仕事で100点取る必要性はないんだよな [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:28:27.72 ID:k2JY3EFK0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ズル休み」ができない人は、結局出世もできない…成果を出すためには「戦略的な妥協」が必要であるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f0e490e769830ae60c1b250a90c3f6c47eede7

94 ::2024/05/10(金) 21:15:59.22 ID:F++T82jv0.net

どんぐり

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:44:33.57 ID:CNu72MAp0.net

最善を尽くせばそれが100点

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/08(水) 18:10:04.15 ID:oVZWYxkt0.net

>>76
負けてはいないだろ、安かろう悪かろうで問題がない客の方が多いってだけ
世界で見りゃ日本より市民が貧乏な国の方が多いしな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:59:21.85 ID:WRuGVIUB0.net

サービス業だと100点が無いんよ……

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:31:01.04 ID:1LMkR+RW0.net

>>4
なら面接で「私は100%の仕事をするつもりはありません」と言えば良いだろ
採用欲しさに土下座してから掌返すのはダサ過ぎる

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:41:36.78 ID:boS4CCJt0.net

合格ラインギリギリを狙え
上手いことやるとハードルが上がって自分の首が締まるだけだ

52 :山下(shine):2024/05/08(水) 13:09:07.26 ID:4M2GVPF00.net

心意気は100点じゃないとダメだがな

22 ::2024/05/08(水) 11:58:25.72 ID:M7F4BqyI0.net

70点ぐらいの仕事で十分よ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:46:42.83 ID:k/DXhfNf0.net

>>5
逆に医者は100点なんて不可能だろ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:30:49.74 ID:A3/BVuIt0.net

50点やってりゃあとは周りが何とかしてくれる

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:27:53.86 ID:oVZWYxkt0.net

分かり易い例だと、韓国や中国の製品かな
ここら辺は買う側は安いから80点くらいなら合格かな?って考えている扱ってる

一方、日本の会社の製品は100点近い物が手元に届いて当然だし、90点の商品が届けばメーカーに問い合わせたりする
仕事で手を抜く人も「そういう評価」をされるだけだよ、ホント
まぁ、好きにすれば…でしかないけどね

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:47:35.38 ID:6PRvYrKW0.net

合格点をとって時間内に提出するのが最優先だからな、納期を守らん100点なんて0点以下

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:52:48.44 ID:oVZWYxkt0.net

>>60
でも、合格点が出せない医者は当然続けていけないし、すぐに槍玉に挙げられるけどな
ついでに言えば扱うのが人間だけに人間性まで評価されるからな
しかも子供の頃から勉強漬けだし、仕事にしてからも続く、因果な商売だと俺は思うよ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:30:15.29 ID:Jw/2kM8u0.net

ABC分析でAに分類されるやつを優先して80点目指す
Bは次に優先して、Cはその後の流れで

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:21:14.42 ID:97CV0tVA0.net

051308131213051308131213西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね130508131205

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 04:54:26.15 ID:sfEz2QtU0.net

他のみんなが100点だけど2倍の時間かけてくる
自分は50点で2倍の速さてやらざるを得ない
でミスが多いと言われる

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:53:15.12 ID:fgU/oDH/0.net

051408141314051408141314KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでタ
本当腐っ省天斡旋】
> 嶋貫氏が21に別問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では学園のグループ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見が出ることを当時の審らが人事課職員に提供してい判明。140508141305

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:33:42.93 ID:VmCng0pr0.net

100点を目指さないとだめだけどね

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:33:42.93 ID:VmCng0pr0.net

100点を目指さないとだめだけどね

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:14:02.50 ID:LSU+UkZ40.net

>>20
ほんとそれ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:47:07.86 ID:Nl8LF8br0.net

いや、仕事は絶対に100点とらないとだめ
ただしカンニングok

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:25:02.55 ID:+XRt05Dr0.net

工業の世界には公差ってものがあるからな
完璧を目指すといつまでたっても仕事が終わらないぞ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 01:58:04.90 ID:v6NY7dsR0.net

おこそとの

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 10:03:06.41 ID:ZRvJCkOM0.net

仕事によるだろ
同じノルマをこなしたなら早く終わらせようが遅かろうが数字的には同じ評価よ
納期内はもちろん条件だが

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:53:00.88 ID:fgU/oDH/0.net

050008001300熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手0508001300党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権啓発センターもップを始める。385】ネトウヨの正、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403000508001305

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:05:19.12 ID:V6+OD9WT0.net

でも下2って赤点ばっかじゃん

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:45:58.15 ID:oVZWYxkt0.net

全員Aで固めても100にはならないんだよ、普通の仕事が出来るだけ
「他人に高い評価をされる」のは「100を越えた時」、そういう物だよ
ただ、BやCの人間からすると凄くは見える

18 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/05/08(水) 11:43:19.84 ID:Ft0+mh890.net

ノルマを早く終わらせてスマホいじることだけ考えている

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:37:49.65 ID:EWyIiVZH0.net

ここまでニート

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:21:39.19 ID:oVZWYxkt0.net

>>81
製品としての合格点や仕事としての合格点(における上限)が100点じゃないか?
まぁ、仕事にもよるとは思うが
仕事を頼んだ側基準みたいのによるってのはあるだろうが…

取る必要はないってのは確かだが、結果や態度で評価はされるんだよ?って視点はないとしか思えんけどなw