世界で大人気!だからナスダックで資金を得て日本へ殴り込み!! ぼく理解不能 [618719777]

1 ::2024/06/07(金) 09:57:17.39 ID:tp+oBq6n0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://n.news.naver.com/mnews/article/015/0004993414

飛翔するネイバーウェブトゥーン NASDAQ上場は日本攻略への道筋

2024.06.05.午後1:25
キム・デヨン

 ネイバーウェブトゥーンの事業を行うウェブトゥーンエンターテインメントは5月31日に、米国証券取引委員会に上場を申請しており、上場益を元に日本市場攻略のための投資を強化する見通しだ。
 ハナ投資証券のユン・イェジ研究員「日本の漫画市場はデジタル転換の途上で、あと2年はウェブトゥーンエンターテインメントが成長する材料になる」「日本のARPPU(利用者当たりの平均売上高)は韓国の3倍もあるので、アクティブユーザーを増やせばさらに高い成長が実現できる」

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:02:38.72 ID:rca19q+O0.net

kpopもwebtoonも世界で大人気なんじゃなかったのか

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:11:06.19 ID:To2DfT3c0.net

世界で大人気なんだから劣等で遅れた日本市場なんて無視しとけよ
擦り寄ってくんなよ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 00:07:21.13 ID:j/d/LNVz0.net

K-POPはイカサマ不正がバレて
全K-POP勢が全米ビルボードトップから
一気に圏外に急降下して世界の笑い者
挙句にビルボードは韓国勢のみの中で
どのK-POPが韓国で一番人気かの枠を作られた(⌒∇⌒)

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:28:50.39 ID:3Ce4rhGD0.net

キムチ悪いニダ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 22:45:36.18 ID:d8YICFqQ0.net

テコンVがあるのに

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:01:43.82 ID:vqc3ssXP0.net

つか投資しても独自の面白いマンガがなきゃ意味ないだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:02:03.37 ID:4PfSuEoh0.net

ナスダックに上場すればすごい金が入るからクリエーターにも払えてしまう

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:42:55.55 ID:+jWW/6gj0.net

日本じゃ流行らないので爆死決定

64 ::2024/06/07(金) 12:31:13.36 ID:uupj9WBQ0.net

>>7
ヨーロッパから撤退してたね
これからは骨太客の日本(でしか売れてない)に注力します!て言ってたなw

70 :名無し 警備員[Lv.24](庭) [BE]:2024/06/07(金) 14:32:03.08 ID:K2A4dAcI0.net

>>12
KpopもTWICEが来年再契約しないとブームが終わるとか言われてる位ジリ貧

5 :名無し:2024/06/07(金) 09:59:21.50 ID:oBnyANEH0.net

クリエイターが儲かる仕組み無いから集まらんだろ
世界で戦える実力あるならBoichiみたいに日本で漫画家なるよ

65 ::2024/06/07(金) 12:36:54.68 ID:VbRjs4280.net

アニメ化したやつ読んだけど日本の人気漫画とはレベルが段違いだったわ
あの程度でよくアニメ化したな

54 ::2024/06/07(金) 10:47:52.52 ID:FC37RJpF0.net

>>37
マンガの純粋な売り上げとは思えないんだよね。
売り上げの結構な割合が広告収入で、マンガの収入はさほどじゃないのかも。
で、待てばタダでこちらが金出さなくても作者にはなにがしか払うだろうし、無料配布や還元も足を引っ張ってるんじゃないかと。

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:09:33.58 ID:9cRzAH2r0.net

スマホでマンガなんて目も姿勢も悪くなりそうw

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:05:32.05 ID:m46u7T2R0.net

ジャップさんはミーハー多いからいけるだろ☺

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 09:58:25.44 ID:fbVhVe340.net

こっち見んな。欧米で大人気だったらそっちで頑張れよ。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:17:19.03 ID:RW94xlOQ0.net

先人がコツコツ育ててきた市場に劣化コピーで大挙して押し寄せて界隈を根こそぎ壊滅させてくイナゴみたいな奴等だな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 00:03:29.09 ID:j/d/LNVz0.net

>>7
全ヨーロッパから敗走してたwwwwwwwwwwwww

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:27:17.28 ID:21hoEP7I0.net

Twitterフォロワー数(英語公式)
呪術廻戦=404万
俺レべ=6万

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:00:18.31 ID:ag27YBzP0.net

もう日本くらいしか参入できそうな市場がないんだろ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 12:16:17.23 ID:TsRxbE3b0.net

よく広告出てるけどレベル低すぎ
ハンコ絵で楽しようとしか考えてないのが透けて見える
話もしょうもない

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:22:48.89 ID:21hoEP7I0.net

ウェブトゥーンの売上、日韓が9割 世界で全然売れていなかった

>ウェブトゥーンエンターテイメントの売上の約90%は韓国と日本で発生するが、これを国別比で割ってみると両国が半分ずつ占めている。
https://www.hankyung.com/article/202406057198g

35 :(茸):2024/06/07(金) 10:20:54.10 ID:wzQeQefo0.net

茄子家鴨
なんかうまそうな物ができそう

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:38:30.90 ID:4ZpBeVLD0.net

ナスとキュウリどっちが好き?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:06:59.52 ID:FSYF+Rgv0.net

だから攻略とか侵攻とか言ってる時点でお話にならないんだってw

57 :山下(新日本):2024/06/07(金) 11:00:05.43 ID:pG/7ahrE0.net

人気なさ過ぎて欧州から撤退した世界中で大人気のウェブトゥーンか

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:27:56.93 ID:Kt6jaTzN0.net

あれ?朝鮮人の設定だととっくに漫画は日本を超えたんじゃなかったっけ?
どうすんのチョンモメン

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:13:41.21 ID:21hoEP7I0.net

世界最大のアニメレビューサイトが発表しているTOP漫画100
日本=94作品
韓国=3作品
中国=3作品
https://myanimelist.net/topmanga.php

61 ::2024/06/07(金) 11:17:03.30 ID:tp+oBq6n0.net ?2BP(5000)

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/07(金) 10:44:49.46 ID:J93UDCm+0.net

韓国だけアップアップな件