よく聞く空から魚が降る現象の、ライブ映像が話題に [774971695]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:15:08.78 ID:PM4GWe1y0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
今月初め、イラン南西部の都市ヤースージュで撮影されたとされる動画が話題だ。大雨の中、撮影者は、降った魚を手で掴み上げている。

動画をシェアしたあるユーザーは、「これは、イランのヤースージュ市に雨が降った後、突然に起こった。街を歩いていた住人たちの上に魚が落ちて来た。理由はまだ分かっていない」と書いている。

「この稀な現象は、竜巻によるものと考えられている。竜巻が海から魚を吸い上げ、その後、空に放り出された魚が地上に降って来る」というコメントもある。

https://switch-news.com/nature/post-106790/

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:47:21.33 ID:ddHEpfdl0.net

シンプルに最低な性格になるな
このメカニズムが俺の感想だよなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ

18 ::2024/05/10(金) 15:36:11.93 ID:EtnWMcMZ0.net

>>9
時間停止モノと同じか

43 ::2024/05/10(金) 16:19:10.33 ID:g0ltv05y0.net

>>31
そりゃ真空の場合では?
もしかして魚さんは軽いし抵抗もあってふわふわの羽みたいに空を泳げるのか?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:31:31.33 ID:5kKTqLaO0.net

空島だろ!
ワンピースで見た

93 ::2024/05/11(土) 07:40:07.11 ID:Uuvkk1Y10.net

>>81
さかな

118 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/12(日) 11:21:57.09 ID:mtuZa8HF0.net

細菌性のすべてを悟った男が女趣味やる→女だけでもないけどメタバース銘柄ではないんやけどうんと良いわけで。

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:53:27.19 ID:2JWahVyh0.net

海辺のカフカだよなあ!

80 ::2024/05/11(土) 05:52:53.45 ID:yZ+qbxC+0.net

>>43
頭悪すぎだろ‥

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:51:14.94 ID:LZtiX9gL0.net

これを上手く利用すれば奇跡の人になれたのに

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:51:49.19 ID:8wQmKDN20.net

054810481748054810481748西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね480510481705

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 19:56:34.14 ID:YnFI+iRh0.net

>>3
さかなクソさんならなぁ…

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:03:17.84 ID:7WEXoC7p0.net

>>2
オーラロード現象だっけ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:24:28.10 ID:UhQmLagr0.net

>>3
うおお!出くわしたことあるのか!

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 07:38:11.59 ID:3dDkH0zH0.net

ここまでまさかのワン太郎なし

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 17:05:37.02 ID:6YTpUaMn0.net

人類をほろぼすも。さかえるのも。おれしだいの。だい天才のおれが。いっとく。かわいそうだから。ぺりかんが胃のなかにつめた魚の重量をへらすため。空とんでるときにはきだした。子にえさやるときはきだすのとおんなじようなもの。

19 ::2024/05/10(金) 15:37:20.41 ID:EtnWMcMZ0.net

マスっぽいな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:03:14.11 ID:wbEdMuzU0.net

サメも降ってくるから

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:22:17.54 ID:0Wufxk3m0.net

イサキは降ったの?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:18:55.81 ID:W+F4Z1Yp0.net

シャークネード

13 ::2024/05/10(金) 15:28:41.49 ID:g0ltv05y0.net

上空から地面に打ち付けられても
ピチピチ生きてる魚がいるのがすごい
墜落事故と同じだろ?何で生きてるの?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 06:41:45.68 ID:gGi3PZPH0.net

>>47
なにこれクソワロタwww

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:46:10.41 ID:2mX4xL9o0.net

>>41スレタイと関係ない駄洒落に逃げる人ってなんなん、やっぱ頭の悪さかな?

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:32:09.39 ID:JSFhcNnR0.net

コーヒーがセルフなったおかげで土竜ww

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 07:30:58.13 ID:KydbaOn50.net

あれほど魔法を人類にみせてはいかんと伝えたのに
俺の弟子のミスだわ。すまんな。

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 13:43:19.99 ID:oII67ITc0.net

その後、アニーにあたりました

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 14:22:07.58 ID:yAkCoTTX0.net

>>105
そらヨーロッパは投石機で牛投げてたしな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:59:53.62 ID:kiR05FMH0.net

>>6
ビクンビクン

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:22:36.48 ID:hc8Skxx50.net

海の魚か
現地はペルシャ湾から直線距離でざっと100キロ
魚が100キロも空を飛ぶとはな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:35:43.51 ID:vkQ22aaZ0.net

どうして空から鮫が?!
シャーク然(釈然)としないね!

54 :名無し:2024/05/10(金) 17:48:25.27 ID:9cZHBd0d0.net

シャークネードは1作目が1番の傑作だよな