19歳で26歳年上と同棲、結婚9年で4児の母 自宅は250平米で家賃170万円←外野はギャーギャー言うなよ [632443795]

1 :草井満子:2024/05/25(土) 16:39:57.22 ID:ArGpn33x0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
「夫に対して“ロリコン”という声が」「一番お金をかけているのは…」4児の母である妻(29)が明かす、26歳差夫婦の驚きの金銭事情〈4LDK・250平米で家賃170万円〉

 2015年、26歳年上の男性と結婚し、4人の子どもを出産した菊池瑠々さん(29)。SNSでは年上夫との仲睦まじい写真や子ども4人の顔出しショットなどを公開し、度々話題になっている。

(中略)

歳の差婚をした主人に対して「ロリコン」という声も

――歳の差婚についていろんな誹謗中傷があったとおっしゃっていましたが、具体的にどんな声がありましたか。

菊池 「お金と結婚した」とか「ビジネス婚」だとかいろいろ言われましたね。女性はお金を手に入れて、男性は若い女性と結婚できて体目的だ」とかひどいことも言われました。あとは主人に対して「ロリコンだ」という声もありました。

 ただ、私も歳の差婚をしていなかったらそういう風に思っていたかもしれないですし、そこまで気にならないです。

 でも、お金目的で結婚したのであれば、子どもを4人も作らないと思いますし、これからの私たちの人生を見てほしいなと思います。

https://bunshun.jp/articles/-/70848

それと19歳ならロリコンじゃない

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 21:57:15.67 ID:3QBnmaQu0.net

あんまかわいくないから羨ましくはない

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:58:29.17 ID:pvETYqBu0.net

安定取ろうと思うなら普通に有りだと思うけどな

295 :スプリクト山下:2024/05/26(日) 12:47:28.70 ID:EA9mFlRG0.net

>>279
身長低そう

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 01:43:18.96 ID:ySJGK6BT0.net

金目当て

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 04:02:01.50 ID:CHS2ZhJP0.net

金持ちとイケメンはガンガン子供つくったらいい
てか産めば確実に自分の子が保証されるマンコと違ってチンコは托卵の危険多いから一夫一婦制はチンコにとって圧痛的に不利
一夫多妻制にしよう

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:58:12.52 ID:M4ejXJ2r0.net

ロリコンが好きなやつがいても俺には関係ないから気にもならない

114 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/25(土) 17:33:00.72 ID:bFBdVW8Y0.net

>>113
とってもいいね

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 03:39:34.48 ID:o8BFz1rB0.net

結局女はカネってこと

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 01:47:48.83 ID:QMJL5VxH0.net

このクラスのおっさんが10代と結婚できるんだぞ
貧乏人は勘違いするなよw

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:57:09.71 ID:WC49piQu0.net

>>22
どうした高齢まんさん
幸せな若い奥さんに嫉妬か?
怒りで閉経しないように気をつけてな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:57:36.72 ID:j5sfo3q70.net

バブル世代(笑)>>1

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:58:20.71 ID:sq2KG7Aw0.net

金玉目当て

182 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/25(土) 18:46:49.54 ID:euLK+5ff0.net

>>174
社員5人+派遣数人とかで回してる会社なら社長の取り分は大きいかもね
どんなIT企業か知らんが人件費以外そんなに経費かからんだろうから

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:56:12.39 ID:dzw/u+NA0.net

>>1
実際売春だと思う

204 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/25(土) 19:39:05.60 ID:+FdXTdTU0.net

>>196
泣くなよ

123 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/25(土) 17:42:36.34 ID:nmR778NM0.net

女の価値は若さだし、男の価値は経済力なんだから、これぐらいが理想的だよな

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 17:03:07.02 ID:bSpW0p790.net

>>37
震えながら高齢独身小梨婚歴なし低収入ニートおばさんがなんかいってる

131 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/05/25(土) 17:47:02.29 ID:7CEkAhal0.net

子供四人も産んで育ててりゃ浮気する余裕もないし賢いな
ただ落ち着いて女盛りになったらわからんが

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 17:07:13.55 ID:FydSuGTK0.net

元記事の家族写真が微笑ましいな
たぶん…

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 17:31:31.38 ID:oCyQ/0MF0.net

>>64
はっきりと金がなければ相手にしてなかったと言ってるのはいいな

148 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/25(土) 17:59:45.94 ID:R7ewd5Zd0.net

>>140
本人が違うと言ってるのに・・・・
君はこの人の考えを読めるタイプのエスパー?

181 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/25(土) 18:44:53.98 ID:R7ewd5Zd0.net

>>175
あなたがこの女性の容姿の美醜の感想は
あなたの好みが入った感想ですよね(ひろ〇きの声で再生)

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 12:39:55.65 ID:2ZHEm/uJ0.net

>>290
どういう風に俺を読んでる?教えて欲しい

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 20:24:42.09 ID:0D8Xk7TG0.net

コメントは控える

309 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 13:07:14.93 ID:w98H7iVg0.net

>>308
(思い込みが強烈過ぎるタイプの人来た…)

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:57:48.34 ID:GbWfOV8j0.net

https://imgur.com/7CtBswv.jpg自分はブサイク小太りで産めもしない上に年上低収入の産廃なのに、相手には年下共働き大卒なんて言ってるバカは結婚出来ないんよね

PRESIDENT
岡村隆史さんの「年の差婚」を羨ましがる中年男性に降りかかる現実
若者より深刻な「年下共働き希望の未婚おじさん」問題
荒川 和久
コラムニスト・独身研究家
◆昨今は共働きが増え同年代結婚が増加、専業主婦が消え高収入の夫年上結婚の需要が無くなった

1970年から2019年までの婚姻の組み合わせ推移をみれば、それは明らかです。
全体の婚姻数が大きく減っているのに対して、実は「夫婦同い年婚」および「妻年上婚」の数は、婚姻数が多かった皆婚時代とほぼ変わりません。
大きく減少しているのは夫年上婚だけなのです。

1970年と2019年を比較すると、日本の婚姻数(再婚含む)は約44万組減少しているのですが、それは前述した通り、「夫年上婚」の減少と完全一致します。
つまり、日本の婚姻が減った最大の要因は、女性が仕事を得たおかげで共働きになり同年代や夫年下結婚が増え、専業主婦が妥協して選ぶ年上の男性の需要がなくなり結婚できなくなったからだとも言えます。

日本の婚姻において、特に共働き家庭において夫が年上である「夫年上婚」は「高収入」以外では激減しています。
「お見合い」が盛んな時代は多かったが…これは、いわゆる「見合い結婚」の減少とリンクします。戦後からしばらくは、「見合い結婚」が7割以上を占めていました。
「見合い結婚」と「恋愛結婚」の比率が逆転したのが1965年ごろです。その後、伝統的な「見合い結婚」は全体の5%台まで落ち込みます。

278 : :2024/05/26(日) 05:19:44.34 ID:70DTGyGt0.net

家賃170万凄すぎ
愛人も囲ってるぐらいの金持ちやん

138 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/05/25(土) 17:51:12.63 ID:J82TCZTJ0.net

男は子孫を残す為に妊娠率の高い若い女を求め
女はより安心して子供を育てられる環境を持った男を求める

極めて自然な流れじゃね?

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 17:22:59.63 ID:icdz0aOq0.net

>19歳の頃から主人と一緒にいるので

もっと前からやってそう

173 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GE]:2024/05/25(土) 18:36:09.65 ID:oCyQ/0MF0.net

>>166
経営者の社宅
芸能人
海外からの駐在員
くらいだろうね
ただの雇われである限りムリだ