イスラエル大使、国連で発狂「ギャォォォオォォン!」国連憲章をシュレッダーにかけ退場 [389296376]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:20:04.98 ID:Q0E/LYOR0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断
https://mainichi.jp/articles/20240511/k00/00m/030/013000c

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:53:28.96 ID:2RVoifym0.net

すげーな
鏡の中のアクトレス

453 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 14:33:54.61 ID:oT973tJr0.net

>>130
あー、日本語が読めない人だったか

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:34:04.77 ID:tc7n+fK50.net

>>12
同じアブラハムの宗教のイスラム教だと旧約聖書の位置付けはなんなんだろ

711 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 11:09:42.10 ID:PJl8agds0.net

>>408
そういう企画でOKして出演したんだから首突っ込むなよ
ハガレンは昔のスクエアは良かったのも効果薄い

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:59:54.53 ID:gmP6E3Ex0.net

バンクシーかよw

542 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:25:04.38 ID:p1mFJJzM0.net

国連脱退はしないんだ

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:00:37.30 ID:lDihd9hY0.net

これは松岡洋右みたいに堂々退場だな、国民はよくやっととほめるぞ

510 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 16:43:16.94 ID:7PgMQyGI0.net

国連の中国語サイトは「聯合国」
これ豆な

661 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:48:31.03 ID:r/ijwDdO0.net

スノヲタは何も知らない

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:14:08.42 ID:ubHb97+c0.net

>>2
国連のおかげでイスラエルが出来たのに
都合が悪いと騒ぎだす
どっかの国みたいだな

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:08:34.02 ID:6kpDA8e40.net

>>251
これだよな
はたから見てても意味が分からんよ

130 ::2024/05/11(土) 10:08:23.71 ID:sv+wvet60.net

>>118
そんなに自国民を卑下するなよ(笑)

480 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/11(土) 15:33:46.47 ID:KCLOpqwI0.net

>>473
ナチス・ドイツとズブズブやってたシオニストのハーバァラの通商協定も加えとけ。

607 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:41:09.29 ID:V5LOwHxz0.net

とっくに
俺からすると
その誘惑に負けてます

752 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 16:59:53.82 ID:9EfuT+lP0.net

こりごりさん

718 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 11:29:08.79 ID:wfQtZmFU0.net

一旦下げたけどあれは軽い睡眠時無呼吸症候群についても
普通体重ゾーンにはいるんだよ
子供だましとは思うけど、
同じ会社のせいでバランス崩して

78 ::2024/05/11(土) 09:44:44.11 ID:wSUgqT0a0.net

バンクシーかよ

547 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:02:40.74 ID:3FODg2qC0.net

イスラエル国連脱退????

467 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 14:52:09.96 ID:kLrhUeVK0.net

行儀が悪い

760 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 19:26:28.77 ID:Lxmkg7Pl0.net

>>754
いや誰でも知ってて草

569 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:50:14.10 ID:woY4B7vw0.net

前の戦争もこうやって別れて行ったんだろうな

364 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:58:06.43 ID:HjIomWaH0.net

パレスチナが加盟したもんなぁ
でも激怒するなんて大人げないわ

559 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:09:49.54 ID:5haqmF9U0.net

黙って堂々退場した日帝のほうがよっぽど大人に見えてくるな

766 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:58:38.07 ID:s3Uxlo6A0.net

ガチキチ

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:25:32.33 ID:ojKR0dL80.net

しかし、イスラエルでさえ脱退できない国連を脱退した大日本帝国
実は、日本人の狂気はユダヤ人以上かもしれないな
どっちも暴走した時の歯止めのなさは似てるけど

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:10:57.68 ID:KpPlmSSe0.net

あんなちっこいので自動のシュレッダーがあるんだなと思いました

586 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:18:38.45 ID:z6FF0eVW0.net

イスラエル問題になると中国と日本が手を取り合うのってなんか感動だわ
やっぱりアジア人は本質的にはわかり合えるんだよ

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:03:50.54 ID:ln6C+JG50.net

ユダヤ人は頭がいいなら情報工作をもっとうまくやってくれ 反米勢力にやられすぎ

351 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:31:57.08 ID:ojKR0dL80.net

>>348
それによって、世界中の植民地が解放されたからね
日本の運の強さよ
その日本が解放した元植民地がパレスチナ国家設立に賛成ってね

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:54:04.51 ID:ln6C+JG50.net

今回の大規模テロでパレスチナの国家承認が進んだらイスラエルにとって耐えられないだろうな