町内の運動会だと50で若手 [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 19:58:55.81 ID:96qFXlOI0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
5月の運動会が増え、子どものストレス・トラブルも起きやすく 不登校の専門家に聞く「出たくない子」の背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7e46965c740fa5bb7c9ee2ac2bea821e048b9eb

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/16(木) 20:56:35.81 ID:F6pq2VD40.net

町内会費は町内の道路や側溝などの清掃活動費、ゴミ集積所維持費、消防団補助金とかかな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:32:43.54 ID:t6BMFZD00.net

町内の運動会って何?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:11:25.61 ID:kOPymMsP0.net

全種目出場

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/16(木) 21:22:16.30 ID:bV8ohQOE0.net

昔、町運動会ってやってたなぁ
あの頃はまだ斬新だったけど、うちは子供会抜けたから朧気な記憶しかないけど。
運動会にはテキ屋も来てたわ。九州

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:45:31.59 ID:T5orGIvM0.net

>>12
次の日なら若い

23 :名無しさん@涙目です。(島根県) [US]:2024/05/16(木) 20:57:11.73 ID:FX72Obb80.net

うちの地区は辞退したよ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:20:42.14 ID:gp//urx10.net

体協辞めたからもう選手集めしなくていいわ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:36:32.31 ID:ceO/E4IN0.net

>>13
今は縁日や町内でのイベントは町内会が仕切ってる。
健康の為にと運動会やってるところもあるね。

38 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/16(木) 21:59:17.46 ID:CA8mm2fP0.net

なぜそんなもんが存在するのか未だにわからん
みんなやりたくないってボヤいてんのに
誰のための行事なのかわからん

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:33:26.78 ID:HCjbvR6x0.net

運動会なんてのをやってるのは若い町。

32 : 警備員[Lv.4][新苗](茸) [CN]:2024/05/16(木) 21:20:56.79 ID:WUcryaUe0.net

>>13
小学校で行われる
小学校
保育所
地元住民(地元企業社員含む)
敬老会
合同の小学校・町民運動会が田舎ではある

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:30:20.28 ID:pG7wuZhP0.net

地元の政治家来てて挨拶長いから倒れる子供続出。許さない。落選した

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:10:35.99 ID:RgLM/WfV0.net

大型トラックの運転手でも60で若手やからな

34 : 警備員[Lv.4][新苗](茸) [CN]:2024/05/16(木) 21:22:16.51 ID:WUcryaUe0.net

>>18
池の草刈りの燃料代・お茶代・保険代

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2024/05/16(木) 20:58:52.74 ID:Ye882Ae70.net

うちは町内会抜けた
辞める前の1年間は体育委員長やらされて1年間こき使われたわ

30 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]:2024/05/16(木) 21:02:27.13 ID:yUfNHITk0.net

>>24
そなんだよ100円とかでやれてるとこもあるのに
最初から千円取って花見も酒代にしたりしてんだよ
必要なら役場にもらえ
それでも駄目なときに必要な分回収してくれ

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/16(木) 21:00:07.19 ID:ceO/E4IN0.net

>>22
そんなまともな活動してる町内会の方が少ないかと。
町内会費の高騰の原因は的屋に任せてたのを止めて町内会で仕切るようになった祭りの運営費だし。

39 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]:2024/05/16(木) 22:06:56.53 ID:yUfNHITk0.net

金払った上に草むしりさせられるとかきっちがいじみてるよな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:50:41.53 ID:yUfNHITk0.net

町内会費月千円もかかる?
回覧板以外なんもせんのに
どこにかねいってるの?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:27:50.03 ID:ceO/E4IN0.net

>>2
ネットやデジタル技術で町内会の役割も置き換え出来るようになったからな。
ローカルな連絡網としての役割はとうに終えてるかと。

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/16(木) 21:25:23.23 ID:h6wufG/t0.net

夜は寝床で運動会

28 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/16(木) 21:00:35.62 ID:IAD0JQGz0.net

>>6
マジでこれ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:23:47.11 ID:NZdzN5ze0.net

中学校の学級委員と同じで、
町内会役員に自分からやらせてくれと率先して名乗り出てくるのはろくな人間いないからな。

25 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/16(木) 20:58:44.97 ID:ceO/E4IN0.net

>>20
管理費で3000円ぐらい払ってるのに、そっちには金使わないのよね。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:07:50.41 ID:0Gm+TjKr0.net

足がもつれる

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/16(木) 20:57:47.94 ID:ceO/E4IN0.net

>>18
うちのところは回覧板回すのと掃除関係だけだから月額100円。
1000円だと会議の飲食代とかに化けていそうw

21 : 警備員[Lv.35(前12)][苗](福岡県) [KR]:2024/05/16(木) 20:55:31.36 ID:MSEIbm/80.net

競技に出ろ出ろ言われるから参加拒否するようになった
誰も出たくないなら止めろよ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:12:12.92 ID:iTkrLkwr0.net

コロナでイベント無くしたら町内会費が黒字だっていう

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 20:31:58.94 ID:6E481v8R0.net

張り切っちゃうと次の日筋肉痛で酷い事になる

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/16(木) 21:02:08.49 ID:IAD0JQGz0.net

消防団入ったら夏祭りとか運動会とかですげーこき使われるんだよな