アメリカさん、今更きずき発狂www「中国…台湾を武力じゃなく内側から統一する能力を持ってる…」 [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 22:37:37.58 ID:VbpirSNH0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカがやっと気づいた「中国は戦争をしなくても台湾統一ができる」という脅威
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cb76207f7cf4ea0ef222967c9fb398d2b34f728e

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 00:18:08.53 ID:80FSwmjV0.net

>>1
きずきでなくきづきだと言うことに気付け低脳

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 23:05:40.09 ID:IJlixOUQ0.net

>>1
台湾の次は熊本だな
TSMCが中国企業になれば
その城下町の熊本は
中国の租界地になるだろう

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 06:21:25.62 ID:g3zlNbeR0.net

築き?

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 06:04:24.06 ID:e3v3e2vs0.net

統一教会すら追い出せない日本に何が出来るというのか?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 00:14:22.21 ID:VLwdtxYf0.net

アメリカさんは台湾と中国を南北朝鮮みたいにしたかったんだろうか

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 22:59:52.47 ID:HZCaNBQC0.net

TSMCやNVIDIAも華人企業だからな
実は中国側だったなんて映画のような話もあり得る
もはや完全に白人は負けてる

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:17:48.00 ID:1RnjD1RB0.net

アメ公はバカだから戦争することしか考えてないからな

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 01:42:29.88 ID:4zLmWoma0.net

台湾より日本のほうがヤバい気がするんですがそれは

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 00:19:54.76 ID:jLYGKvu90.net

中国になったが幸福に思えて来た

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 22:45:20.42 ID:eK0uGgc90.net

東京都知事選の界隈の焦りっぷりをみればそうだろうねってかんじ

113 :名無しさん@涙目です。(北海道) [CL]:2024/05/28(火) 09:53:47.54 ID:vn9pt8Qq0.net

ハワイみたいなもんだろ

88 :198964:2024/05/28(火) 04:04:06.09 ID:nmGX/3/20.net

>>81
台湾東部太平洋に面してる方はこっちのシマ(縄張り)だろう

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 00:57:19.94 ID:cSRL3viJ0.net

>>69
アメリカは力が正義、力のない正義は認めない

中国には中国共産党、そして我々日本人にも天皇という正義が存在する

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 23:01:52.00 ID:Pqp6tCuP0.net

>>1
日本語難しいか?w

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 06:19:39.73 ID:Q7oosZNf0.net

その能力を与えたのがアメリカでしょ
クリントン大統領のときに日本よりも中国を戦略的パートナーに選んで中国経済を発展させて日本経済を疲弊させた張本人だし

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 22:49:24.98 ID:9/k8bXtp0.net

「きずき」は草
五毛さんお疲れ様です

ニクソンが一つの中国は認めてる
武力による統一を許さないとしているだけ
習近平が武力行使を捨てないような発言してるから今の緊張感がある
本当に選択肢として不要なら武力行使を捨てて統一すると思うけど?

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/28(火) 14:57:23.65 ID:PAMeSGY/0.net

>>61
なってるのが現在

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 22:50:17.10 ID:Y/poHpeq0.net

結局ね
帰国事業しないからこうなる
岸田さん、仕事してよ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 01:33:08.19 ID:3nSiRWGw0.net

先の大戦で中途半端な介入したツケだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 06:11:02.35 ID:3TtvZmq80.net

台湾は中華圏というか文化も言語も似通ってるから
トップが親中になれば簡単に転がり落ちるのでそもそも武力なんていらんのよ
じゃぁなんでいちいち主張するのかって言えば
牽制と自国の力の誇張のため
中国が動くならそれはアメリカが台湾に基地を作り出した時

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 02:05:22.04 ID:drI6ovGK0.net

>>1
はよ逃げ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 07:17:54.59 ID:S7+NwC050.net

中国は「こそこそ侵略・文化侵略」がメインだろ軍がゴミクズな弱さなのは有名だし
今までさんざチベットの民族浄化批判してきたから気付いてるのかと思った
孔子学園が何のために存在するのか考えた事もないのか

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:53:10.55 ID:nGjabUhO0.net

昔のアメリカ「中国も民主化したら日本みたいになるさ」

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 04:56:52.54 ID:18qWygfJ0.net

一方パレスチナはほとんどの国が国家として認めとるのに
イスラエルは長らくパレスチナを支配して封鎖してきた
欧米諸国は関心持たず無視し続けてきた
で今はひでぇ有様だわ

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 06:44:46.71 ID:4lfnd/y40.net

アメリカは知ってるよw
知ってるから27年まで台湾有事起きると各司令官クラスが続々発言してる

ルーズベルト元大統領の発言「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれてそうなると.....私はあなたに賭けてもいい 」

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 23:48:13.01 ID:dIkVAnDJ0.net

>>54
台湾を完全に封鎖して臨検するって話だろ?
数千隻の船舶を分散させずにどうやって対応すんの?www

54 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/27(月) 23:42:53.13 ID:u+YoioUx0.net

>>48
分散要素あるか?

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/27(月) 23:26:57.93 ID:7+R4JKuT0.net

それすると「中共いらね」って気づかれちゃう。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 00:59:55.52 ID:jafChRbW0.net

オーストラリアの何を見てきたんだコイツらは

47 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/27(月) 23:18:37.02 ID:eJIDktfw0.net

>>39
ジェンスン・ファン
「ワイは何人や思とるねん?w」