発達障害ってここで漢字が誤字だと2時間位ブチギレで説教しているおじさん? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:44:29.22 ID:VCN8xr+D0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
話を聴く、丁寧に説明する… 「子ども主導」の放課後等デイの極意
https://www.asahi.com/articles/ASRDK452VRDHUTIL01Z.html

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 19:42:37.53 ID:q8Ek2uUN0.net

指摘されたやつがぶちぎれしてるだろ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 15:10:25.53 ID:S5MvpR6H0.net

『熱闘甲子園』のテーマソング炎上スレかと思ったのに

7 ::2024/06/01(土) 12:50:37.44 ID:YqmuNSBL0.net

下手すると5chの諍いきっかけで一生粘着してるのが発達障害

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:45:31.11 ID:uYlxJ/Kn0.net

ガチなら20年は粘着するよ

35 ::2024/06/01(土) 13:41:52.67 ID:zPwhrUU/0.net

>>25
たかしに

75 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2024/06/01(土) 20:26:49.03 ID:c8OxF2TE0.net

麻雀用語になってる人もいる
りょうめんテープをりゃんめんテープとか
一緒くたを一色単とか

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:51:36.70 ID:3BZGDzTx0.net

>>35
たかあしがに

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 15:08:48.71 ID:61Zw3fH10.net

うんこ秋

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:59:37.78 ID:wswk0qHW0.net

他所で聡かかないように教えてあげてるのだよ

46 :山下:2024/06/01(土) 14:39:44.22 ID:ZotogGsE0.net

>>6
リアルのみんなは黙っててくれただろうけど、実はお前、男なんだぜ…

31 ::2024/06/01(土) 13:29:41.19 ID:/li3lI/f0.net

ポイントカードはお餅ですか?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 00:50:47.62 ID:7SWZKhYM0.net

俺に歯向かうのか。ハム買ってるやん!みたいなのか

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:56:25.78 ID:2KbPCupT0.net

出稿関係の仕事してた頃の後遺症で誤字に敏感で困ってる
WEB記事は結構な割合で誤字があって酷いものだと1つの記事で5個くらい見つけて発狂しそうになった

23 ::2024/06/01(土) 13:10:48.04 ID:73yZdE7f0.net

重要度の程度によるんじゃない?
発行部数数万のマンガで誤字やらかしたら雰囲気ブチ壊しだし
作者に怒られるかもしれない

会社の将来を左右するような契約を結ぶかどうかの場で誤字があったら
仕事を任せて良いか
会社の信頼感に影響するし

5 ::2024/06/01(土) 12:47:25.42 ID:89RHP8l/0.net

それで済むならまだいいじゃないか

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 18:43:39.63 ID:6s61Toa10.net

藤井聡太「複数併発しています…」

49 ::2024/06/01(土) 15:07:58.23 ID:FZM3Aio30.net

最近携帯の予測変換が無駄な訂正をしてくる

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 15:28:35.32 ID:jNV2avQ00.net

ムシャクシャして我満できず糞スレたてする
>>1が発達障害

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 08:28:51.63 ID:igIc1htj0.net

>>65
反応すんなよ境界知能w

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 19:34:17.29 ID:YfEU+W3c0.net

>>11
許されんぞ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:03:16.75 ID:YH8WCchO0.net

感情の管理が出来ないのは発達の特徴
あと、変なとこに拘っちゃう

飽きというのは、ある意味正常なのかもしれないね

83 : 警備員[Lv.14](熊本県) [KR]:2024/06/03(月) 09:40:53.10 ID:KalqVWiY0.net

代替はだいたいって読むと
大体と思われるから
だいがえと読むようにアナウンサーも
指導されているらしい。

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 15:32:16.15 ID:HweaehAN0.net

ガチのキチガイは間違いを指摘されると発狂するやつ。話が噛み合わないかは、「200弱って200とちょっとって意味じゃなくて200にちょっと足りないって意味だぞ?」って指摘「誤用警察」とか発狂しやがった。

60 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/06/01(土) 16:17:02.56 ID:soOx5yDp0.net

会津のアンチやってる引きこもり

71 :スプリクト山下:2024/06/01(土) 19:32:10.97 ID:0WLv9nX+0.net

>>46
なんでよ!ちょいちょい画像晒してんのに!

76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/01(土) 20:28:53.71 ID:l1SXbEFi0.net

>>1
お前そもそも日本語の漢字分からないじゃん…

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 09:51:41.04 ID:aZeK1t7J0.net

ユーチューブの字幕で誤字があるとイライラするのは事実

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:45:51.55 ID:GPQHFmBF0.net

うんこ秋田💩

77 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/06/01(土) 20:32:33.72 ID:4AyYwCpm0.net

俺レベルになると面倒なので誤字脱字を訂正せず書き込む
書き込む作業をしたいだけなのだ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:28:22.58 ID:2w4aBtme0.net

予測変換や辞書学習なんかに頼るからだ