革ジャン、GeForce Ultraを発表、めっちゃデカい [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/03(月) 11:09:12.28 ID:0JhZw8gM0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://m.yicai.com/news/102134127.html
https://imgcdn.yicai.com/uppics/images/2024/06/d1bbed239942a0d19a5b9cc4baab0289.jpg

22 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]:2024/06/03(月) 11:28:27.32 ID:XKXCSOFE0.net

雰囲気ないジジイにライダースはキッツいっすなぁ…

35 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/03(月) 12:02:49.43 ID:VGatfvTw0.net

>>21
次は型番の二桁目を上げれば問題ない

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/03(月) 11:11:31.89 ID:62uMubK00.net

キモい顔に見える

45 :名無し 警備員[Lv.9][新芽](庭) [BY]:2024/06/03(月) 12:25:18.09 ID:aumxf4xQ0.net

>>37
でかいケースが出るんだよ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:23:10.16 ID:KRBu59KK0.net

>>1
着てるの何これ
クロコ?

26 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/03(月) 11:30:45.02 ID:s7OnTp+T0.net

>>2
マザボサイズだなw

39 : 警備員[Lv.2][新芽](新日本) [DE]:2024/06/03(月) 12:07:31.34 ID:a9P03J6g0.net

>>4
IntelだけどずっとXeonだわ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 07:36:41.14 ID:WLytvYsE0.net

>>75
その割にはブランドもんのを取っかえ引っかえで、数万ドルするようなの着てるけどなんだろうな

20 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/06/03(月) 11:25:59.37 ID:n1aioG5B0.net

こないだまではグラボ無くなるみたいなこと言われてたのに

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 23:56:05.93 ID:XiLBy9zl0.net

なんでこんなにロックンローラーなの?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 13:41:42.09 ID:iY0D15Jt0.net

グラボはグラボで別のマザボを用意した方が全体の性能は上がりそう
グラボ稼働するだけ用のちっちゃいCPUとかも開発されたりして

デスクトップは現行のランドセルサイズから、登山用リュックサイズまで巨大化するだろうけど
家の隅に据え置きするからそんなに変わらないだろうし

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:29:59.31 ID:T9pVPMW20.net

>>81
鮭皮

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 07:29:23.92 ID:U4qpPP9r0.net

8Gbit世代のRTX 3090は両面実装24枚で24GBを実現していたので、
RTX4090クラスですらどうがんばったところで48GBが最大になるね

メモリバス128bitしかない4060クラスで64GBとなると、メモリチップ数も制限されるので、
かなりの集積度が必要にならないか?

91 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/06/04(火) 23:14:04.84 ID:v7l3+AkA0.net

これで俺の描画能力もUP

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:21:54.52 ID:qViqU4TY0.net

まさか革ジャンの商品名なのかと思ったじゃん
あったかそう🤗

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 00:18:25.21 ID:NidJjXEG0.net

>>77
GeForce RTX 5090は16枚のGDDR7を搭載するらしい?
いくらするんだろうね

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 15:28:42.73 ID:+nof5Ref0.net

革ジャンにGeForce付いてるのかと思ったわ

32 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/03(月) 11:43:52.51 ID:7JVYKl1X0.net

>>23
普通にゲーム
アイドル消費電力が高すぎる(40w)ので普段使いの常用には向かない

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:48:07.89 ID:NmCnqbtW0.net

>>87
逆にGTX1650積んで何やってんだ?
視聴なら内臓で余裕だろうしそこそこのゲームや動画編集なら絶対足りんだろうし
1650あたりって軽いゲーム専用機なイメージがあるわ

43 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TN]:2024/06/03(月) 12:16:23.10 ID:qIZumVye0.net

最近キガバイトが50kg耐えられるPCIEの端子を出すとやってたな

42 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IE]:2024/06/03(月) 12:15:32.01 ID:6IS+er020.net

なんだよ蛍光ミドリのラインが入った革ジャンの話かとおもったわ

29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/03(月) 11:41:03.94 ID:8gGzr0D50.net

29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/03(月) 11:41:03.94 ID:8gGzr0D50.net

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:25:46.39 ID:5ppTpVq00.net

黒い革ジャンと云えばギンギラギンにさいけさい

9 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/06/03(月) 11:13:37.65 ID:xXkcJnj/0.net

データセンター用かな? 消費電力エグそう

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/06/03(月) 11:29:24.26 ID:fjwROlCw0.net

>>13
A770は何に使ってる?興味あるが手を出していいのか悩んでる

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:07:39.48 ID:1znIojbV0.net

>>12
バスが遅いから無理

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 14:45:37.23 ID:yd1SlMmu0.net

変なマザボやなあ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:18:30.36 ID:+8d7UiDr0.net

マザボじゃん

44 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/06/03(月) 12:22:54.24 ID:2URhv/Sy0.net

これもうマザーボードだろ
どこに固定するんだよ