しで現行業務のままアドオンの山になってそう

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:28:38.27 ID:gJwhPNeO0.net

SAPで何がいいの
本当に工場のスケジュール自動で組めるの?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:39:33.91 ID:Mq/YMohZ0.net

マジかよ
オムツ換えれずにウンチでぐちゃぐちゃじゃん

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:20:32.31 ID:SaevVy1P0.net

SAPは基幹システムじゃなくてERP

42 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/06/04(火) 00:55:44.68 ID:Xh3xYO+n0.net

適当なコンサルがなんでもできるって安請け合いしたのを真に受けて社内フローの見直しとかやんなかったんでしょ。
パッケージもの導入するならそっちに合わせてカスタマイズを極力減らすべきだと思うんだけど。

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:20:27.63 ID:fKlfXq3F0.net

ジャップは馬鹿だから海外製・舶来品は
最高高性能って疑いなく信じている
敗戦コンプレックス民族w

17 :山下(shine):2024/06/03(月) 21:53:25.53 ID:mrRUhq0e0.net

GW中にやるから「さっさと終わらせて遊びに行こうぜ」みたいなノリだったなだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:48:22.86 ID:OcpRO4rU0.net

インメモリHANAたんで性能不足ってナニ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 07:23:11.07 ID:U1JhPK/M0.net

F社かな?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 17:56:11.18 ID:YR3uSpH50.net

>>14
んなフワフワした話で飯食えりゃ苦労はしねえよw
インチキコンサルかよww

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:05:30.92 ID:OcpRO4rU0.net

まじかよHANAたん!
何度でも蘇るさw

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 04:42:29.64 ID:80PFwO+d0.net

>>18
だよね。エスエイピーって会社名なのに
NECをネックと読んじゃうみたいな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:43:30.47 ID:xpxqpzMc0.net

なんだよ
多くても安心じゃなかったのかよ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 06:55:34.07 ID:yg3f7GTA0.net

>>55
まず無理
現場が絶対言うこと聞かない