400年の歴史を持つ京都の寺がメイド喫茶になる もう終わりだ猫の宗教 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/05/12(日) 15:33:55.71 ID:HMpeJQcV0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
京都 龍岸寺

皆さん、おはようございます。

このたび冥土喫茶ぴゅあらんどに、新しい専属メイドが入店することが決まりました👏

皆さんを「無」の境地に招待する、むーたんです!
仲良くしてくださいね🙏

プロフィールはこちらに掲載しています。

ぴゅあらんどはまだまだ続きます😃

https://x.com/kyoto_ryuganji/status/1789067902219403671

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 16:15:40.92 ID:LvNcxAWt0.net

生臭坊主か

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 15:56:40.97 ID:RI5G2Fip0.net

冥土 in Japan

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 17:52:14.03 ID:BtltcnZY0.net

>>75
アルバイトなのか?

48 ::2024/05/12(日) 15:57:36.97 ID:Gz9b1Wv30.net

そういやあのコーヒー屋は何処かでやってんのか?

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 17:53:42.05 ID:ljCOQTX00.net

脱税宗教法人ねこ

72 :反日亭顔デカ:2024/05/12(日) 16:44:08.45 ID:l6mx+N0T0.net

冥土 in hell japan😈🪬

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:19:44.75 ID:ZSgTuPs30.net

400年とか価値無しなんだが

京都は、鎌倉期、天皇勅願の臨済宗の寺が至高

古さだけなら、京都は奈良に負ける

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/05/12(日) 17:19:31.60 ID:COkEOwBT0.net

むーたん、好みだわ。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 15:36:09.50 ID:t78eN3zH0.net

可愛いやん

6 :名無しさん@涙日です。:2024/05/12(日) 15:36:20.12 ID:MiMJC7+g0.net

スクナビコナコーヒーが無事ならそれでいい

164 : 警備員[Lv.5][新初](庭) [ニダ]:2024/05/14(火) 10:03:43.25 ID:96iKL1F10.net

いいじゃん
これはほっとけない

110 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/12(日) 18:59:52.50 ID:Bw1s2igI0.net

スピーカーはBoseで

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 17:51:09.50 ID:qrhFARad0.net

>>71
それは真言宗

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:29:22.41 ID:5mKs+s/K0.net

>>119
桓武が仏教汚染された天武・聖武系からの脱却を図って
長岡→平安遷都したからな。

37 :(徳島県):2024/05/12(日) 15:47:57.21 ID:Z7DDXqmE0.net

前から変なことやってる寺か

103 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/05/12(日) 18:11:50.99 ID:KGIYJq7S0.net

猫メイドカフェかと思ったのに
猫曼荼羅のさあ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 16:46:56.95 ID:QgsAC5hs0.net

https://ryuganji.jp/activity/pureland/
仏教に関係したりしなかったりの講演会かな?
メイドさんはたぶん地元の学生か

50 :山下:2024/05/12(日) 16:04:16.07 ID:EM6z7zIe0.net

変なイベントばっかやってる寺か
人が集まるなら別にいいんじゃね
俺は行かないけど

20 ::2024/05/12(日) 15:41:09.83 ID:sdH45Bmp0.net

浄土でのサービスを表現してるんだろ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 13:31:50.16 ID:DrtPZpKc0.net

冥土喫茶

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 21:08:34.83 ID:6efR6bTM0.net

400年ってたいした歴史じゃないと思うんだが

79 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/12(日) 17:07:34.46 ID:IBFCP4eB0.net

寂聴みたいなのでてくるんか

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 16:30:19.24 ID:JvGGvJDD0.net

400年程度なら京都人は「最近出来たあのお寺、冥土喫茶やらはるんやてなあ」って言ってくれる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 15:42:09.73 ID:W2ig6LRD0.net

外国人が喜ぶんか?

148 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 10:38:18.40 ID:aw5SiVoU0.net

>>106
伝統だけでは飯は食っていけないからね仕方ないね

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 10:44:36.16 ID:v/VsMg6b0.net

>>23
108mmなんすねw

109 :いちごトリュフ(群馬県) [IT]:2024/05/12(日) 18:33:40.11 ID:fNByoR/k0.net

江戸時代の頃から寺で茶店出したり、今で言うところのカフェみたいなことをしてたので、人々の憩いの場だったりしたんだよ。むしろ最近のお寺がお上品過ぎてただけ。

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 06:12:37.42 ID:hEUtRE8N0.net

中華に買われるということはこういう事

166 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/05/14(火) 13:08:40.38 ID:+icYk+so0.net

メイド喫茶じゃないじゃん…尼喫茶じゃん…、なんで嘘つくのよ

152 ::2024/05/13(月) 13:27:30.11 ID:PaQLxS4u0.net


羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶般若心経〜 美味しくな〜れ❤