ウクライナ、ハリコフを放棄。撤退へ [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:01:12.22 ID:q6NFf+nq0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ウクライナ軍 “ハルキウ州で一部の部隊移動” 事実上撤退か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240515/k10014450431000.html

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 06:48:13.09 ID:8GuVKRfn0.net

世界中がロシアを軽蔑

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:45:34.36 ID:h5mJEosA0.net

>>109
ウクライナの人々がロシアの為に義勇軍を結成し肉壁となってポーランドのロシア系住民救出作戦を実施してくれた!
ってプーが演説してる姿が浮かぶんだわww

ポーランド支配してようやく飛び地が陸続きになるからなぁ
でバルトは怖くてそのまま露助へ編入

トランプは当然ナットウには手を出さないからドイツ国境までを確定させて帝政発布
って感じだと思う

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 11:06:01.84 ID:QRsOg+Kb0.net

なんかウクライナ半分もってかれるまで米国は本気にならんかもな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:14:20.76 ID:o3NGbPi40.net

逃げ遅れのウク信さん?敗残兵のウク信さん?
ここは匿名掲示板だよ?
こっそり手のひら返してウクライナ叩いてもいいんだよ?
リアル人生で負け犬なのにネットでも負け犬になることないじゃん
流れに乗るって楽しいよ?大丈夫、どうせ誰も気づきやしないって

・・・お前の良心だけは気づいているがなw

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:32:07.19 ID:SY3eCvZg0.net

核武装しなければ日本🇯🇵はウクライナ🇺🇦になる

27 ::2024/05/15(水) 21:29:59.85 ID:SOdjew1O0.net

>>26
ウクライナ第2の都市だから
大阪が陥落した位の衝撃がウクライナ人にはしる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:28:48.94 ID:JdySAmrJ0.net

>>11
なにがやばいのか?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:14:45.00 ID:zioSDrNL0.net

なんだハリコフ取られてなかった

99 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CL]:2024/05/16(木) 09:16:45.83 ID:xtCaxjnj0.net

>>97
ぱっと見で老人って分かるレスだな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:13:14.86 ID:zioSDrNL0.net

ハリコフ取られたとかやべえじゃん

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:13:17.48 ID:3mi0U98+0.net

世界は今イスラエルでいっぱいいっぱいでウクライナどころじゃないんだスマンな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:07:24.70 ID:OFXegn3y0.net

ハリコフの山から針を探す

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:37:31.55 ID:8LA8c/t00.net

ウクライナが出してる
小ネタの
ドローン映像に
騙されてる日本人が
結構いてたって事だね

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 23:43:05.47 ID:LcKuwuIL0.net

後の先作戦だな間違い無い
かただの撤退か

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:25:54.04 ID:h5mJEosA0.net

負が込んできたなぁ、ゼレン君は近い内にノビチョクだろう…

こりゃ露助のポーランド侵攻が現実味を帯びてきたわぃ
WW2のやり直しw

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 08:28:58.02 ID:KvU9P3gM0.net

>>70
客観的な情報でウクライナ軍の予備戦力がゼロになったこれの意味が解るかな?
絶望的な迄にウクライナ軍の損害が多いって事だよ

98 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/16(木) 09:13:53.68 ID:Dr3ZWlro0.net

>>14
知的障害者がおる

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:37:56.08 ID:MXPRdbrG0.net

よー頑張ったよ
あとはポーランド兄さんに任せなさい

100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/05/16(木) 09:27:22.49 ID:dGuI7/0H0.net

>>93
涙目がおるな

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:17:08.05 ID:HeBfLpTs0.net

かきくけこ

51 ::2024/05/15(水) 22:55:17.45 ID:h5qEJE1D0.net

>>48
上念の言ってることが正しければ、とっくのとうにウクライナが戦勝してる

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 14:09:26.81 ID:FJrATf0J0.net

>>107
もうロシア軍の戦力が尽きてるみたい

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 08:37:18.27 ID:KvU9P3gM0.net

>>82
撃退された時の事を言ってるんだが
ドンバスのロシア軍を食い止めてるのも損害が出たら予備戦力の投入の結果
それが予備戦力の役割なんですよ
解りましたかw

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 08:45:20.61 ID:gjpMit3U0.net

単に二正面作戦を強いてるだけならドンバスの攻勢を弱める意味がないw

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 14:21:38.36 ID:n1HW4Nvy0.net

停戦しないと

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:12:04.35 ID:iuoFpWLJ0.net

ちんぽこピアノなんて勝っても負けても良くて失脚だろ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 21:06:03.41 ID:TKEQ6avd0.net

核さえあれば

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/16(木) 10:23:56.35 ID:APcSl4x+0.net

>>10
まだスラビヤンスク・クラマトルスク
が残ってる。(ドネツク州)

ザポリージャもドニプロも
落とせないし、
ヘルソンは占領無理で撤退。
ハリコフどころか、チェルニーヒウも
落とせないロシア軍。

キエフ陥落なんか絶対ムリ。
オデッサも当然ムリ。w

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 22:35:13.03 ID:HlSF/ZcE0.net

>>43
そう言う例えを聞いていると北京南京上海武漢を落とした大日本帝国は必勝コースだったように思えてきた

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 11:59:46.44 ID:ORRoV+uw0.net

去年はこういう映像見て酷いな、と思ってたしウクライナに少なからぬ寄付もしたけど今はあんまり思わなくなったな
ウクライナ人は戦闘地域から逃げる事ができる
キーウの有名シェフが前線部隊においしい料理届けている

ガザは7カ月間食糧封鎖され水道インフラもほとんど破壊され、乳幼児が骨と皮になってる

マリウポリの20日間、も見た。ガザに比べると衝撃が全くない
ガザの病院であれなら、立派に機能してる方だ

ガザでは沢山の手足がもげた、大火傷の重傷の子供が病院の血まみれの床で放置されてる
どこにも逃げられない避難民数千人の病院が戦車に包囲されて砲撃受けてるのがガザ