ドレスの色が「黒と青」か「白と金」かってやつあったやん? [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:01:01.01 ID:GzNkT/Q50.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
2015年に世界を巻き込んだ論争「黒と青」「白と金」ドレスの発信主が妻の首を絞めた暴行罪認める
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302155?page=1

135 ::2024/05/17(金) 05:16:19.64 ID:nvdyjlwX0.net

>>14
昔はどっち回りも見えたが今は右回りしか見えない

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:27:14.54 ID:BfVwfDMd0.net

それ意識すると180度ごとだけどラジコンレベルで反転するな面白いわこれ
90度にも対応すんのかな

24 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/14(火) 12:41:27.93 ID:SnV8351g0.net

スマホは黒青、PCは白金、みたいに見え方違ったな
そこらへん理解せずに各々違う機種で言い争ってるからダメなんよ
つまりちゃんとキャリブレーションしたモニタで見りゃ誰が見ても同じに見えるよ

スポイトで色を吸ってRGB出すとか、全くベクトルが違う話

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 13:27:46.27 ID:AanvCoKX0.net

>>986
賃太郎の方が可哀想だけどなw
ついに老後預金4,000万とか言われ始めたけどどうすんの?

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:01:43.71 ID:TKxCkWKA0.net

黒いテープでいいよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 22:35:57.50 ID:nkqCaBYu0.net

>>53
スマホ振りながら見たら赤く見える

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:11:44.02 ID:tM8MXi0X0.net

>>53
赤く見える所は薄い小豆色なのか?それとも全くの白なのか?

53 ::2024/05/14(火) 15:23:35.66 ID:ncesN5Ni0.net

赤は使われていないコカコーラの缶
https://i.imgur.com/rJH74bl.png

90 ::2024/05/15(水) 00:02:05.04 ID:pKFp3YkX0.net

>>15
マイケル「ファオッ!?」

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:11:33.15 ID:eRV0We5D0.net

意識してどっちにでも認識できるようになりたい

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:47:43.23 ID:RKmj7BHL0.net

>>35
薄い青と黄土色だよ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:50:21.01 ID:RKmj7BHL0.net

>>53
シアンの補色が赤だから

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:32:50.27 ID:x9TRQ1gf0.net

ドレスはいいよね

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 05:09:10.96 ID:xgg/cTyP0.net

>>81を見て
次に女の子を手で隠してスカートの先だけを見る

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 23:57:23.41 ID:PIDev+3T0.net

同じ灰色なのに違うく見える影みたいなのなんなのあれ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:56:50.09 ID:LFmFLBTm0.net

それより何年か前に乳首が黒だかなんだかってやつもあったな

109 :名無しさん:2024/05/15(水) 21:20:51.36 ID:jmoQcMNt0.net

>>108
おうこれスゴくよくできてんな!

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 00:43:19.27 ID:rNjif+7G0.net

>>130
3はあまり小さいとうまく動いて見えないような
スマホなら横向きの全画面で表示したらどうだろう

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:12:41.05 ID:Nm/g0TNq0.net

何だよこのオチ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 02:25:31.80 ID:HcGNbV0g0.net

>>35
今は逆光で暗くなってる白と金の服に見えるな
突然黒と青に見えるようになるがきっかけがわからん

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 03:36:41.22 ID:SXMMv6a90.net

>>79
黄色の影に入ったとこで元の色が薄くなってるなw

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:30:37.70 ID:gm4a8nmC0.net

青黒に見える派だが>>81の3枚目と4枚目見てなんか言わんとする事はわかった

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:18:00.55 ID:16SEmYly0.net

>>50
部屋の照度、と言ってもわからんか
カメラの輝度もな
でも青黒だろ

17 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/14(火) 12:28:31.32 ID:9ssP0ISl0.net

やっぱりキノコよりたけのこだよな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 12:02:49.75 ID:Xy/BrXkd0.net

>>116
2枚目全く揺れてるように見えない(´・ω・`)

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:23:25.11 ID:vief71K70.net

あれを応用して黒人が白人になる画像とかつくれないの?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 12:14:37.64 ID:eRV0We5D0.net

>>9
それは気合いで好きな方向に認識できる

130 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]:2024/05/16(木) 20:00:35.57 ID:Xy/BrXkd0.net

3全く動かん
4思わずユリ・ゲラー調で「トマレ!」と叫んでしまった

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 09:51:17.59 ID:Yt9TKCaV0.net

>>116
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20412820
その手の錯視はネコにも有効らしいな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:37:01.02 ID:QIKIjgid0.net

>>35
どう見ても黒と青