訪中大好きアップル社長、日本軽視鮮明。マイナカード搭載という大型案件をテレビ会議で済ますwww [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:38:05.55 ID:q0c3o6CQ0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【速報】 iPhoneにマイナカード機能搭載 岸田首相とアップル社CEOがテレビ会議で確認

林官房長官は30日の記者会見で、「岸田首相は米国アップル社のCEOティム・クック氏とテレビ会談を行い、来年の春にマイナンバーカードの機能をiPhoneに搭載することについて確認がされた」と明らかにした。

https://www.fnn.jp/articles/-/706721

中国には…

アップルのティム・クックCEO、昨年3月に続きまた上海に
2024年3月20日(水) 20時0分
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo/amp?id=930507

日本🤣

12 ::2024/05/30(木) 19:42:03.58 ID:qyUHlhTr0.net

アップルなら機能足りなくても買うやついるからな
おサイフケータイや防水もいらねって言ってたよ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:40:08.76 ID:+K8MSRAF0.net

そりゃ中国の工場で作ってるから当たり前だろバカか

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:48:38.57 ID:qPKrbN1H0.net

これは日本政府がお願いしてるのと変わらんから仕方ないね

14 ::2024/05/30(木) 19:45:28.31 ID:xPPCesRm0.net

中国では正規店で最新iPhoneが30%オフで売られてる

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:42:54.14 ID:IaRtjUso0.net

Androidにはとっくに搭載されてんだよ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:40:19.37 ID:wQKJqSJ90.net

アップルに社長っていたんだ

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/30(木) 20:37:12.63 ID:9fCdIM7B0.net

そうiPhoneならね

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:40:20.19 ID:vJ8VwPHv0.net

むしろジャップが失礼だろ
本社前に岸田が三回土下座訪問するくらいしないと

32 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/30(木) 21:28:21.26 ID:N4x+xWfB0.net

本件で日本は依頼する側だからもし直接会うなら日本が行くことになる
それをリモートで済ませたのだからどちらかと言えば手柄だ
中国には販促しに行くんだからクックが詣でる側
日本は既にシェア高いから販促不要という判断

32 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/05/30(木) 21:28:21.26 ID:N4x+xWfB0.net

本件で日本は依頼する側だからもし直接会うなら日本が行くことになる
それをリモートで済ませたのだからどちらかと言えば手柄だ
中国には販促しに行くんだからクックが詣でる側
日本は既にシェア高いから販促不要という判断

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:41:52.86 ID:z8kGBJbb0.net

マイナンバーカード否定派はあいぽん投げ捨てるんだよな?

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/30(木) 21:16:12.07 ID:SIa2Hjub0.net

>>3
糞近平も嬉しそうだよなwww

29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/30(木) 21:14:55.17 ID:WFl6pACo0.net

iPhoneて開封したときからいきなり傷ついてるよなw
仮にこれが中華メーカーならボロクソだぞ
ほら見たことか、これだから中華はー
…となるだけのクオリティでもアメリカのメーカーなら日本人はニッコリ🤣

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:56:21.58 ID:zBx3ud0w0.net

>>19
単純に金にならない市場だからだろ。後、そうやって未だにゲイツとか言ってる進歩の無い信者はいらないんだろな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 20:09:35.54 ID:JP14WKqv0.net

>>15
四季がある
新幹線がある
本場の寿司がある
本場の和牛ビーフが食べられる

って在日外国人YouTuberが口を揃えて言うぞ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 22:52:23.50 ID:PaFcS9W20.net

>>1
そら中国はもう直ぐオイシイ市場じゃなく無くなるからな…
ケツの毛まで抜くのに本腰入れてるだけだろ…

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/30(木) 21:57:45.70 ID:dipqajxY0.net

そりゃ貧乏な日本より金を持ってる中国にすり寄るだろう

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:41:51.60 ID:qDzmtEIY0.net

ホモがウロウロすんなよ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 20:03:15.18 ID:ltUQ1M5j0.net

来年の春て

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 20:07:43.53 ID:vKHoz53q0.net

スレタイからそんなガラパゴス機能つけるわけねーだろって一蹴されたかと思ったら開発するのかよ
よほど日本で販売できなくなると困るんだろうな

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:39:25.82 ID:q0c3o6CQ0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本舐められてて草

ファーウェイやら色々ある中国と違って
アップルを使わせてやってる国だからな🤭

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:40:00.09 ID:2M+goB820.net

買収アル

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:40:38.94 ID:eIOw3aU30.net

むしろそんなことでいちいち来るかよ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:45:30.07 ID:4Vw1QJZe0.net

日本なんて来ても意味ないからな
捨てられるってことが100%ないし
馬鹿ばっかだから

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:54:10.87 ID:jzenoYdr0.net

ゲイツが日本を愛していたからその意趣返しだな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:39:13.43 ID:g14BXpUu0.net

アップルよりパイナップルのほうが好きです

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/30(木) 19:40:15.65 ID:ytL7lDdh0.net

悔しい…i phone大好きな国民ばかりなのに😭

16 ::2024/05/30(木) 19:46:58.28 ID:8wcct9of0.net

メンツの話はともかくマイナカード対応の見返りが何だったのか気になるな

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/30(木) 21:17:14.88 ID:KGT3Sa+C0.net

>>2
昔パインアップルって名前のMacの中古屋が秋葉にあったな

26 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/30(木) 20:51:48.91 ID:FxmRsHbu0.net

去年だか熊本に来てなかったっけ、違ったかな