おもちゃの空撮ドローンでも……イージス艦にぶつかれば日本の防空網に穴があくおそれ [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:06:25.50 ID:2x1au8c20.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024051300622&g=soc
無防備の「虎の子」護衛艦 「衝突なら運用に支障」―ドローン空撮に強い危機感・防衛省

25 ::2024/05/20(月) 14:18:11.72 ID:YL5qK94f0.net

与党の政治屋は外敵より党内の政争で必死だからな…

5 :  民主党のほうがマシ:2024/05/20(月) 13:11:17.52 ID:a1tI1zvC0.net

BE:902666507-2BP(1500)
ID:z5DruS9K0
自公維都民F 大政翼賛会マニアックムーヴ、公家 貴族 幕府ムーヴ、ジャップ 白痴 愚鈍 国政府は、

低金利政策、円安化 投機狂乱過熱バブル妄信狂信ムーヴ、インフレ化 
モリカケ忖度 桜を見る会 利益誘導 縁故資本主義ムーヴ、
株価 地価 粉飾 改ざん 偽装ムーヴ。

これらが、ギガ崩壊、株価 地価 国債ペタ大暴落 
ギガ ガラ発生、国債金利スーパー引き上げ、
ギガ重税化 資本流出激化での
ハイパー円安化、テラインフレ化、
スタグフレーション慢性化構造ギガ不況化になるが怖いので、

有事 安保法制 集団的自衛権武力行使、
国際治安維持武力行使 海上警備行動 警護出動、治安出動

フルロックダウン ステイホームで テレワークが、アウトブレイク
Jアラート 〇〇特別警報な、
外出禁止令が、オーバーシュート パンデミックな、 セキュリティークリアランス法含む特定秘密保護法 対テロ準備罪のペタ稼働で、

偵察用の、雑魚 スパイ ドローン撃墜。
尖閣諸島 ウヨウヨ徘徊 シナ海警 撃破 

ここらとかできないんでしょww

59 :赤いきつね 警備員[Lv.14](水都アリスタシア) [US]:2024/05/20(月) 21:57:53.84 ID:1pitLBzr0.net

>>57
何キロの火薬をドローンに積むきなんだ?

18 ::2024/05/20(月) 13:53:16.45 ID:19BWW0jy0.net

なんちゅう脆いフネじゃ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:09:32.46 ID:YGAWPY5T0.net

もうすでに戦時体制に入ってんだよ
偽の情報戦が始まってる
ドローンごときでイージスに穴が開くかよボケ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:24:40.97 ID:xSPDowQ70.net

>>57
簡単に出来るなら、とうにやってるだろ。
簡単じゃないから、やってないんだよ。

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 08:19:49.27 ID:oOpOl3Xv0.net

>>61
「Magura V5」でググると出てくるが、ドローンと言っても自動操縦の高速モーターボートだな。

全長5.5m、幅1.5メートルで、320キロの炸薬を搭載して最大42ノットで海上を航行する。
これを10隻単位で運用して6隻ヒットで駆逐艦を沈められるそうだ。

ちなみにイスラエル海軍も似たドローン(モーターボート)で攻撃されてるが25mm自動砲であっさり撃沈されてる。

対応兵器の差が重要なのは間違いない。

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 12:10:54.34 ID:dQdaws/t0.net

むしろ専守防衛が破綻してるから
困るのは中核立憲共産党れいわ

32 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/20(月) 14:50:12.51 ID:K5cOo8Vt0.net

自民党で日本がおかしくなる…もう手遅れか…

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:26:35.60 ID:oHIllIOj0.net

イージス感にも穴はあるんだよな

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 14:49:59.08 ID:VT0vWODL0.net

>>30
基地周辺でやられると迷惑だが有事はなかろうな。
それこそ東シナ海沿岸1キロに全部落ちるだろw

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:06:12.41 ID:UHIOZvYp0.net

なんか中国人って、敵も同じ手を使ってくるわけないって思ってるよなw

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:44:13.27 ID:VT0vWODL0.net

>>49
それができるなら迫撃砲かRPG7撃った方が早くね?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:02:41.55 ID:PnqX5oHj0.net

中国ならやってくる可能性は高い

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:43:24.60 ID:xSPDowQ70.net

>>49
敵国の中で、それが出来るならテロリストも苦労しないよw

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:36:20.06 ID:i4Xq+S+P0.net

えけせてね

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:38:17.32 ID:i4Xq+S+P0.net

なにぬねの

66 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/21(火) 13:04:05.44 ID:+D+uWU9J0.net

レーダー低出力で照射するだけで落ちないかな?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:32:01.95 ID:xSPDowQ70.net

>>16
海の上で見通しが抜群なのにイージス艦まで辿りつけるんだろうか?
ドローン兵器って地上戦では成果あげてるけど、海戦や空戦で成果をあげた話は聞かないけどね。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 19:42:05.16 ID:PnqX5oHj0.net

>>48
港に停泊してる時にやるんだよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:32:53.56 ID:uw6apajt0.net

お先にドローンします

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:20:20.83 ID:ze9wTAcJ0.net

東京湾辺りに停泊してたら
陸地から爆弾仕込んだ自爆ドローン飛ばして船底に穴あけるのは簡単にできるだろうな

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/05/21(火) 13:17:47.45 ID:1eG1muo30.net

>>64
ドローン兵器はすぐに対抗手段が出て来るから、一過性のブームで終わるんじゃないかなぁ。
紙装甲に電波妨害、風や爆風に弱い。

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:13:54.33 ID:IDAZPFUx0.net

爆弾仕込んでレーダーとかちょっと壊すだけでいいんだからコスパやばいよな
停泊中でも小型ドローンぐらい一瞬で落とせるレーザー防空システムとかあった方が良くない?

36 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 15:05:04.09 ID:L1fYvJQx0.net

例の必死に銭ツッコんでるシナのポンコツ空母も数十万のやっすいドローンでボカチン確定ってコトか😂

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 08:47:58.96 ID:oRPM21u40.net

>>29
だからこそ定期的に日本は批判しないとダメになる

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 13:12:41.50 ID:Vqabe0bE0.net

強度うちの網戸以下じゃんwwwww

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:14:57.54 ID:gVs+UyPu0.net

まさか数万円のドローンに負けるとはね

9 ::2024/05/20(月) 13:20:48.64 ID:0sM54cYL0.net

>>3
フオールアウト4のご家庭にあるような奴?

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 14:15:30.05 ID:x92hFz0c0.net

警戒感のなさを身を持って警告してくれたんだからむしろ愛国だな