静岡県知事選、与党vs野党ではなく中部東部vs西部だった [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 00:33:52.48 ID:UIyr3psU0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://i.imgur.com/xLnU1sS.jpeg
https://i.imgur.com/FLH2r5e.jpeg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240526/k10014458501000.html

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 04:30:57.66 ID:lgY7lik40.net

都合の悪いことは全部旧民主党のせいにされるが、自民党の方のやらかしの方が甚大である

100 ::2024/05/27(月) 08:09:50.73 ID:iOg0ODrW0.net

>>96
けど、知性の高い県民はドームを選んだんでしょ。
鈴木は浜松市長の時から「県と市でドーム球場を作る」って言ってたんだから、静岡県民が知らないはずはない。
なお、大村はドームはいらんと言っていた。
国に集るなよ。

118 ::2024/05/27(月) 09:57:35.11 ID:glbab+FR0.net

>>117

🤤伊勢湾フェリーにならって、御前崎から下田をむすぶフェリー作らないですかね?(妄想)

13 ::2024/05/27(月) 00:48:36.14 ID:RhUh+YiZ0.net

静岡で今自民党が勝てる訳ねえだろ
議員が何やってどんだけ嫌われたと思ってんだ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 01:35:16.60 ID:36CXilM60.net

>>4
東は未開の地なの?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:28:42.70 ID:hXutU78s0.net

>>4
レッドステートとブルーステート

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:45:00.56 ID:EvJnaRod0.net

>>55
のゴミ箱。
島流しの場

133 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/05/27(月) 12:34:15.17 ID:SnpsYS7E0.net

>>117
空港は当時の自民石川知事が作っちゃったのよ
みんなそういうの覚えてるから

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 13:16:34.29 ID:Efwz05en0.net

今あるハコモノで老朽化閑散化を理由に廃寺もしくは厨師するプロジェクトを起ち上げて
静岡県民の近未来創設の為のお利口さんなハコモノ行政を目指せばいいんでないかい

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 09:35:42.03 ID:26HT9QOL0.net

対立を煽ってる報道が多いけど鈴木康友は静岡市に住んでいて浜松自民の城内実は大村についたんだからそうともいえないよな

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 11:58:58.35 ID:eqTjB4uA0.net

>>128
まぁ悪い選択ではないww
浜松市偏重と静岡空港と新幹線駅と云う現実を乗り越えるにはw
静岡県民全域を取りまとめ既存のハコモノを最大限に利益確保するというw
県知事指導の静岡県経営という命題を達成すべしw
鈴菌様は県内交通網最適化に人力飛行機
新幹線駅は静岡空港駅開設に併せて県内3箇所に削減
新幹線駅廃止に同然反対する自治体を説得刷るには交通利便性再開発
無駄なドーム球場などに輪姦す予算なんて無いよ

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 15:32:36.41 ID:F4f8P5XA0.net

何十年も前から西部が地盤の知事が続いてるんだけど

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:10:29.45 ID:yC4KT4ux0.net

>>28
マスコミの嘘つき

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 07:31:24.50 ID:QXrGE3ta0.net

ID:4tqdMZ9h0が湧いてて草

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 09:45:57.72 ID:rmGC6RCo0.net

浜松のスズキ乗りは石投げられても文句言うなよ
お前らが選んだ結果なんだからな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 04:28:51.69 ID:lgY7lik40.net

>>1
株式会社 新幹線ビルディング(しんかんせんビルディング)は、神奈川県小田原市の不動産会社。熱海市伊豆山土石流災害の原因を作った組織の一つとされる。
概要

静岡県熱海市伊豆山の別荘地開発を行っていた前身のジィーズ株式会社を解散後、平成11年6月31日に神奈川県小田原市本町二丁目2番4号IBOビル(現高万ビル)1階で創立。

平成15年8月31日、小田原駅西口の小田原駅前分譲共同ビル(通称・新幹線ビル、小田原市城山1-4-1、1975年竣工)に本社を移転[2][3]。

令和3年2月1日、本社を旧小田原給食センター跡地に移転[2]。同年7月3日、熱海市伊豆山土石流災害が発生。
同和団体との関係
歴代の社長は神奈川県の自民党の支持母体である同和団体「自由同和会」の神奈川県本部の幹部がつき、社長の天野二三男も自由同和会神奈川県本部会長を務めていた。同和ビジネス企業である。国の公認3同和団体と各都道府県ごとに公認団体が異なる。そのため、神奈川県では自由同和会と全日本同和会の部分が異なり、神奈川県公認は全日本同和会(旧自民系)、部落解放同盟(社会党・民主系)、人権連(共産系)で非公認同和団体にも関わらず、「公認3団体ではないから要望は難しい」といった場合、「同和団体に差をつける気か?うちも真面目に活動しているのに差別じゃないか!」と黙らせ、神奈川県から静岡県までビジネス範囲としていた[4][5][6][7]。

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 00:54:58.99 ID:UYy/9xdP0.net

なら静岡を東西分割すれば解決
東は山梨西は愛知に統合

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 05:43:01.68 ID:8GAunu8G0.net

静岡県知事選に鈴木康友・前浜松市長が出馬の意向固める スズキの鈴木修氏「決断するなら支援したい」
2024年4月10日 19時33分
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/320466

131 ::2024/05/27(月) 12:20:26.97 ID:QDUpHr1y0.net

>>119
駅弁大は潰した方がいい。

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 03:07:23.72 ID:Kc/QrfgO0.net

大村敗退を伝える地元民放の中継が割とおもしろかった
地元TV局は本社全部静岡市だからめっちゃ大村よりだったんよね
サッカーの清水優遇もその括り

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:43:18.48 ID:Cm1nDm6O0.net

>>35
元々は浜松県と静岡県で別れてたけど合併したんだろ?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 03:08:16.42 ID:Kc/QrfgO0.net

あ、お通夜みたいな雰囲気だったって事ね

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]:2024/05/27(月) 12:51:03.97 ID:paz5x0oC0.net

スズキ自動車陸上部のために浜松にドーム球場を造るのか?
で、ウミガメの生態を大義名分にしたり、災害避難所に活用だのと適当な言い訳
遠州人のウソツキ!

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 16:15:46.31 ID:M6LwrjdM0.net

駿河県と遠江県に分離しよう

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 07:51:12.59 ID:eqTjB4uA0.net

>>16
土建屋妄言ドーム球場は撤回してもらわんとなwww

浜松市と静岡市以東の争いということは
東海道新幹線の静岡駅と伊東駅の廃止
代替に静岡空港駅開設と云う流れでよいのか?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:08:00.29 ID:OP8GiThW0.net

>>39
静岡市葵区安部奥民「横浜出身です!」

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:40:06.00 ID:Fc8jBbdm0.net

鈴木は浜松市長やってたんだから知名度の差だな

159 ::2024/05/28(火) 21:16:28.27 ID:0SEZEQSt0.net

税金にたかってるのはJリーグのスタジアムぐらいだろ
補助程度ならともかく丸ごと建てさせるとかやばすぎる

19 ::2024/05/27(月) 00:57:58.90 ID:69FZRUSy0.net

浜松は豊橋やろ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 00:57:12.27 ID:QsB7AYC80.net

>>17
東は神奈川じゃないのか…