ハルキウ州再侵攻のロシア軍、ウクライナ軍の第1防衛線で進軍停止 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:12:50.49 ID:zjOOLgOo0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
ウクライナ北東部での1週間にわたるロシアの攻勢に危機感を抱いたゼレンスキー大統領と軍司令官らは、防御の強化を急いでいる。

  ゼレンスキー氏は向こう数日間の外遊予定を中止し、16日はロシアの激しい攻撃にさらされている国内第2の都市ハルキウで主要司令官らと会談した。ロシア軍はウクライナ領内の最大10キロまで侵入したが、ウクライナは第一の防衛線でこの進軍を止めたと、ゼレンスキー氏が同日夜の記者会見で説明した。

「ウクライナの防衛軍はロシア軍を今いる地点でとどめた」と同氏は述べた。

  中国を訪問中のプーチン・ロシア大統領は17日、ハルキウを占領する計画はロシアになく、ウクライナによる越境攻撃を防ぐための緩衝地帯設置に取り組んでいるのだと主張した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-17/SDMFTIT0AFB400

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:11:21.71 ID:VSORb9no0.net

>>44
おれは日本が犯した残虐な侵略戦争について反省してるよ。

中国での虐殺は諸説あるだとかフェイクだとか言ってる腰抜け日本人とは口聞かないことにしてる。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:25:49.22 ID:EDVvTOVW0.net

ウクライナはもう兵が足りてないんだろ
いい加減停戦せいよ
クリミアドンバスはもう取り返せないし諦めろ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:32:54.16 ID:IXP0dvjS0.net

>>とどめた 物は言い様だな

防衛線も補給も来ないウクライナと違ってロシアは足場を
固めるまで待機している状態だろ?明日には補給も交代も
準備完了して来週には進撃始めるのとちゃうの?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 04:29:48.59 ID:mojLOGWy0.net

NHKが中露よりの報道になるのはある意味仕方ない

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 17:16:33.12 ID:DTFG7Y3p0.net

>>48
150km位射程圏空対空ミサイルなかったっけ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:55:19.14 ID:R+/X+dTM0.net

またどうせ遅滞戦術とか孔明の罠的な話で盛り上がるやつが出て、そしてフェードアウトするパターンだろ?
開戦から一貫して予想を外し続けてる彼らの言うことには信憑性はないな
結果だけ見りゃ、ウクライナに勝ち目なし、と言い続けてる奴だけじゃん、予想あててんの

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 15:57:12.66 ID:VKaP3lrT0.net

>ハルキウを占領する計画はロシアになく

ジャップそういって満州を作ってから中国に攻め込んだんだよな
恥を知れよジャップ!!!

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:48:02.43 ID:R+/X+dTM0.net

ないだろ
キエフの取り巻きやお偉いの親類縁者を「予備兵力」って事で後回しにしてたら先に使い潰してきた平民の数が尽きたってとこじゃね

14 :(庭):2024/05/18(土) 11:08:31.29 ID:E2hC3wtt0.net

>>10
モスクワに核落としたらどうなるか考えている?

64 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/05/19(日) 03:53:07.46 ID:0zSrpOQG0.net

9条が必要なのはロシアだろ
パヨガイジは侵略者の肩持つんか?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 07:43:03.79 ID:Wk/8QFgP0.net

プーチンが中国言ってる間にクーデター防止のため戦線押し上げただけ;´・ω・`)

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:56:06.17 ID:bOxTHRuJ0.net

だっせーよなー
ハリコフは落とせませんと認めたようなもんだし

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:05:19.98 ID:DmHWQrX60.net

ぼくのおちんちんも活動停止しそうです

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:01:45.15 ID:lm1p4FBn0.net

>>19
現地の兵数だけならウクライナの方が遥かに多いぞ まあ生き残っていればの話だが

57 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2024/05/18(土) 20:26:45.59 ID:5pjNNC4K0.net

>>56
サラッと歴史改変すんなよ。普通にロシア語禁止されてた
けどドンバスではウクライナ語が禁止されてたからまぁ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:33:50.38 ID:Zfh4EX+10.net

核武装しなければ日本はウクライナになる

65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]:2024/05/19(日) 04:03:44.12 ID:t5jJzqup0.net

ロシア領内を攻撃できないんだもの…
こうなるわな

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:42:59.12 ID:Lly65eDo0.net

予備兵力は

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:19:39.15 ID:ANz/kRJY0.net

米国から砲弾がわんさか供給されてるからね
ロシアはもうオワコン

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:23:08.00 ID:BxWA5lnN0.net

>>26
ありがとう…

54 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/18(土) 20:07:29.78 ID:nKVlQ4W40.net

>>52
軍事侵攻して武力で他国の領土を奪うのは有りです。。。ってことになって世界の敗北だけど、今のウクライナにとって最善は一旦今は4州+クリミアを諦めて停戦。そこの住民はウクライナ西部へ避難できる人道回路を十分な日数設ける。

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:27:21.72 ID:EDVvTOVW0.net

>>42
+黒海までのルート作りと米国の金融弱体狙い

15 ::2024/05/18(土) 11:19:36.59 ID:kk700b8x0.net

>>14
プーチンが熱さで慌ててクレムリンから出てくる

70 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/19(日) 18:46:07.49 ID:d26w1Dh90.net

>>65
ようやっと解禁したけど半年遅いわな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 03:17:54.09 ID:TqDt3YfR0.net

弾薬が届いても、本体の大砲とか自走砲がもうなかったりして?

かなりの数が滑空爆弾にやられてる

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/18(土) 21:07:02.27 ID:VSORb9no0.net

笑えた。日本語雑誌に載ってる池上彰の情報なんて現地人たちとのやり取りに比べれば信ぴょう性なし

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:48:51.48 ID:phPMG25f0.net

1700人も殺られてるロシア軍
凄い消耗率だ😇

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:44:06.57 ID:R+/X+dTM0.net

>>23
まあその時はロシアもこうなるんだけどね

とか言って東側部分が赤ポチだらけの白地図画像貼っつけてドヤるパターンだなw

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:26:42.15 ID:FE6gpYg20.net

ロシア軍の進軍が止まるパターンはロシア軍が一息入れているだけで
一休みしたらまた進撃が再開されるだけなんだよな

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]:2024/05/19(日) 02:08:30.68 ID:nOwwUJjb0.net

自制のために必要かもな
ウクライナみてると本気でそうおもってしまうわ