充電環境に問題があった、徳島のタブレット。ついに半分以上がバッテリー膨張。県「追加で4000台買う」 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:03:41.66 ID:wo42KXz90●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
徳島県、県立校のタブレット故障1万台に
徳島
2024年5月16日 19:20 日経新聞

県立学校に配備したタブレットに故障が多発している問題で、徳島県教育委員会は累計の故障台数が1万41台(13日時点)に達したと公表した。1人1台の体制を目指し、2021年度から県立高校などに配布した1万6500台の中国製端末のうち、6割が故障したことになる。

故障の内訳は「バッテリー膨張」が6724台で67%を占める。「駆動時間が1時間未満」が1648台で16%となった。教育現場では、現在も約1400台の不足が生じている。県教委は近く4000台の追加調達を予定しており、8月末までには1人1台の環境を回復できるという。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC167Z60W4A510C2000000/

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:45:30.81 ID:QRbaf/xp0.net

さすが先進国日本。誇り

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 07:20:27.09 ID:EADa7gOw0.net

徳島はドケチで排他的

435 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:33:21.74 ID:FPZFcQFI0.net

でも中華製品を入札から締め出そうとすると、野党とマスゴミがぎゃんぎゃん騒ぐからなあ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 07:12:44.45 ID:SGmOOcW00.net

>>101
いや、負担しろってのは代理店の話

代理店が被った損失をメーカーに求めるかは代理店がメーカーと話し合えばいい

325 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/17(金) 11:40:24.35 ID:B7ZnXuUo0.net

そのうち火災で学校丸ごと焼けるんじゃね

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 08:56:27.47 ID:rS7PkSPn0.net

毎度お買い上げありがとうアルヨ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:16:16.69 ID:Pu7Mnk+80.net

安物買いの銭失いを地でいってるな

287 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 10:46:07.48 ID:X418xc9u0.net

そりゃまぁその方が業者とつるんで美味しい思い出来るからな

360 :名無し:2024/05/17(金) 12:37:56.84 ID:U2d4Sd4Q0.net

判断力だけじゃなく学習能力もなかった

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:10:08.36 ID:RXzIRB0a0.net

あのさぁ

454 : 警備員[Lv.6][初](愛知県) [US]:2024/05/18(土) 08:51:19.86 ID:x6lfiGyc0.net

中国に税金流す為に意図的にやってるんだろ

411 :定番:2024/05/17(金) 18:08:15.45 ID:2SGL9s910.net

>>89
株式会社会社札幌ドームに委託管理させて、毎年数10億円もの金を独占で渡しているんだよね。
そんなの金の匂いと天下りの餌さえあればアイツら幾らでも形骸化させるよ。

387 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:50:59.57 ID:ltizG1QI0.net

ある日、動かなくなったタブレットを発見する徳島の子供たち。
それを修理しようと、納入業者を呼び寄せたところ、バッテリーの膨れが原因だと分かります。
バッテリーの交換を望む子供たちでしたが、
それを実行すれば、タブレットのメモリーが全て消去されることが判明。
また、開発者を呼ぼうとするも、その情報は重要機密事項で開示不可能とのこと。
子供たちは悩みます。
悩み抜いた末に、自分が修理者となることを選択したのです。

毎回テストで0点の落ちこぼれは、“タブレットを直したい”という一心で、猛勉強を開始。
優秀な成績で進学し、最終的には世界有数のタブレット工学者へと成長を遂げるのです。
そこから研究に励むこと数十年。ついに全ての準備が整い、復活の日を迎えます。
かつての少年は、いつしか立派な髭を蓄えた老人に。
緊張の面持ちでスイッチON。
すると電源が入ったタブレットは「君たち、宿題終わったのかい?」と一言。
子供のように泣きじゃくり、このタブレットに抱きつく徳島県民。

280 :(庭)(庭) [GB]:2024/05/17(金) 10:23:59.98 ID:lOhFGOM20.net

Windows3.1頃のCompaqかってぐらい壊れてるな

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 08:15:25.97 ID:s30RjO170.net

>>17
踊るアホウに見るアホウ

407 :名無しさん@涙目です、:2024/05/17(金) 17:40:42.27 ID:ovh5Bj4I0.net

既にあるタブレットの補充だからじゃね?
クラスで機種が違うとモンペが騒ぎそうとか考えたんじゃね?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 07:47:26.37 ID:Ej28q9Mp0.net

こういうバッテリーって最後どうなるんだろ。
反社反風の産廃屋がマトモに処分してるとはとても思えんが。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:52:41.61 ID:hX46GZTm0.net

県「temuで買う」

341 ::2024/05/17(金) 12:11:25.16 ID:/gYh4taL0.net

徳島県民てバカなの?
銭失いの上塗りするなんて…

47 ::2024/05/17(金) 06:37:08.95 ID:22hr3sj30.net

ipadにしたほうがいいだろ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 07:05:44.92 ID:lUs7aRti0.net

iPhoneにしろとか言ってる奴いるけど、日本の法律条例で、特定一社の製品だけを絞って買うことなんてほぼ無理だぞ特に高額調達だと

99万以下の随意契約ですら最近は批判されて膸契審査委員会かけられるし

274 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/17(金) 10:00:52.64 ID:SjMuVk9V0.net

納入業者洗いざらい調べないと

334 : 警備員[Lv.19(前42)][苗](茸) [IR]:2024/05/17(金) 11:59:17.34 ID:xlbCjK+w0.net

安物買いの

414 : 警備員[Lv.9][初](庭) [EU]:2024/05/17(金) 19:06:01.43 ID:NzCieKdN0.net

なんか未使用中のタブレットが、充電終わってもずっと加熱してるような事書いてるヤツいてアホすぎる
タブレットを直射日光に当てて育ててるとでも思ってんのかな?オモロカレー

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 08:23:39.54 ID:3nGgoQvb0.net

>>190
iPadのキッティングってアップルIDも業者が設定すんだよな
子供の名前や秘密の質問なども業者が打ち込んでいく
itトレーニングの一環としてその辺から子供にやらせたほうがいいと思うわ

315 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/05/17(金) 11:32:00.96 ID:3XERZt1n0.net

>>227
1年保証

420 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/17(金) 19:40:20.93 ID:punELFeN0.net

中国製タブが爆発して破片が目に刺さって死んだ子供の話知らんのかね

174 ::2024/05/17(金) 07:49:30.22 ID:ZmJh5jfc0.net

充電タイマーOFFにして充電しっぱなしとか
夏休みで高温の教室に充電刺しっぱなしで放置とか実態がやばい

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 08:39:45.50 ID:WPM0aINY0.net

盗人に追い銭

488 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:11:06.39 ID:wqTCsLh00.net

>>201
あのラックそんなの付いてないぞ?
心ばかりの空気穴だけで温度調節してる奴だ