反原発派「国内の電力は洋上風力発電でまかなえる」 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:11:52.73 ID:vRLhpLQY0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「原発造ること自体間違い」 元規制委員 志賀訴訟原告団の総会

 島崎教授は、2012年9月〜14年9月に原子力規制委員を務めた。民主党政権から自民党政権に交代したことで「電力会社は原発の情報を出し渋るようになり、検討が進まなくなった」と強調。この結果、「原子力規制委員会は骨抜きになった」と振り返った。
 国内の電力は洋上風力発電でまかなえるとした上で「政府はやるべきことをやらずに、やってはいけないことをやっている」と批判した。

https://www.chunichi.co.jp/article/903962

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 01:21:59.57 ID:RDKawptc0.net

太陽光やら風力などの発電を集めて高圧化するのにどれだけの設備が要るのか?
蓄電するのにどれだけの資材が必要なのか?
微量の電気を集める銅線がどれだけ必要なのか?
対応年数終えた大量の太陽光パネルやら蓄電池どうするのか?

少し考えたら、こんな金食い虫の無駄な設備作ろうとは思わないよな。

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 01:37:59.12 ID:NoArSWc70.net

>>20
>風車1個で0.2kw

何捏造してんだよ

381 :378:2024/05/29(水) 17:37:46.35 ID:NknncC+s0.net

そもそも原発のコストは、苛酷事故のリスクや、使用済み核燃料の保管のコスト、廃炉のコストなどを*正当に*参入していないので、まったく意味のないものである。
そうでないというのなら、これら三種類のコストを、十分な科学性と合理性をもって、その算出方法とともに示ししてみよ。

と、こんなところで力んでみても、バカウヨの鶏頭脳では、上の文の意味すら理解できないのであるから、まるで無駄なのだが。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:12:58.03 ID:ymg5Po9R0.net

無理やろ
まだこんなアホな事言ってるやつおるん

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/05/29(水) 05:01:15.21 ID:Jm7Ng0eU0.net

確信犯じゃね? マル信ならまず経済破壊が基本攻撃だから原発を止めて経済をめちゃくちゃにするのは定石だよな
新パヨクはLGBTとかジェンダーとかポリコレ系で社会破壊に強みがある

105 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/28(火) 22:55:19.79 ID:RkNn5hie0.net

銚子で大型洋上風力発電の計画があるがパヨクが反対してるんだよw

パヨクって何なの❓

124 :名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]:2024/05/28(火) 23:18:26.95 ID:/yyWF8gt0.net

Fランク文系が増えてるからこんなことになる

337 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/29(水) 09:05:53.74 ID:QvBZQi7P0.net

>>322
資料の出所が全く報道されないと思ってたらそう言う事ねw

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 01:53:25.90 ID:UYidKEd90.net

こっちの裏金問題は風化させていいの?

176 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/29(水) 00:40:09.86 ID:1hQmctfm0.net

エベレストは強風だろそこに作って世界でわけとけw

165 :山下 警備員[Lv.18](庭) [ニダ]:2024/05/29(水) 00:28:20.04 ID:Hk0oxGeA0.net

高速道路がタダにならんのですが。

193 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]:2024/05/29(水) 01:09:06.03 ID:YbsWlbpi0.net

本当にそう思うなら欧州にでも売り込んで来いよ

326 : 警備員[Lv.18](長崎県) [ニダ]:2024/05/29(水) 08:44:56.38 ID:pIjkBg++0.net

>>323
AIの回答

>一般的に、風速25m/秒を超えると風車が停止するように設定されています。台風では、瞬間風速が50m/秒を超えることも珍しくありません。そのため、台風が接近すると、風力発電所は発電を停止し、大きな被害を受ける可能性があります。

187 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/05/29(水) 01:00:15.62 ID:u1VDHJsL0.net

瀬戸内海の無人島で試験的にやって見りゃいいんじゃね?

63 :自宅:2024/05/28(火) 22:30:59.00 ID:Mraj1taU0.net

この人らって核融合発電が実用化されたらなんて主張するんだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:16:27.43 ID:XW9StUqE0.net

アホすぎる

292 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 07:28:20.56 ID:fvPTHhbs0.net

>>291
日本の火山性温泉は酸性度が強すぎて金属が腐食する

374 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]:2024/05/29(水) 15:39:00.59 ID:t8w+zWdx0.net

日本で使用する電力の一週間分の蓄電池ができるようになったら主力になれるかもな

251 :名無しさん@涙目です。(みかか) [LT]:2024/05/29(水) 05:10:15.30 ID:DLrTrjfs0.net

>>225
ビュービューのときは羽を回らないようにするんじゃね?

壊れるから

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:25:47.07 ID:rCglxowz0.net

九十九里浜とか湘南の海に設置すればいい。

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 08:01:27.41 ID:YPItCwtS0.net

どうせ利権絡みならブリカスがせっせと研究してる波力発電の方がいいな
山を削ってソーラー並べるのはもうやめろ

339 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/29(水) 09:07:42.58 ID:ty22BKq/0.net

>>336
>再エネ賦課金で電気代上がるのに再エネ普及させる意味がわからない
>太陽光パネルは有害物質てんこもりだし、環境破壊
>風力発電は台風で壊れるし、超低音騒音公害
>地熱発電は環境破壊するし温泉止まって大損害

これだけ問題点あるのに隠して再エネ普及させろとか詐欺師だろ

180 : 警備員[Lv.16](長崎県) [US]:2024/05/29(水) 00:53:28.33 ID:0QIkFHGn0.net

日本海側は冬は暴風なんだよ。
あと積雪して軸のところが凍結したりもする。

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 06:28:41.47 ID:AIwCH2RK0.net

よくこういう恥ずかしい事を堂々と発信できるもんだよ
宗教って怖い

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:26:32.51 ID:/SglX6bF0.net

九州では風力発電の電気が棄てられている

357 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 11:07:29.58 ID:lSFlWPJ60.net

再エネ賦課金がとんでもないことになるな
1ヶ月10万とかの世界がく

264 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UG]:2024/05/29(水) 05:45:43.18 ID:fyJiZvlb0.net

欧州が偏西風で成功させてるから後追いなんだろ
日本はそれまでは洋上風力発電は自国では向いてないって立場だったから欧州の洋上風力に負けたんだろ

5 ::2024/05/28(火) 22:13:40.54 ID:M4yfaFZ90.net

台風で吹き飛ばされる

191 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2024/05/29(水) 01:08:14.07 ID:XEPkheS10.net

日本の風力発電はメンテナンスコストで殆ど赤字じゃなかったけ?

325 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2024/05/29(水) 08:43:45.07 ID:wKnDpiE20.net

日本が台風などの日本固有の気象条件に合わせて国際電気標準会議(IEC)に提案し
2019年にIECが新設した「クラスT」と呼ばれる国際第三者認証があります
クラスTを取得した風車は台風に耐えうる規格として国際的に認められています