ファミマ「万博ドカタがファミチキを買えるように無人移動店舗を用意しました」 [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:39:51.90 ID:Be+m1ezj0.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
ファミリーマートは13日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場となる大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)の工事現場に、移動型無人トレーラー店舗をオープンした。工事の進捗に応じて販売場所を移動でき、作業員らが遠方の売店に行く手間の削減につながる。今後、買い物が不便な地域などへの展開も検討する。

ファミマによると移動型無人店舗はコンビニエンスストア業界初。店内の空調設備などに必要な電気を供給する仕組みや通信機能を搭載しており、冷蔵・冷凍食品を含め約280種類を販売する。店員は常駐せず、セルフレジでのキャッシュレス決済となる。営業時間は午前9時から午後5時まで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF077UV0X00C24A5000000/

https://i.imgur.com/fXtuAtr.jpeg
https://i.imgur.com/FxwADb9.jpeg

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 19:34:14.64 ID:ADO6MIxC0.net

時給1000円✕8時間
万引き8000円以下なら黒字

60 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/13(月) 22:29:45.72 ID:sH0mU9Ds0.net

>>1
>>2
これ運転手技量そうとう高くないと無理。
反響よりさきに事故の一報があるだろう

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:37:03.37 ID:HPeIdU9t0.net

万博の仕事したとか子供に自慢できるね

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/13(月) 22:29:50.44 ID:sH0mU9Ds0.net

>>1
>>2
これ運転手技量そうとう高くないと無理。
反響よりさきに事故の一報があるだろう

44 ::2024/05/13(月) 17:41:15.93 ID:FcGxeUl40.net

近寄ったら例のテーマ流れる?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:18:38.40 ID:F83cVL260.net

大手ゼネコンの傘下用だしなぁ
弱男の怖がるヤンキーみたいな土方あんま居らんよ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 00:12:27.64 ID:aA6qZqs50.net

>>69
何言ってんだこいつ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:45:28.89 ID:AEgVEXC60.net

広い現場は持ち場から駐車場まで片道20分かかったりするからな
最悪昼飯食えない時もある

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:55:41.84 ID:4K4LpG5l0.net

関西のドカタも関西人で糸目だから少しファミチキが小さくても気付かないだろうからシュリンクフレーション分で万引を補填できる

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:44:30.49 ID:4OvUosrl0.net

9時~17時営業だと、万博は夜間工事してないの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:51:39.65 ID:lK3V7g7d0.net

お金払わないと無人ファミマロボが追いかけてくる

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:13:43.08 ID:uSTByW1B0.net

>>3
>>1
>今後、買い物が不便な地域などへの展開も検討する。

ただキャッシュレス決済オンリーらしいからジジババにはプリペイドカードを使わせる必要がある

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:24:18.66 ID:aYUq7ViC0.net

でも土方って毎回コンビニで2000円とか平気で使うじゃん 強くね

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:53:21.99 ID:k6zPtvJN0.net

移動式の大型自販機

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:15:05.39 ID:TMs7J2pj0.net

なにがファミチキだよ、スパイシーチキン食え

65 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/05/13(月) 23:06:10.54 ID:M/4Gw04s0.net

まず能登やろ
ファミマまで維新ばりに頭沸いとるんかよ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:25:21.59 ID:zYa7SQEf0.net

建設中のタワマンにも仮設店舗があるんだっけ
地上に降りなくてもいいように

52 ::2024/05/13(月) 19:12:20.53 ID:kFF/8DWv0.net

以前、東名高速か名神のサービスエリアで見た気がするな‥

67 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/13(月) 23:10:21.72 ID:kpTW+1yx0.net

>>65
大丈夫か?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:15:39.65 ID:g1KSqGE40.net

日野自動車本社にはファミマがある
新田工場にはデイリーストア

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:33:26.35 ID:6DCyFLy70.net

>>1
店舗の台車不安定すぎるだろ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:23:04.46 ID:cRTjQWtE0.net

>>80
能登の道路を直すことが万博より1番先だ

11 ::2024/05/13(月) 16:00:00.99 ID:AHfrlqBK0.net

ファミチキください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:11:40.98 ID:1zU0i1kt0.net

>>30
キョンが喋った?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 01:06:36.67 ID:EhtXZtur0.net

>>1
ファミチキは売ってないよ

54 :!:2024/05/13(月) 19:36:07.49 ID:HYj4HfwY0.net

三大土方の御馳走
ファミチキ
唐揚げ棒
いかくん

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:59:23.14 ID:4B/yQhj60.net

体型のためもあるが、作業着でコンビニに行くと、店舗で揚げたなんちゃらはどうですかと勧めるのはやめて欲しい
健康を気にしてコーヒーだけにしているのに

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 04:12:44.69 ID:5lCqMxQD0.net

こんなんで商品足りるのか
ドカタなんてガンガン籠にもの放り込んでくだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:09:00.69 ID:s2kEMqCy0.net

>>77
なんでだよ!

24 ::2024/05/13(月) 16:36:16.73 ID:jSAcLJ5H0.net

土方は朝コンビニ弁当買ってるけど昼に食うためじゃないのか