助けて!大阪万博のバス運転手が足りないの! 10か月でやめてもらうけど時給2000円払うから! [725951203]

1 ::2024/05/17(金) 22:39:06.33 ID:nR2pKDKD0●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
大阪万博まで1年、深刻化するバス・タクシー人手不足の現状と解決策、
ライドシェアの効果は?

2025年4月13日より開催される大阪万博まで1年を切った。

会場となる大阪・此花区の夢洲(ゆめしま)では、会場のシンボルとなる大屋根リング
も8割程度まで工事が進んでいる。海外パビリオンの建設遅れ等の不安材料はあるもの
のこちらは大阪府・民間の建設会社等に任せ、観光業界はポジティブな情報を発信する
ことで大阪万博を盛り上げていくべきだろう。もちろん筆者自身も来年4月に遊びに行
き、その感想を情報発信していくつもりである。

さて今回は大阪万博で深刻な課題となっている2次交通における運転手の人手不足と採
用現況、その対策を取り上げる。【略】

シャトルバス運転手不足

万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)によると、シャトルバス輸送人数の6
割を占めるJR桜島駅と万博会場を結ぶ路線の運転手募集では、2024年4月15日時点
(募集締め切り日は2024年6月30日)で必要な運転手数180名に対し80名程度しか目
途が立っていない模様。その他の大阪駅、新大阪駅、大阪国際空港、関西国際空港等
と会場を結ぶ路線の運転手の採用状況の情報は公表されていないものの、桜島線の現
況を見るに厳しいものと予測する。

万博協会は、全国の貸し切りバス会社からの運転手を募ろうと試みているが、運転手
不足は全国規模で慢性的に発生しているため効果は期待薄である。また募集条件は時
給2,000円、雇用期間は最大で2025年2月末まで、1日4.5時間から5.0時間の勤務、週
3~5日の勤務である。市内の他社路線バスでは1,500円程度で募集しているケースも
あり確かに時給自体は高いと言えないこともないが、臨時雇用であることまで考慮す
ると魅力的な求人とはいえない。【以下略】
———-
https://yamatogokoro.jp/report/53496/

233 ::2024/05/18(土) 08:03:42.36 ID:wEjn5fff0.net

バスの運転手舐め過ぎだろ。大型二種取るのどんだけ金掛かるか知らんだろ

322 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/18(土) 12:00:10.38 ID:W6tC1S3H0.net

>>1
この条件じゃ集まらないだろうねw

411 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 01:39:56.05 ID:ksVKPG7W0.net

>>393
だよな。人手不足だけど半額バーゲンセールでやってくれとか頭おかしい

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:05:42.14 ID:FyV/vUdj0.net

やっす。馬鹿じゃないの?免許も命も張ってて他人の命を奪うリスクもあるのに。大阪ってよっぽど仕事が無いんだね

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:54:03.02 ID:4wlxOcYN0.net

>>1 維新なんて在日やくざと統一信者の利権団体だから
そっちに金まわすことしか考えない
こんな奴らに騙されて投票した大阪土人www

147 ::2024/05/18(土) 01:55:34.03 ID:4INwlCf10.net

ハイエースで良ければ////

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 01:31:45.94 ID:LCXo3Xgy0.net

>>137
オブジェは中抜き代金込みだからね

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 01:53:45.75 ID:wtPztMTD0.net

こういうのって期間限定で雇うの?
どっかの会社と契約するんじゃなくて?
フリーの運転手当てにしてんなら大金積まないと来ないだろ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 01:06:10.11 ID:ZTjy6CU50.net

そんな短期の仕事を低賃金で誰がやるんじゃ
せめて月70万くらい出せや

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 23:21:57.77 ID:nR2pKDKD0.net

>>53
その運転手を馬鹿にしてマスメディアから絶賛されたのが維新なんだよ。

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:50:25.23 ID:wii72L2w0.net

>>20
高橋森永らへんのネトウヨインチキ経済学よりはマシと思えてしまうわ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:15:16.40 ID:YHtG2Hav0.net

維新、万博中止して予算回せ
何が身を切る改革だ詐欺政党

380 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]:2024/05/18(土) 19:02:30.63 ID:i9hO96J50.net

近隣のバス会社から引き抜いて万博終了後に会社に戻らず周辺のバスが壊滅するパターン

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 02:03:54.24 ID:sJH/eZW30.net

大型二種って免許取るのに70万ぐらい必要だからな
ただでさえ運転手不足しているのに一体どういうターゲットに向けて求人かけたんだ?
頭悪すぎねぇか?

391 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/18(土) 20:02:23.56 ID:Rrqt2Rov0.net

バスって言うほど世話にならんよな
毎日バスに乗ってた頃もあったけどね
でも1年もなかったかな

212 ::2024/05/18(土) 07:05:51.82 ID:ZqyWZDin0.net

>>43
大阪は人の命が安いんだろきっと
知らんけど

412 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 01:42:17.20 ID:ksVKPG7W0.net

>>409
なんで十分な年金をもらって悠々自適な暇してる老人だからと安くていいとなるんだ?
そんな物乞いみたいなこと言ってないで年齢うんぬん関係なくそれなりの時給で雇えや

114 ::2024/05/18(土) 00:46:53.10 ID:0wwOfw3r0.net

1日に3人くらいしか客来ないから大丈夫だよ

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:33:21.10 ID:OaqtQ97O0.net

役員がやればいいだろ
必要なら免許取りにいけよ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 01:10:38.40 ID:dggUaIJh0.net

全自動運転なんか夢のまた夢レベル
歩行者から大型トレーラーまで道路を使用する者や車両が完全に道交法やマナーを守らないとムリ
言ってんのはデカいの運転した事ない奴と田舎モンだけ

377 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/18(土) 18:41:08.14 ID:wq48wOZm0.net

>>374
もしかしたらお世話になってるかも、いつもご苦労様です。

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 01:58:00.23 ID:FZZGtNCk0.net

ただし、氷河期 お前らはだめだw

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:11:43.60 ID:CIcYWy2/0.net

ゴミみたいな建物にはジャブジャブ金を使うのにバスの運転手にはしょっぱい給料しか出さない神経が理解不能w知的障害なのかね。

339 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:37:51.55 ID:WmzkB3wD0.net

関空から船便だせ

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:23:44.24 ID:7h5cIHKH0.net

集まるけど2000円の質しか集まらないな
それに命預けられるかだ

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:32:10.04 ID:MKL9qPGQ0.net

>>225
つくば万博のバスは真ん中で二つに折れるのが未来を感じさせたな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:56:42.80 ID:T57Tqjs90.net

職員に運転させろって思ったけど市バスはもう民営化したんだっけか

408 :寿司:2024/05/19(日) 00:34:53.39 ID:ncnwGcQT0.net

>>313
メタンガス云々って、どうなったん
危ないだろ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 06:37:01.93 ID:vgRkFyTJ0.net

自動運転バスなんだろ小学生の職業体験で児童運転させればおk

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:18:54.86 ID:D5ra6f0y0.net

その場しのぎだから駄目なんだよ