【朝日新聞】パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/28(火) 16:52:59.16 ID:vRLhpLQY0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」
https://www.asahi.com/articles/ASS5V33X8S5VUTFK005M.html

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:51:46.79 ID:z5dfrzNY0.net

>>79
なんなら自民党はパーティ開催し続けてるってまた騒ぎ出すところまでいつものことだからなあ

129 :(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2024/05/28(火) 18:20:32.45 ID:zdQ8bM+t0.net

アカヒが?
と思ったら立憲共産党の擁護か
なるほど

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:11:44.78 ID:E2wEieow0.net

辻元さんのように名義貸ししてくれた勤務実態のない公設秘書の給与を懐に入れてた財テク家も身内にいるわけだし、
秘書が少なくても活動出来るコツも教えてもらいなよ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:11:25.80 ID:v0BQqyfU0.net

プロ野党すぎる

148 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:40:07.28 ID:oa3mlPs/0.net

綺麗なオザワが正論

小沢氏、立民幹部は「頭おかしい」 パーティー開催問題で批判
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024052800741&g=pol

 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は28日、同党が政治資金パーティー禁止法案を衆院に提出しながら
一部幹部がパーティー開催を計画していた問題について、
「頭がおかしいのではないか。法案を出したのだから、その時点で(開催は)なしなんだよ」と批判した。
国会内で記者団の質問に答えた。この日も「そのこと(パーティー)自体は何も悪いとは思わない」と主張した。

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 21:06:00.71 ID:uWzAMgSF0.net

え?泉健太代表は金のかからない政治!って行ってたよ。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:40:18.98 ID:kCjhUJ8W0.net

通らないこと前提でいいかっこしたいだけ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:29:29.92 ID:aSJu8ILj0.net

>>200
え?なんでだめなの?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:12:37.45 ID:efChrSE/0.net

>>4
どうせ自民が通すわけがないと高を括って政局に使ったら予想外に厳しくなりそうなんだよ
通らないとしてと全面禁止を口にして自分達もパーティーやったらどんな目で見られるかまでは考えてない

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:15:57.55 ID:ss6798vc0.net

議員の仕事してくれるなら特権としてパーティーやっててもいいけどな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:11:56.59 ID:MDIFV7Za0.net

>>157
バカ妻はいつもそんな感じだな。
自分は常に正しいと思い込んでいるんだろう。
側からみたらバカ丸出しなんだが

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:58:10.90 ID:nGjabUhO0.net

癒着防止のために
議員への陳情の禁止
議員による行事への出席を禁止

これだけでも議員の仕事は楽になるだろ?

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:08:51.18 ID:T3iDBj3z0.net

身代わり人形って高いんだな

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:26:25.08 ID:VPe4vQcU0.net

3人にすりゃ良いし
毎年1億円も必要ねーだろ

214 :名無し:2024/05/28(火) 20:52:06.07 ID:lY6yx4vv0.net

何に使う金を工面するのかw

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 21:54:45.03 ID:uWzAMgSF0.net

>>230
私設秘書増やせはアメリカを見習ってもいいと思うけどねえ
あっちは30人40人秘書がいるらしい・・・

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:29:21.38 ID:gxV1Sc3k0.net

これだからチョンは

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:17:14.47 ID:Nw67yc4M0.net

議員本人なんて適当に挨拶回りしかしないんだから秘書にやらせてる仕事を自分でやれ
実際暇だろあいつら
1日中Xばっかやってんだから

244 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:55:32.24 ID:vzJUjn5s0.net

>>4
立憲民主のパーティー券は良いパーティー券
自民のパーティー券は悪いパーティー券

133 :埼玉県:2024/05/28(火) 18:25:09.38 ID:1u+m5tUW0.net

クマ撃ち8500円やで

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:48:30.29 ID:ePOsEika0.net

議員減らせってよく言うけどそうすると世襲と業界団体や宗教団体の組織候補だけが今以上に当選してくることになるんだけどいいのかね

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:17:24.56 ID:yQNS5cZx0.net

>>175
そうですな

203 :a:2024/05/28(火) 20:04:24.35 ID:efDbF3mD0.net

野党だって、秘書が居るのにどうする気なの?

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:46:13.58 ID:cSqt4qQY0.net

人件費なら給与として把握出来るからチェックも楽だわな。
給与として支給してもらえるように法改正すればいいだけ。

168 ::2024/05/28(火) 19:03:17.71 ID:q6sBq0LF0.net

>>167
秘書という名の弟子だからなぁ
資料調べさせたりするから
それこそパー券を秘書の親族に買わせるための繋がりだし
いなくなると手痛いんだろうけど

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:57:57.91 ID:p8cHwTZM0.net

>>212
こういう風にボランティアを求めるから良くならないんだけどね
資力のある世襲や業界団体とか宗教団体にバックアップされた議員だけになるのがお望みなの?

289 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 12:29:38.81 ID:ZEvx0G3c0.net

立憲は法案関係なく禁止だろ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:48:01.15 ID:Evl6C3K70.net

>>193
秘書給与パクって蓄財出来ないだろ

5 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR]:2024/05/28(火) 16:55:32.02 ID:MEcUh6n30.net

基本課税対象で、書類があると非課税にするのが自然じゃなかろうか

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:45:08.51 ID:oa3mlPs/0.net

長妻政調会長が党内で根回しせず決めたらしいな
法案出したらその時点からパーティーを一切開けないことを
想定してなかったとしたら確かに頭おかしい