原神バッテリー持ち、2000mAhのiPhone SE=15時間、5000mAhの中華Android=8時間、なぜなのか? [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:22:12.51 ID:IodxsZwm0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://ameblo.jp/chibimeganecom/entry-12847695507.html

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:01:38.59 ID:6SvSbfyP0.net

>>23
息を吐くように嘘つくなよ
数年前からどのハイエンドも1~120Hzの可変だろ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:01:38.59 ID:6SvSbfyP0.net

>>23
息を吐くように嘘つくなよ
数年前からどのハイエンドも1~120Hzの可変だろ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:41:34.76 ID:Dbhjlg2D0.net

>>19
画面が一番消費するし解像度高いと尚更減るからカタログスペックで比較できない部分だなロットでパネル違ったりするし

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:39:16.54 ID:Rl1LfvpM0.net

2chMate 0.8.10.182/HONOR/BVL-AN16/14/LR
https://i.imgur.com/JoI5my2.jpeg

75 :お粥:2024/05/11(土) 10:39:37.15 ID:0xGM7atw0.net

中獄製単3 2700mAhなんて詐欺に等しいからな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:26:11.74 ID:6UR73Xpc0.net

ミドルレンジのGeForce RTXでフルHDがやっとなのに
スマホにそれ以上の高解像度の液晶を積むとか自殺行為
スマホ版は処理を端折ってるにしろ頭おかしい

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:29:29.87 ID:UXuq6Bj+0.net

ゲームやれば分かるがiPhoneはバッテリーの減りが早いぞ
何年も前だけどiPhoneSEとAQUOS R2の2台で同時にポケモンGOやったらiPhoneSEの方がバッテリーが早く減ったわ

85 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/05/12(日) 01:39:08.01 ID:4LEY+OBT0.net

>>72
自然のもそれでか
国民の命より観光ビジネス、大したことないんじゃね?って思ってたけどダメなんか?
チビで小太りのオッサンばっかや
日本人のラッパーならJJJだと思い

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 02:28:17.84 ID:Sn/6SGha0.net

原神課金しないと全然敵に勝てなかったからSwitchで出たらやろうと思って消した
いつ出るんや

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:31:16.43 ID:dYAJ8WAg0.net

トップ選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな

60 :(ジパング)(茸):2024/05/11(土) 08:34:46.84 ID:4ajQm6Fm0.net

>>13
よくこの手の話しを聞くけど
iOSやAndroidってそんなにセキュリティ弱いの?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 01:09:20.38 ID:+ANMwMMM0.net

なんだと!わしのFireHDを馬鹿にしやがって!

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:23:56.61 ID:tb9AZwZ50.net

どうでもいいけど、スマホで長時間プレイは拷問だろ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:54:22.05 ID:MpiThfJ90.net

ステマゲーム

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 08:57:41.98 ID:3dDkH0zH0.net

SE意外と電池持つよな
iOSはネイティブコードで動いてるから処理軽いんだろな
Andoroidはバーチャルマシンみたいのの上で動かしてんじゃね?
メモリもアホほど使うし

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:59:12.20 ID:KKfiz8dr0.net

>>19
お前がWindows信者だと仮定して、Macがバッテリー数倍持ったとしても爆熱AMD PCを選ぶだろ?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:50:14.84 ID:+pCHamgR0.net

昔のガラケーみたいに簡単に交換出来れば減りが早かろうが劣化しようが問題無いんだけど。

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:45:26.52 ID:LVV5RRnY0.net

>>62
どういう人生歩んだら
よしいっちょ家でできるし
面白いほど痩せることあるからな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいな感じだが

51 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/05/11(土) 03:12:04.00 ID:f84op2wz0.net

>>32
正気か
モバイルバッテリーて命預けてるようなもんだぞ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:04:25.93 ID:p25wGeco0.net

本体がそんなもんなのにモバイルバッテリーの主流が10000mAhばかりなのが解せない
3500~4500mAhが持ち歩きの軽さと出先の必要量にベストと思うのに、その辺りは一番売ってない

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:44:01.25 ID:sVr2gd+d0.net

>>27

_| ̄|○

2chMate 0.8.10.182 dev/Sony/SO-51A/12/LR

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:01:23.74 ID:4orCJzEU0.net

iPhoneって10時間以上もアクティブ状態維持できるのか

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:23:53.06 ID:VHojWp370.net

iPhone SE3
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi

53 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/11(土) 03:46:28.65 ID:D2HBtUXn0.net

画面の大きさじゃねーの
解像度による違いもあるけど大きさによる違いもある

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:29:31.00 ID:iUygUdms0.net

カタログスペック競争に陥って低解像度液晶を積めなくなってしまった

96 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/12(日) 11:43:59.37 ID:B/tGCSlp0.net

>>70
追いつかれそうになっとる
各キャラの作者が本気でやりたいよ
そうなので

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:15:49.93 ID:aA2bbDs+0.net

ゼルダのパチモノ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:56:13.72 ID:+/f8bld70.net

M1iPad Proから最新のM2iPad Airに買い換えるか悩んでるわ

50 :名無しさん@涙目です。(庭) [QA]:2024/05/11(土) 02:53:04.67 ID:w5r21Knu0.net

あの画面の大きさで原神操作するとか無理。サクサク動くけどさあ。

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:05:52.66 ID:MpAKDCWP0.net

何がそんなに面白いの?このゲーム